今日は、娘の通う中学校で予餞会(はなむけとして、旅立ちや卒業の前に行う送別会のこと)がありました。私は仕事で見に行けませんでしたが、女房がビデオ撮影してきてくれたお陰で、夜勤から帰宅後にビデオを見て、雰囲気を味わうことが出来ました。会場の体育館は、照明が落とされ映像が全体的に暗かったのですが、流行曲に合わせて上映されたスライドは鮮明に写っていてとても良かったです。
M先生がPCを駆使して映像の加工編集を担当したそうですので、後で先生に交渉し映像をダビングしてもらうつもりです。入学式の頃から中3の秋の合唱コンクールまで、駆け足で懐かしい写真が映し出され、娘の学校生活を垣間見ることが出来ました。学校行事は、PTA会長として2年関われましたし、一般の保護者に比べ子どもと接する機会を多く持てたのは誇りに思えます。
そして、いよいよ13日には卒業式を迎えます。長男の時は、PTA会長でしたので体育館のステージ上の席に来賓として座り祝辞も述べました。しかし、今回は来賓の招待状を断り一般保護者として式に参加する予定です。きっと感動的な式になるでしょう。同じ週に娘(長女)と次男の卒業式があるため、数時間の有給休暇を使い仕事を休むことになりますが、同僚には大目に見てもらいたいです。
M先生がPCを駆使して映像の加工編集を担当したそうですので、後で先生に交渉し映像をダビングしてもらうつもりです。入学式の頃から中3の秋の合唱コンクールまで、駆け足で懐かしい写真が映し出され、娘の学校生活を垣間見ることが出来ました。学校行事は、PTA会長として2年関われましたし、一般の保護者に比べ子どもと接する機会を多く持てたのは誇りに思えます。
そして、いよいよ13日には卒業式を迎えます。長男の時は、PTA会長でしたので体育館のステージ上の席に来賓として座り祝辞も述べました。しかし、今回は来賓の招待状を断り一般保護者として式に参加する予定です。きっと感動的な式になるでしょう。同じ週に娘(長女)と次男の卒業式があるため、数時間の有給休暇を使い仕事を休むことになりますが、同僚には大目に見てもらいたいです。
私も、今年11月末で民生委員5期15年の任期満了です、こんな関係で秋までの学校行事には全部参加したいと思っています。
中学校の卒業式3月9日、小学校19日今年はどちらも出席するつもりで居ます。
yomoさんのように、年を重ねるごとに子どもたち
を始め、近所の人たちなど大勢の方と交流を深め
られるようになるというのは、私の理想です。
私も、4月から青少年相談員の5期目に入ります。
最後の3年間を会長として優秀の美を飾れるよう
頑張りたいと思います。