走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

初の深夜パトロール・ジョギング

2015年05月31日 13時19分45秒 | 健康管理
5月30日は、夜勤明けの日で疲れている身体に鞭打って夕方に8キロ走ったこともあり、早目の22時過ぎには就寝しました。しかし、トイレで深夜2時半に目覚めてしまい、その後にスマホをいじり始めたら、大変なことに発展してしまいました。それは、深夜の徘徊ならぬ80分パトロール・ジョグです。そもそも、フェイスブックで走友の一人が「東京ウルトラマラソンに参加し深夜0時スタートで100km走に挑戦している」旨の投稿をしたのを見たのがいけませんでした。目は冴えてきてしまうし、3時頃には外からカエルや野鳥の鳴き声まで聞こえてくる始末。意を決し、アルコールが抜けきらない身体に鞭打って、写真のウェアに着替えて3時過ぎに家を出発しました。

これまで53年生きてきて、多分初めての試みですので、慎重に超スローペースで走り続けました。空が徐々に白んできて、白黒の世界が4時頃にはカラーの世界へ。今日の日の出時間は千葉で4時26分だそうです。(国立天文台 天文情報センター 暦計算室のデータより)私が太陽に気付いたのは4時38分でした。雲の中からオレンジ色の月みたいに顔を出していました。5月の通算走行距離は、目標の200kmには全く足らず。恥ずかしながら、今年に入って一度も達成していません。1月から順に、89・128・114・115、そして5月は最終日の今日の夕方にも10km走り135kmとなりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は誰に似ていようが、篠原... | トップ | 素晴らしかった講演について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康管理」カテゴリの最新記事