時間が経つのは早いもので、平成22年度が4月1日から始まり、9月30日で上半期が終了します。3交替制勤務で、今日が夜勤明け・明日が休日、30日は時間調整による休日となります。次の出勤は10月1日で、半袖で開襟シャツタイプの盛夏略衣から、ワイシャツにネクタイ+上着に衣替えとなります。
振り返れば、4月に異動で古巣の成田空港に戻ってきたわけでが、様々なことがありました。昇進により、いわゆる課長補佐の職に就き、初の管理職入りは困難の連続でした。4月後半には同じ立場の同僚が全国から集まり、新浦安の寮に缶詰となり、厳しい講師の方たちから2週間の管理課研修を受けました。
現場に戻ると、日夜、成田空港から出入りする乗員・乗客に関わる業務に追われました。時には、問題のある乗客の接遇・クレーム対応・航空会社との対応により、当日だけでなく長期間にわたり大変な思いをさせられたこともありました。時には精神的に落ち込むこともありましたが、頑張り続けてきました。
10月の異動により、同じセクションのメンバーも多少入れ替えがあります。公務員の宿命で人事異動は避けて通れませんので仕方ないのですが、4月に知り合った仲間とたった半年で別れるのはつらいです。代わりに来る新メンバーの職員が、早く戦力になるよう、管理職の立場としても気を配りたいと思います。
振り返れば、4月に異動で古巣の成田空港に戻ってきたわけでが、様々なことがありました。昇進により、いわゆる課長補佐の職に就き、初の管理職入りは困難の連続でした。4月後半には同じ立場の同僚が全国から集まり、新浦安の寮に缶詰となり、厳しい講師の方たちから2週間の管理課研修を受けました。
現場に戻ると、日夜、成田空港から出入りする乗員・乗客に関わる業務に追われました。時には、問題のある乗客の接遇・クレーム対応・航空会社との対応により、当日だけでなく長期間にわたり大変な思いをさせられたこともありました。時には精神的に落ち込むこともありましたが、頑張り続けてきました。
10月の異動により、同じセクションのメンバーも多少入れ替えがあります。公務員の宿命で人事異動は避けて通れませんので仕方ないのですが、4月に知り合った仲間とたった半年で別れるのはつらいです。代わりに来る新メンバーの職員が、早く戦力になるよう、管理職の立場としても気を配りたいと思います。