語る、シェフ

小さなレストランのオーナーが、日々の出来事を語ります。

  ポン太の車検に行って来ました。

2008-07-29 01:22:21 | Weblog
今日は、2年に1度の車検です。
結果から言うと、・・・無事受かりました。パチパチパチ

    
   国道16号から見た車検場     書類などを揃えたり、        実際に車を検査する所
                        車検を交付する所。


ああいうところは、係りの人達もすごくまじめで、笑顔は、ありません。
何か聞いても、決して余計な事は言いません。
もちろん冗談なんか言ったら、車検証は交付してもらえません。
もちろん交付してもらえないというのは、冗談ですが・・・。


何せ前にも行った様に、2年も前のことは、なかなか思い出せません。
書類を売っているところも、そのかき方も、ちょっと苦戦しました。
車に戻って、車検の本を見たりしました。
だって、なんかとても質問できる雰囲気じゃないですよ。  

  
     愛用の、車検の本

まあ、何とか書類を揃え、実際に車の検査です。
これは、本で何度もイメージしてきたし、5回目の実技?なので体が覚えていた為、
以外にスムーズにクリアでき、無事終了。
おっと、検査結果を持って新しい車検証を交付してもらいに行って、始めて完了。お疲れさまでした。  

    
     車検場の入り口、並んで待っている。    とにかく上の電光掲示板を良く見て指示に従う。

    
   検査の結果を記入する用紙         出口         ラインを上から見学できる。これは出口。                                         僕も初めてのときは、事前に見学した。   

  
    見学通路からの撮影     サイドスリップ検査     これが優れものの4輪テスター


                    
           ヘッドライト検査。                   最後の下回り検査
   右に写っている機械が左右に動いてくれる。   分かりずらいけど、真ん中に細長い穴が開いていて
                                       中に人がいて、検査する。


車検場で払う金額は、26925円でした。これに自賠責が22470円、合計49395円でした。
もちろん事前に、エンジンオイル、冷却水の交換、それに、12ヶ月点検にも出しました。
もう11年目なのですが、一度も整備には出した事がなかったんです。
ただ、さすがに前輪のブレーキパッドが心配だったので、ついでに整備に出しました。
ブレーキパッドは、2ミリちょっとの厚さ残っていて、まだ余裕がありました。

まあ、しかし、車を所持するっていうのはお金がかかりますよね。
2年に1回かかるのが・・・自賠責保険、車検(このとき重量税も)、
毎年かかるのが・・・・・・・任意保険、5月に払う自動車税
その他・・・・・・・・・・・・・・ガソリン代、タイヤ交換、オイル交換、駐車場代がかかる場合も!
いったい年間いくら掛かっているのやら・・・?  

      
                   車検も合格でほっと一息、珈琲を飲む

とにかく、こうしてまた2年後まで車検とはお別れです。ホッ・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿