語る、シェフ

小さなレストランのオーナーが、日々の出来事を語ります。

もう何度目か分からないよ…合羽橋

2016-08-30 00:06:55 | Weblog

朝・・・と言うか、昼前、家を出発。
すぐに頭にくることに遭遇するも、必死になだめて、まずGSへ。
そしてBK・メトロへと進む。おっと、コンビニでの振り込みを忘れた!!
まあコンビニは何処にでもあるので、気にしない。
でも、忘れて家まで帰って来ちゃうと最悪(涙)
改めて忘れないように誓い、メトロで買い物。
これから合羽橋まで行くので、発泡スチロールでしっかり保管。

予定より1時間ぐらい遅くなっちゃったけど、道はまずまずでした。
ほとんど混む事も無く、1時間ちょっとで到着。
滞在時間は1時間の予定。
とにかく、絶対必要なものをさっさと買う。
それから例のフライパンを見て歩く。
ごく普通の物は、ホームセンターの方が安そう。
ホームセンターでも高い物は、合羽橋でも高い。

ネットの発達やその他にもイロイロあるだろうけど、
合羽橋自体が、かなり素人さん受けする店づくりに変化してきている。
結局のところ、お客さんがいっぱい入っている所は、
その辺のショッピングセンターに入っている雑貨屋と、たいして変わりない。
そういう店は、新しくできたお店の事が多い。
昔からあるお店たちも、ちょっと改装して小ぎれいにしないと・・・
ほこりがかぶっている様なものばかりだと、素人さんは敬遠する。
とにかく外国人がいっぱいいますからね。すっかり観光地ですよ。
でもそれで、【合羽橋】が盛況ならばまったく問題ないと思います。
だって、僕たちが求めている物も、ちゃんとあるんですからね。

結局、例のフライパンは、ホームセンターで1000円前後の物を購入しました。
でも、「4層構造」って自慢が書いてあったので、安価なものの中ではいい方なのでは?
と勝手に判断して、購入しました。果たして結果はいかに・・・?

帰りも混む事なく、順調に1時間ちょっとで帰ってきました。
息子には、勉強も頑張って欲しい・・・と折れづらいシャープペンと芯。
妻には、ミスタードーナッツが1個108円だったのでそれをお土産に・・・
やれやれ相変わらずハードな1日でした(笑)
今度は水曜日の「プレステン撮影」に向けガッツです。

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。


  色んな日

2016-08-29 00:00:09 | Weblog

明日は、予定いっぱい・・・の予定(笑)

しっかり計画を立てて、しっかり実行。

そういえば、テフロン加工とフッ素樹脂加工。

違いがわかりますか?

おっとそれに、セラミック加工何て言うのもありますね。

実は、こびりつかないフライパンを買おうと思って勉強(笑)

「テフロン加工」は、ある会社のフッ素樹脂加工の事と知る。

さらに、「マーブル加工」「ダイヤモンド加工」など、

様々なフライパンも、実はフッ素加工の一種だったと・・・

「セラミック加工」は、フッ素を使わないで,

まあ簡単にいってしまえば、「陶磁器」と言ってもいいかも。

まあ実際は、フライパン全体が「セラミック」という事はないので、

微妙なところですが・・・

どんなフライパンでも、最初はこびりつかないそうです。

問題は、寿命ですね。

でもこれも、扱い方ひとつで全然違うらしいですよ。

火加減とか洗い方とか、調理したものはすぐ移すとか、

急激な温度変化にも弱いらしいです。

大きさによっても値段は違いますが、

1000円しないようなものでも、扱い方次第で、

2~3年持つそうです。もちろんちゃんと料理に使ってですよ。

結論を言うと、高~いフライパンを買って大事に長~く使うか、

安いのを買って大事に2~3年使って買い換えるか、

どっちにしても、正しく扱わないと高価な商品でも、

寿命は1年!!なんて悲惨な結果も・・・。

もうひとつの選ぶ基準は、「層」です。

何層構造か?っていうのも、とても重要な要素らしいですね。

さて、私はどうしようかな???

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。


  なんとなんと・・・

2016-08-28 01:54:24 | Weblog

何だか台風10号の様子があやしいですね。
945ヘクトパスカル・・・でしたっけ、で、すごく強いらしいし、
遠くにいても、結構影響があるらしいですね。
通勤通学の方達は、本当に大変ですよね。
私達は、ただ「お客さんが来ない」だけですけど、
学校だったら臨時休校もあるかもしれないですが、
仕事は・・・まあ、職種にもよるでしょうが、何とかしなくちゃならないだろうし・・・。

本当に上陸するだろうか?
日本列島のどこかに上陸するのは、避けられないらしい。
先週は、ちょうど定休日が台風だったのでラッキーだったけど、
10号は、そうはいきそうにないですね(涙)

来るものはしょうがない。相手は【自然】ですからね。
しっかり準備して、待つ事にしましょう。
皆さんもくれぐれもお気をつけて・・・。

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。

  年相応

2016-08-27 00:00:06 | Weblog

今日は前から行かなくっちゃ・・・

と思っていた、眼科に行ってきました。

人間ドックで再検査を指摘されたところと、

右目の違和感がずっとあったのと、両方です。

1年半前にもいった眼科だったので、

インターネットで、ちょちょいのちょいと予約して、

でも、問い合わせた時の対応が、分かりづらかったですね。

初診はこう!前回来院何年以内は、こう!電話予約はこう!

と、教えてくれればよかったのに・・・と、思いました。

それで結果は、ドライアイと白内障気味。

白内障は、この歳にしては早いとの事だったけど、

30代の時にも、「もしかしたら白内障になるのが早いかも!」

と、言われていたので、「本当だぁ~」って感じですね。

ドライアイ・・・は、やはり年齢のせいもあるとの事。

目薬での対処療法。

人間ドックの再検査事項は、1か月後に経過を見るということです。

それにしても、瞳孔を開かせる目薬って、本当に眩しいんですね!!

室内では感じられなかったんですが、外に出ると・・・

すっごっく、眩しかったです。

私は自転車で行ったんですが、確かに車の運転は危ないですね。

もちろん自転車も、引いて歩いてきました・・・途中まで(笑)


そうそう、「青春18切符」使い手が見つかりました。

従って私の29日(月)は、かっぱ橋買い出しに決定!!

台風は気掛かりですが、まっ、大丈夫でしょう。

それにしても台風10号・・・変な台風ですね。


今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。



  年を取るということ

2016-08-26 00:00:02 | Weblog

ここの所、1~2日胃腸の調子が悪く、

四苦八苦状態でした。

今も完璧とは言えず、怖々生きています。

食欲も無く、何とか胃のなかに流し込んでいます(涙)

そんな私が人様に御飯を作っているんですから、

皮肉なものですね。

でも、コックコートを着てお客様がいらっしゃれば・・・

なぜかシャキッっとしますから、大丈夫。

調子が悪いと行っても、「シャキッ」とできるうちは、

大した事もないんでしょうね(笑)

そんな僕とは関係無しに、季節はどんどん過ぎていきます。

窓から店の前の公園を見ていると、

近所の私の同級生の娘さん(高校生)が、「ダイエットの為」と走っています。

店の前を通るのは、もう5回目です。

以前「どう、効果はあった?」と聞いたところ、

「ぜんぜん!!見ての通り」との答え。

なるほど?と思いながら、

「頑張って!!」と見送りました。

私は全く太らないので、その苦労はわかりません。

が、本当に大変そうですね。

ただ、健康だけが取り柄だった私も、

どうも弱くなってきて、トホホです。

体も気持ちも弱くなってきて、これじゃ取り柄無しの、

ただのじじいになっちゃいますね。

そんなことの無いように、気合い入れて色んな事に向かって、

ガッツで頑張って行きますよ!!

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。

 

 

 


  無し無し梨の季節!!

2016-08-24 01:54:57 | Weblog

幸水大好きなんですけど、ふと気づくともう豊水(涙)
でも今年はまだ大丈夫!!
と、思っていると・・・また豊水(笑)

今日メトロに行ったら・・・なんと玉葱、本当に品薄でした。
妻が言ってましたけど、ニュースで北海道の玉葱が川を流れていたと・・・
それでなくても高い玉葱が、これ以上品薄になったら!?
考えれば考えるほど、頭(こうべ)を垂れてしまいます(涙)
 
 
 
 
     青函トンネル本州側入り口
  この新幹線は北海道から来たんですよ!


来週は秋に向けて、例の「プレステン」に広告を載せます。
いや、その為の撮影です。
その試作もしなければならないし・・・がんばります。

明日は久しぶりに雨のない1日になります様に!!

今日も読んでくれてありがとうございました。

    それでは、また。

  通り過ぎて行く

2016-08-23 00:00:18 | Weblog

台風の前夜、いつもより1時間も早く寝床に着くも、
熟睡には程遠く、ほぼ1時間おきに目が覚める。
下の階に麦茶を飲みに行く事2回。
それでも熟睡は遥か彼方・・・。
朝の8時か9時頃、もう起きるか?と思いつつ熟睡。
気が付くと11時半、雨はいっぱい降ってそうだし(よく覚えてない)
今日は銀行だけでイイや・・・とまた熟睡。
1時半ごろからウトウトするも、一瞬「明日まで寝ちゃえ!!」なんて気も(笑)
そんな訳で、起きたのが3時過ぎ・・・。

 
 
 
 
  小坂鉄道廃線跡 茂内駅及びその付近
  1994年まで旅客列車が走っていた。
  その後貨物専用2009年廃止

結局外に出る事は無く、前からやりたかった、
「タブレットとPCの連携」などに取り組んだり、
録画しておいた「本当にあった怖い話」を通しで見たりして、過ごしました。
しかし毎回「本当に・・・」は、まったく面白くないですね。
そう言ったら、息子が「面白いんじゃなくて、怖いんでしょ」って言ってましたが(笑)
見ていてイライラするくらい作りが荒いですねぇ。
画像で怖がらせるのか、心理的に怖がらせるのか、笑いを取るのか、感動させるのか?
もうちょっと頑張って欲しいと思います。
息子も妻も「怖いのはヤダ」という事で、1人で見ました(涙)

そんな訳で、明日はランチの後の外回りが大変です(涙)
でも、ゆっくりできて良かったです。
来週は、「青春18きっぷ」が余っているので、どこかに行ってこようか?
なんて考えているのですが、どうでしょう?
もう、元は取っているので、そんなに遠くまで行かなくてもいいので、
友人にでも会いに行くか、どこか景色のいい所に行くか・・・
まだ迷っています。残りは2枚あるので、2人で行くか2回行くか・・・
でも有効期限がなんと9月10日!!5日は予定が入っているので、
29日しかないんですよね。
まあ、あと6日で考えます(笑)

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。







  台風91011

2016-08-22 00:00:04 | Weblog

明日は「天気が悪そう」どころじゃなくて、
100%悪いんですね。
銀行行ったり、その他の外回りの仕事が大変そう(涙)
まあ、車での移動だから、車から濡れないで行ける所は楽勝だけど、
そうじゃない所は・・・
普通の「天気悪い」とは違うからなぁ~(笑)

  
  小坂レールパークの「あけぼの」の寝台車両の中(もちろん宿泊できる)

何とか少しでもそれることを祈って・・・
それにしても今日も暑かった!!
走ってきたけど、昨日より遥かに暑かった!!
豪雨の中走って来たみたいに、びしょびしょでした(汗)(笑)

今日も読んでくれてありがとうございました。

    それでは、また。

  ひさしぶりでんな

2016-08-21 01:13:27 | Weblog

今日は、12日ぶりに走って来ました。
いや~まとわりつくようなスゴイ湿気と暑さでしたね。
まだまだ、過酷な旅行と徹夜工作のダメージがぁ・・・
それでも何とか土曜日が終わり、あと1日でおやすみ・・・。
ゆっくりするべきか?塗装するべきか?
でも、天気が悪そうなので塗装は無理かな?
そう無理です・・・台風が3個も来てるんですからね。
ゆっくりする事にします。
あ~、でもゆっくりなんかしていてもいいのかなぁ~?(笑)

  
 
 
    もちろん僕も漕いでいますよ(笑)

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。

   


例によって、やれやれ・・・

2016-08-20 12:06:54 | Weblog

息子の工作手伝い完徹以来、

すっかり調子が狂ってしまった私・・・

今年の夏は去年の千倍くらい衰えた感じです(涙)

老眼の進み具合もそうですが、

気持ちにも粘りがなくなってきたような・・・

粘りが無くなって良いところもありそうですが(笑)

そんな私とは正反対に、

オリンピック日本代表の活躍は、素晴らしいですね。

そんな中で、バドミントン女子ダブルス。

金メダルおめでとうございます。

なんとコーチが中国人と韓国人の男性だとか・・・

選手は日本人。

全く不思議ですね。中国と韓国と日本が協力すれば、ヨーロッパにもアメリカにも負けない素晴らしい事ができるでしょうに・・・本当にもったいないですね。まあ、極論を言えば、全世界が全地球の事のみを考えて一致団結すれば・・・って事になっちゃいますけどね(笑)

負けても勝っても、その背景には数々のドラマがあって、

1回戦で負けてしまった選手にも、もちろん・・・。

銀メダルで喜ぶ選手も悲しむ選手も・・・。

今こうして書いていても涙が出てきてしまいます。

日々の積み重ねと強い意思・・・改めてこの2つの大切さを痛感しました。レベルは全然違っても、私も東京オリンピックに向かって精進します。あっ、もちろん競技に出るとかじゃないですよ(笑)

残すところあと3日・・・とにかく全力で頑張ってもらいたいです。

今日も読んでくれてありがとうございました。

   それでは、また。