語る、シェフ

小さなレストランのオーナーが、日々の出来事を語ります。

  井川ダム

2011-08-30 00:19:37 | Weblog
長島ダム駅を出て、列車はトコトコと、本当にゆっくり走って行きます。
車だと、すぐ着いてしまう距離を、1時間近くかけて走って行きます。
終点に近くなると、ますますトンネルが増えていき、
ところどころにある橋から、もう細くなっている大井川を覗くと、吸い込まれそうです。

それにしても、いくらダムを作る為とはいえ、
こんな険しい山奥に鉄道を引くなんて、まったく人間とはすごいです。

   

    橋の下を覗く・・・写真だと伝わらないなぁ~・・・たぶん。


そんなことを考え、雄大な景色に見とれながら、トコトコと列車に乗っていると、
「閑蔵」という、終点の一つ前の駅で団体さんが降りていきました。
とても何かありそうな駅には思えなかったので、井川駅の着いた時、
駅員さんに聞いてみると、「閑蔵」には何も無いけれど、そこまで大型バスが入れるとの事。
団体さんは、そこからバスで帰るのだろうと・・・言っていました。
 
とは言っても、井川駅の周辺もダムと井川展示館というダムの資料館ぐらいしかない。
駅に、おばさんとおじさんでやっている土産物屋があるのだけれど、
ダムに行くには、絶対前を通らなければならない。だけど・・・すご~く怪しい。
たぶん江戸時代ぐらいからやってるんじゃないかという、怪しさだ。
キーホルダーは、錆びているし、ほとんどのものは、たぶん・・・江戸時代のものだろう。
もちろん冗談だが、それほどすごい。(笑)
お茶をご馳走してくれたのだけれど、「ごちそうさま」だけで、通過させてもらった。

とにかく僕たちは、ダムまで行ってみることにしたのだが・・・ダムだった。
なんか、メチャクチャ大きいという訳でもなく、
素人からすると、「これでも発電できるんだ。」って感じでした。

とりあえず、井川湖の見渡せる、椅子とテーブルがある場所を見つけ、
来る時にコンビニで買ってきた、パンを食べる事にした。
あいにく台風の影響で、湖の色は灰色だ。グリーンだったらさぞかしキレイだったろうに・・・。
そうそう、湖には渡し舟が運行していて、湖の中腹の井川村まで行ける。
もちろんバスもあるのだが、1日に何本しかなかった。
まあ、船も同じ様なものだったと思ったが・・・。
しかし、なんと、船は無料なんです。
僕たちが船着場に行った時、ちょうど出たばかりで、
もし、お茶なんて飲んでいなかったら、乗って井川村まで行ったのに・・・。
残念でした。

しかし、後で展示館に行って、ダム建設で井川村の一部が水没した事を知って、
ダムが出来る前から、村があったって事は、いったいどうやって生活していたんでしょう?
建設前には、もちろん鉄道も無かっただろうし、車だってそうは無かっただろうし、
今みたいに、道だって整備されてなかった訳でしょう?
すごい!!今だってじゅうぶんすごい山奥なのに、信じられない。
再び、人間てすごいな・・・と。

まあ、井川ダムでは、お昼ご飯を食べて展示館を見学するくらいしかやる事も無く、
帰りの列車の時刻まで、ちょっと、手持ち無沙汰でした。

つまり、長島ダムで予定通りの列車に乗っていたら、
時間を持て余しちゃったかも・・・って事です。
 
  
帰りの列車も、相変わらずコトコトと山の間を縫って走って行きます。
いつまで見ていても飽きる事の無い、素晴らしい景色です。
ずっと見ていると、自分が景色の中の一部になってしまったような錯覚にとらわれます。
そして、列車はまたいくつものトンネルをくぐり抜け、だんだん下へと降りていきました。

   それでは、また。

  もう秋ですかね?

2011-08-29 00:38:45 | Weblog
暑くなるのも早かったので、涼しくなるのも早いのかな?
そんな感じのする今日でしたが・・・

どうもです。3日ぶりになってしまいましたね。
と言うのも、金曜日はストレッチしてから走ろうとして、床に座布団敷いた上で・・・
土曜日は、走るカッコはしたのだけれど、ソファで・・・寝てしまいました。
両方とも、しっかり朝の5時まで寝ちゃいました。トホホ・・・です。

今日はランチの前に、防災訓練に参加してきたんです。
そのことも書きたいし、井川ダムの事も書きたいし・・・
でも、明日はゴルフなのでもう寝なくっちゃ・・・
ご飯もランニングもお風呂もまだなのに・・・。

そんな訳で、明日・・・いっぱい書きます。(笑)

   それでは、おやすみなさい。

  ねむい眠い 

2011-08-26 02:01:37 | Weblog
今日仕事が終って、自宅の方に行こうと窓を閉めていると・・・
隣の柴犬がリードをつけたまま、道路から僕を見上げてる。
僕は窓を閉め、荷物を置いて外に出た。
すると彼女は、もう、僕には用は無いらしく、公園に入って行った。
しばらく彼女と、公園でセミ捕りをしていると、飼い主のお隣さんが出てきた。
  
ところが・・・
ついさっき、犬達(柴犬の他にシェパードも)と公園に出た時、
切り株につまずいて転倒して、手首を怪我したらしい。
しかも本人の感覚では、「骨折してるかも!!」と言うくらい痛いらしい。
時間はPM 10時半頃・・・とにかく東葛病院まで、彼女を乗せて車を走らせた。

当番の先生は「消化器科」だったけど、レントゲンを撮り、とりあえずは骨折してないようなので、
痛み止めと湿布をもらって帰って来ました。
明日、もう一度整形外科にかかって・・・どうなるか?です。
帰って来る時も、まだだいぶ痛そうでしたけど、早く良くなることを願ってます。

そんなこんなで、帰って来た時もうすでに12時過ぎ!!
すっかり遅くなっちゃいました。

   それでは、また。

  きたあかり

2011-08-25 02:51:53 | Weblog
「きたあかり」で冷たいポテトのスープを作った。
豚肩ロースのトマト煮が、なぜか人気で今日もまた仕込んだ。
でも、ちょっと弱気の・・・6人前。ホント、弱気すぎかも!?

長島ダムは、国の施設(国土交通省)で発電施設は無い。
ただ、「開かれたダム」をうたっていて、近辺には様々な施設がある。
中心になるのが、「長島ダムふれあい館」
まあ、だいたい発電施設がある大きなダムのそばには、こういった施設があることは多い。
そのほかにも、ハイキングコースはたくさんあるし、キャンプ場もある。
   
そもそも、井川線(あぷとライン)が、アプトいちしろ~長島ダム間をアプト式にしたのは、
長島ダム建設の為、従来のルートを撤去しなければならなかったからだ。
その代わり、長島ダムの敷地内に、旧ルートのトンネルが2本残されている。
もう線路は無いが、枕木が埋まっているところもある。
そこを歩いて通る事ができるのだが、1本は隣の駅まで行けるほど長いらしい。
今回は時間の関係で、短い方だけしか通れなかったのだが、
ぜひ、長い方も通ってみたい。こうもりがいるらしいですよ。

とにかく井川行きの列車を待っている間は、ダム本体を中心に、
いろいろと見て回っているうちに、あっという間に時は過ぎてしまいました。
ダム付近の斜面の上り下りは、階段がついているとはいえ、かなりキツイので、
早めの駅に行って、休みがてら待つことにしました。
     
列車が到着すると、アプト式の電気機関車を切り離し出発です。
ところがガラガラだと思っていた列車は、団体客がけっこう乗っていて、
貸切・・・と言う訳には行きませんでした。
それでも、いよいよ終点井川まで1時間弱の旅です。

     それでは、また。

  意外な展開!?

2011-08-24 02:37:04 | Weblog
今日のランチは、まったく暇だったんですが・・・
なんと、火曜日だというのに、夜忙しかったんです。
でも確かに、先週の火曜日も忙しかったのですが、2週続くとはびっくりです。
予約も直前ばかりだったので、心の準備も急いでしましたよ。(笑)
それにしても、涼しい日が続いた後の、今日の蒸し暑さにはまいりました。
厨房は、暑さ以上に湿気が多く、もう汗かきまくりでした。(汗)
それでも何とか、例によって待たせてしまいながら?がんばり抜きました。

そうそう、母の所に、1ヶ月で故障したテレビの代わりに、新しいテレビが到着しました。
業者さんの話では、こういうケースがけっこう多いそうで、
なんか、地デジ化の闇の部分・・・って感じですかね。
新しいテレビも、また壊れるかもしれない・・・1ヶ月ぐらいはドキドキです。

あ~、夏休みの旅行・・・井川ダム。
なかなか話が進まないです。
明日こそ・・・です。

それでは、また。

  残念でした・・・。

2011-08-23 03:12:33 | Weblog
今日のゴルフは、キャンセルでした。
それでも、6時18分には起きて、電話を待ちました。
前の晩から、「ダメだろうな」と思っていたので、
予定通りといえば、予定通りなんですが・・・眠かったです。

いつもの事ですが、早朝野球をやっていた時も、前の日は楽しみで眠れなかったんですよね。
ゴルフの時もそうなんです。だから、中止が決まってから、本格的に寝た!!って感じです。
そんな訳で、午後1時過ぎまで寝ちゃいました。
それから銀行、ゴミ捨て、メトロに仕入れ・・・と張り切りました。
本当に涼しくて、久し振りにぐっすり「寝た~」って感じで助かりました。

ただ、ゴミ捨ての時、クリーンセンターの職員の方にいろいろ尋ねたんですが、
セシウムの問題は深刻のようです。
普通の生ゴミは問題ないそうで、やっぱり草木が問題だそうです。
流山市も野田、柏に続いて、草木の搬入は禁止にしたそうですが、
一般家庭のゴミの中に、一緒に入れられたらお手上げだそうです。
やっぱり最終的には、市民ひとりひとりの自覚しか無い・・・ということです。
「私ぐらい・・・」ではなく、「私だけでも・・・」という気持で、乗り切っていきましょう。

さあ、子供達の夏休みもあと、1週間ちょっと・・・
また暑さも戻ってきそうなので、皆さんも体調に注意してください。

    それでは、また。


  壊れたテレビ

2011-08-22 00:09:11 | Weblog
母のテレビが壊れた。
まだ買って、1ヶ月半なのに・・・
でも症状は、2週間前ぐらいから出ているので、
買って、1ヶ月で壊れた!!と言う事だ。
最初は症状から見て、B-CASカードが原因かと思ったのだが、
僕たちのカードを使っても症状が出るので、テレビが原因だと断定。
母のカードで、僕たちのテレビを見ても症状はまったく出ず、まず間違いないと・・・。
こんな時は、メーカーに修理依頼より、買った店にいった方がいいみたいだ。
メーカーだと、修理にいける日がどうのこうの、不具合の状況がどうのこうのと面倒くさい。
しかも新しいテレビが来るまで、けっこうかかったりする・・・らしい。
その点、量販店みたいなところなら、【初期不良】なんて事にして、
在庫さえあれば、すぐに交換してくれる。
もちろん今回のように、買ってから非常に日が浅い場合だろうが・・・。

まあ、どっちにしても、壊れない事が1番イイに決まっているが・・・。(笑)

明日(22日)は、そんな母と、母の友人達とゴルフなのだ(2組・8人)
最初は、「1人行けなかったら代わりに行ってくれる?」と言われて、
大丈夫になったのだが、あまりにも暑いので、今度は母の代わりに行く事になった。
ところが、あるご夫婦の奥さんが具合が悪くなり、
涼しくもなったので、母も行く事になった・・・と本当にややっこしい!
しかも明日は、雨かもしれない。お年寄りが多いので、もしかしたら中止かも!!
1年2ヶ月ぶりのゴルフ・・・どうなる事か?です。(笑)

明日は、午前6時18分に起きなきゃいけないので、もう寝ますよ。
おやすみなさい。




  南アルプスあぷとライン

2011-08-21 01:51:58 | Weblog
3日目は、お待ちかねの「あぷとライン」
乗るのは2回目ですが、今回は終点の「井川(いかわ)」まで挑戦です。
とは言っても、前回は、金谷から蒸気機関車に乗って、
  
  
   
 4年前に乗ったSL


 千頭
~あぷとラインに乗り換えて、奥大井湖上・・徒歩・・接岨峡温泉千頭金谷

だったのですが、今回は、長島ダムまで車で行って、そこから井川まで往復する・・・と言う作戦。
本当は千頭まで車・・・のつもりだったんですが、
千頭~奥泉
間は落石工事の為バスに代替運行だったので、
じゃあ、長島ダムまで・・・と言う事になったのです。

地図とにらめっこして、だいたい2時間とよんだ僕・・・。
長島ダム9時49分発狙いです。
しかし朝食を済ませ出発したのが、7時55分・・・ちょっと遅れました。
金谷を経由して、大井川線沿いに山を登っていくんですが、ルートが2つ。
迷うと困るので、大きい道を選択するも、後からわかったんですが、ちょっと遠回り。
しかも金谷で、これから山道という事もあるので給油、
井川には店もなさそうなので、コンビニで昼食も買い、かなり時間をロス。
両方とも、前日に何とかできたはず・・・。
まあ、でもその時はそんな事は思わなかったのですが・・・。

道はほぼ1本道。家山までは、何回も行ったことがあるがその先は初めての道。
時間的に何となく余裕が無く、スピードを出して先を急ぐ。
ところがこういう時に限って、前の車が40Km/h走行。
頼む、せめて50km/hだしてくれ!!
願いが通じたか、前の車は途中で右折、助かった・・・僕はアクセルを踏み込み、加速。
周りの美しい景色を見ることも無く、運転に集中する。
妻に、「あと何分?」と何度も聞く。
 
  

千頭
を過ぎた時には、「もうダメだ・・・」と思ったが、あきらめずチャレンジ。
2駅前の奥泉を通過した時・・・本当に一か八か・・・と言う状況。
眺めが素晴らしい「泉大橋」を眺めずに、ラストスパート!!
トンネルを抜け長島ダムが目の前に・・・
ダムの向こうの駅に、あぷとラインが停車しているのが見える。
赤いミニ列車が、山の緑に映える。
ダムの上を通り、左にカーブし駅前の駐車場に入り車を止める。
「今何分?」妻に聞く。「49分」
あぷとラインのミニ車両は、車の中から見ている僕たちを置いて、発車した。
もちろん僕たちは、車から降りて3人で手を振った。(涙)
  
  

もともと、井川~千頭間は、1日4往復しかない。後は途中どまりだ。
したがって僕たちは、次の列車まで1時間45分を、長島ダムで過ごさなければならない。
しかし、これはけっこう楽しい事になったし、
後で井川に行ってみて、かえって良かったね・・・と言う事になった。
まさに、人生ですね。
今日はここまで・・・それでは、また。

  プールと浮き輪

2011-08-20 01:36:46 | Weblog
そうなんです。息子はまだ泳げないんです。
僕が泳げるようになったのは、小学校3年なので、息子に勝ってます。(笑)
しかも、江戸小にプールができたのは3年生の時だったので、すぐ泳げるようになったんです。
ところが息子は・・・。

つま恋のプールも、妻には
「いやだなぁ~、いやだなぁ~・・・でも、パパには言わないで。」
と、言ってたらしいです。
まあそれでも、軽く昼食をとり、いざプールへ・・・。
妻は、つま恋内の「森林の湯」へ

とにかく最初は、幼児用プールで水に馴染む・・・?
水を掛け合ったり、ボール投げをしたり、とにかく楽しく楽しく。
そして、じゃあ、浮き袋をつけて深い方へ入ってみよう!!みたいなノリで・・・

でも最初は、僕の腕を握り締め、「離さないでよ、絶対だからね。」
と、もうコチコチ。
「浮き袋は、泳げない人を助けるのにも使われるんだから、絶対大丈夫」
と、説得するもなかなかコチコチは取れず・・・。
それでも、僕が泳いで見せて、彼にも浮き輪をつけたまま、
足をバタバタさせたりしているうちに、少し進むようになると、
体の力もだんだん抜けて、恐がらなくなってきた。
そして、僕は犬掻き、彼は浮き輪でバタ足で、プールを横断に成功。
もちろん、足のバタバタの回数の割には、なかなか進まなかったが・・・。
とにかく、彼も浮き輪さえあれば水上で活動できる事はわかってきたようなので、
流れるプールに行くことに。
 
    
 今年の写真は無いので、去年の・・・(笑)

やっぱり最初は、一緒にいなければダメだったんだけど、
しばらくすると、自分だけで流れ始めた。
僕は僕で、スイカのビーチボールを胸に抱え、仰向けにぷかぷかと浮いて周回を楽しんでいた。
彼も、とてもリラックスして、何周も何周も泳いで?いた。
4時には、上がろうと思っていたのに、

「もうちょっと・・・後1周」とキリがなく、結局プールの終る5時まで遊んでいた。
まあ、何はともあれ、「浮き輪で泳ぎ、プールは楽しい!!」
と、思ってくれて正直ホッとした。

この感触を忘れないうちに、市民プールにでも連れて行かなければ!!
何と言っても、まだ浮き輪レベルだからね。

     それでは、また。

  天浜線ー天竜浜名湖鉄道ー

2011-08-19 01:17:00 | Weblog
夏休み旅行、2日目は・・・天浜線に乗って転車台を見に行こう!!
と言う事で、車で掛川駅まで行き、そこから天浜線で「天竜二俣駅」まで・・・。

   

予約は無で、10時50分までに天竜二俣駅の待合室に集合!!
電車で来た人は   大人100円    車の人は   大人200円  でした。
             子供 50円             子供100円

   
 
  

その時は、7~8人だったような・・・子供はうちの子と2人しかいなっかった様な・・・
大人1人で来ている人もいました。
とにかく、天竜二俣駅には転車台をはじめ、国の登録有形文化財がたくさんある。
ほとんどが、昭和15年(1940年)に建設されたものらしい。
基本的には、全部現役で使われている。
そんな文化財を、天浜線の職員のお兄さんが丁寧に説明してくれる。
もちろん、質問にだって丁寧に答えてくれる。
ただ、帰りの電車の関係で、ちょっと時間が足りなかった感は、否めない。
それでも、貴重なものを間近に見ることができ、とても有意義でした。

帰りには、駅の土産物売り場で、とってもいい帽子も見つけて、
万々歳でした。(笑)

この後の予定は、「つま恋でプール」だったんですが・・・

    それでは、また。