下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

よろしくおねがいします!

2024-05-17 16:29:05 | Weblog

 今日は、内科検診でした。とり組(年長組)さんは、来園して下さった内科の先生に、「よろしくおねがいします」とご挨拶もきちんとでき、一人ずつ、お腹や背中を出して健診を受けることができましたね。さすが!とり組さん、風格さえ感じられました。

 「きんちょーしたー」とニコニコ顔でお話ししていたはな組(年中組)さんのお友達。続けて、「つぼみくみのときは、ないちゃったけど、はなぐみではなかなかったよ」とうれしそうにお話ししてくれました。聞いているこちらもうれしくなってしまいましたよ。

さてさて、そのつぼみ組(年少組)さんは、園での初めての検診でしたね。ちょっぴり緊張した様子でしたが、全員が無事受けられ、ほっとした先生達です。園での行事の体験を通して、ひとつひとつ大きくなっていきますね。

子ども達みんな健やかに成長しますように。(KH)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のいちご日和

2024-05-10 16:59:07 | Weblog

ゴールデンウイークも明け、今週は気温も低く、天気に恵まれない日が続きました。子どもたちは室内でもお部屋の友だちと、また、クラスを超えてのお友だちと楽しく過ごせるようになっており、微笑ましい交流も見られます。

そのような中、今日は絶好のお天気に恵まれ、みんなが待ちに待っていたいちごつみの日を迎えました。聞くところによると、もう昨日からソワソワしていたり、いつもより早起きだったお友だちもいたようですね。中型バスを2回に分けて、出かけたいちごつみ、畑に着くと甘い香りに包まれ、何だか幸せな気持ちになってしまいましたね。今年のイチゴは品種を変えたとのことで、いちご畑のご主人もちゃんとたくさんなるかなと心配されていたようです。しかし、いつもと変わらず、というか、いつもよりも真っ赤なピカピカのイチゴがあちこちにたくさんなっており、あまくて美味しいいちごにみんな大満足、口の周りも、手のひらも真っ赤にして摘んだり食べたりしていました。いちごの苦手なお友だちも用意したいちごの箱にとっておきのイチゴを見つけてくれてはたくさん摘んでくれました。美味しいいちごを作って待っていてくださった畑のお姉さんにもたくさんお世話になりました。美味しいイチゴをありがとうございました。園バスに乗ってのお出かけが初めての小さいお友達もいちごつみを通して、楽しい体験ができたことは今後の成長にもきっと繋がることでしょうね。

今週は個別懇談もあり、保護者の皆様にはお時間を頂き大変感謝しております。お話の中で、伺ったそれぞれの貴重なお話を今後のお子さん方の成長に繋げられるよう職員一同努めていきたいと思います。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色で遊ぼう!!

2024-05-02 16:12:49 | Weblog

昨日の冷たい雨とはうって変わって、今日は朝からお日様が輝いていましたね!朝のうちはお日様の光と共にひんやりとした冷たい風が吹き、「寒いね!」とお友達同士でお話しをしている子達もいました。そんな中、今日は毎週木曜日に行われている親子教室(うさぎ組)がありました。ゴールデンウイーク中ということもあり、お仕事がお休みだったお父様も一緒に参加して下さり、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

今日の活動内容は、「色で遊ぼう」という事で、ティッシュの空き箱の中にラミネートで作ったお花を沢山入れておき、そのお花さんを探し出して、同じ色の紙へと張り付けて楽しむ活動です。

先生が張り切りすぎて、沢山のお花を準備しすぎてしまったのか『仕分けをする時には1つずつ!』のお約束をしっかり守る子ども達が、やってもやってもやってもやっても終わらない・・・。仕方がないので、お家の方にもお願いし、親子で一緒にお花さんの仕分け作業をする事にしました。

子ども達から人気の色はなぜか青!青ばかりを選んで次々と青いお花を張り付け、あっという間に満開の青いお花が咲いていました。

親子で同じ色を探し、一緒に張り付けに行って、「ママのこのお花は、どの色の仲間かな?」などと会話も弾み、見ている先生がとても温かい気持ちになりました。赤ちゃん連れで一人で頑張っているママもいましたね!どうぞこれからも、親子教室が少しでも皆さんの憩いの場になりますように・・・。(H.S)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり製作

2024-04-26 15:52:44 | Weblog

今日は、暑い1日となりましたね。子ども達は暑さにも負けず、外で虫探しをしたり、鬼ごっこをしたり元気いっぱい遊んでいました。

昨日から、今年度初めての製作活動をしているはな組さんです。こどもの日に向けてのこいのぼり製作です。

子ども達にこいのぼりのお話をすると、よく知っていて、「一番上にくるくる回るのがあるんだよ」「黒い大きいのがお父さんだよ」などと教えてくれました。昨日は、こいのぼりの模様を絵具のスタンプでペタペタ。きれいな模様を付けることができました。

今日は、目やキラキラうろこを付けたりと、のりが大活躍!のりの使い方、のりの付ける場所など、一つ一つみんなで確認しながら進めました。みんなお話もよく聞き、素敵に仕上げていましたね。

製作はみんな好きなのかな?絵具は好きかな?と考えながら準備していましたが、みんなと楽しく行う事ができて先生は嬉しかったです。

完成したこいのぼりを元気いっぱい泳がせました。来週お持ち帰りしますので、お家でもぜひ飾ってくださいね。(O.S)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターおめでとう

2024-04-17 17:40:23 | Weblog

今日は嬉しくて楽しみなイースター礼拝の日でしたね

教会では復活祭としてお祝いするイースター 子どもたちには少し難しい内容のお祝いの日です。ですがとり組さんは お祝いの日 嬉しい日ということはわかっている様子で 朝からウキウキお礼拝の時間を楽しみに待っているお友だちが多くいました。イースターに合わせるかのように 花壇のチューリップも咲きそろったので とり組さんと相談して礼拝堂に飾ってお祝いすることにしました。礼拝が始まる前に自分のチューリップをはさみで切って花瓶に生けていくとチューリップの花びらがふわりと広がり何本も一緒になることでとても華やかになってみんなにも自然と笑顔が広がりました。

とり組さんのチューリップを飾った礼拝堂でのイースター礼拝 初めて礼拝堂でお祈りするはな組さん つぼみ組さん りす組さんも一緒にお祈りをお捧げ出来てみんなで嬉しいお祝いの時となりました。(I.K)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご入園おめでとうございます!

2024-04-10 13:29:03 | Weblog

 園庭の桜が咲き誇る中、2024年度の入園式が行われました。ぽかぽか暖かい日差しが降り注ぎ、太陽も今日の日をお祝いしてくれているようでした。今年度は16名のお友だちが下館幼稚園に仲間入りとなりました。ネクタイや蝶ネクタイ、ワンピースなど素敵な装いに身を包み、式中もお家の方と椅子に座り、上手に話を聞くことができていて、ビックリしました!入園式の後は、お家の方と離れ、これからみんなで過ごす年少組、年中組のお部屋で過ごしたのですが、紙芝居を見たり、ピアノに合わせて歌を歌ったりして待つことができ、またまたビックリしました!!明日から、どんな毎日が始まるのか、先生たちはとても楽しみです。これから、たくさん遊びましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園おめでとう!

2024-03-19 12:56:20 | Weblog

 今日は、下館幼稚園の112回目卒園式でした。とり組、14名が旅立ちの時を迎え、一緒に笑ったり、一緒に考えたりしてきた子ども達を思うとうれしさとさびしさが入り混じった感慨深いとなります。この一年たくさんのことがありましたが、私が一番印象深く心に心に残っているのは、デイキャンプに行き、なつの薫りがいっぱいの芝生の上に大の字にみんなで寝転んで見上げた青い空と流れる雲を見て、わっはっはと笑ったことです。一緒に食べたアイスもおいしかったね。一緒に笑ったあの時は、私にとって大事な宝物です。本当に充実した1年間でした。一緒に過ごせたことを感謝しております。ありがとうございました。お家の方々には、至らないこともありましたが、やさしく見守ってくださりありがとうございました。ずっとずっと応援してまーす!時には、園に遊びにきてね。(H.K)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ進学、進級

2024-03-15 16:14:37 | Weblog

朝晩の冷え込みはまだあるものの、日中は穏やかな暖かい日差しに包まれ、春が感じられるようになってきました。園庭を軽やかに数人で走る後ろ姿がとても可愛いつぼみ組さん、落ちている椿の花を嬉しそうに集めているりす組さん、園庭所狭し、溌剌と思いきり大勢で走っているはな組さん。とり組さんはそれぞれに思い切りブランコを漕いでいたり、鉄棒や太鼓橋の技を極めていたり、自分のしたいことを十分に、楽しんでいる様子が伺えます。

今年度も残すところはな、つぼみ、りす組、ひよこ組さんはあと1日、そして、とり組さんはあと2日となりました。そして、卒園式を控えているとり組さんは、今、心をひとつにし、式に向けての取り組みを行っています。その姿はとても真剣です。楽しむときは思いきりみんなで、楽しむ、大変な時はみんなで、応援し合う、困っている時は優しく声を掛けてあげるなど、友達がいればこその経験をたくさんし、1年前のとり組さんよりも心も体も一回りも二回りも大きくなり、それぞれに子どもらしく健やかに成長してくれました。そして、そんなとり組さんからバトンを引き継ぎ、次のとり組さんとなるはな組さん。はな組さんもきっと今のとり組さんのように1年後にはきっと今よりたくさんの経験を互いにし、年長さんとして大きな成長を見せてくれることとでしょうね。

これまでに園生活でのたくさんの経験がみなさんのこれからを後押ししてくれることでしょう。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ会

2024-03-08 15:58:39 | Weblog

今朝は筑西市でも雪が降り、園バスは運休になりました。今日は下館幼稚園では「お別れ会」が行われました。会場は遊戯室です。まず今日の一日が無事に過ごせますように神様にお祈りをしてみんなで元気に「主の祈り」を称えて聖歌を歌いました。次に「運動会ごっこ」をしました。まず最初に「ジャングルぐるぐる」で身体を動かして準備運動をしました。園児全員が入場の最初から「赤」「白」「青」「黄色」の4つの組に分かれて、対抗戦となりました。最初のゲームは「玉入れ」です。紅白の玉を網籠に投げ入れます。大変な盛り上がりです。次に「綱引き」です。初めての競技で、4色対抗戦で行いました。最後はリレーです。運動会ではとり組さんだけの競技でしたが、今回は全員です。声援も大変盛り上がりました。結果は各競技で勝ったチームはお花が2つ、負けてもお花は1つ、ホワイトボードに表示されました。最後にお花の数で順位が決まりますが、先生が足りない欄にハートマークを描いて下さって、全員優勝となりました。園児全員大喜びです。

 そして園児は一度部屋に戻ってから、遊戯室でプレゼント交換になりました。とり組さんには下級生から手作りのペンダントやかわいい象さんの文房具入れが贈られました。とり組さんからは下級生全員に、四葉のクローバーのペンダントが贈られました。そしてとり組さんを送って「お別れ会」は終了しました。心のこもった「お別れ会」になりました。卒園式まであと10日です。とり組さんと一緒に居られる1日1日を大切に過ごして行きたいです。

(K.H)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のとり組さんは…

2024-02-28 17:36:27 | Weblog

 2月も明日で終わりとなり、とり組(年長組)の幼稚園生活も、いよいよ3月を残すのみとなってしまいました。子ども達は「ランドセル届いたよ!」「ランドセルの色はね…」と就学に向けて心を弾ませています。最近では、先生たちがいなくても、自分たちで遊びを決め、ルールを守りながら、クラスのみんなで遊ぶ姿が見られるようになり、大きくなったなあと成長を感じています。

 そんな中、卒園式に向けての活動が少しずつ始まりました。歌を歌ったり、言葉を覚えたりしています。「お別れの言葉」では、2・3人が組になって、1年間の思い出を順番に言います。水遊び、デイキャンプ、運動会、音楽会、お別れ遠足など、たくさんの思い出をみんなで振り返りながら、進めています。卒園式の日には、お家の方にも一緒に思い出を振り返ってもらいながら、とり組のお友だちの大きく成長した姿を見てもらえるように、引き続きみんなで取り組んでいきましょうね。4月に小学校へ元気に駆け出していけるよう、先生たちも精一杯お手伝いしたいと思います。残りの日々も、一日一日を大切に、元気に過ごしていきましょう!!(N・K)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。