ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

冬支度

2007-11-30 23:39:05 | Weblog
11月30日気温25度位
ここハノイも、朝晩、冷えるな、と感じるようになりました。

朝の散歩にジャケットが必要になりました。羽織らないで行った日の朝、わたしが、寒いんで、指を袖の中に入れ込んでいるのをみて、ヴェトナム人のおば様から、あなたもさむいんでしょう。ほら、私も寒いのでこうしてる、みたいなことを、話しかけられました。

今朝その散歩道にある、水の上にたつ家の住人が、竹で編んで、ビニールシートを貼っているだけの壁の周りを、トタンで囲いをする作業をしていました。いくら南国とはいえ、四季があるという国なので、やっぱりあれだけでは、寒かったんだ。

この国のバイクの数の多さは、ご承知の通りです。

バイクは、夏の暑さにもまして、雨と寒さに弱いと聞いています。この頃、バイクの人たちは、毛糸の帽子にダウンジャケットを着込んだりしていますが、私にとってまだ、ほとんど半そでの世界で、日中は、かなり暖かくなるのです。

今朝、ヴェトナム語の先生が、手をこすりながら、凍えそうな姿で、入ってきたので、あわてて、暖かい飲み物を差し上げました。ハウスキーパーさんも、ジャケットにフードをかぶりながら、外回りのお掃除をしています。

今日も、だんだんお日様が昇ると、暖かくなりました。ゴルフの練習に出かけたわたしは半そでなのに、ボールの係りのお姉さんが、ダウンジャケットを着込んでいたので、寒い?ときくと、外は暖かいけど、中は、寒いからと言い訳をしていました。

私達とは、違う気候で、気温と体温調節のやり方、寒さに対する感じ方が、大いに違うのだとおもいます。

田園風景

2007-11-29 00:33:38 | Weblog
11月28日気温25度
今日もきもちの良い一日でした。

昨日と今日は、ハノイから車で1時間位の、北側と、西側の地域に行ってきました。

ハノイは、バイクの騒音と排気ガス、建設ラッシュ、道路の新設で、ほこりっぽくて、わさわさしていますが、あるところから、急に郊外になります。

ほこりのむこうに見える、田園風景がすきです。
牛が草を食んだり、道路を横切ったり、農作業をしている人、池で魚を獲っている人、赤い道に、レンガの家、その軒先で、木と、竹の組み合わせの生活道具を使い、作業をする人、その周りを鶏が走り、犬がのんびりとしています。
金属でできた機械や道具は最小限しかないので、冷たいもの、硬いものは目に入ってきません。

鍬で畑を鋤く人、水田をかきまわしている人、天秤棒で水を運び、器で水撒きをする人、畑の中で、立ったり、座ったり、絵のように、ゆったりしています。


こんな様子は、裏をかえせば、過重な労働力を必要とした、一昔前の日本の農村風景にも重なります。

今朝、オットが、ヴェトナムという国は、不幸な戦争の体験があるので、今は貧乏だけど、これから大きく変わっていく国だろうといっていました。

若い男の子が、日本はお金持ちでいいね、ヴェトナムは貧乏だ、と私にはなしかけてきたので、今朝の会話を伝えました。

若者が、赤土の空き地で楽しそうにサッカーをしているのが、帰りの車窓から見えました。みんなはだしで、ボールを蹴っていました。

HIWCのバザー

2007-11-26 22:06:04 | Weblog
11月26日昨晩は、きれいな満月でしたね

昨日の日曜日、HIWCのバザーに行ってきました。ハノイインターナショナルウィメンズクラブというものらしいです。

たまたま、お友達になった人から、日本人学校で、折り紙のパフォーマンスをするのに、お当番の人手が足りないので、手伝って、ということからの話です。

初めてのことなので、とりあえず、くっつきぼうしで会場のインターナショナルスクール行ってきました。

補習校しか経験のない私は、ハノイの日本人学校がりっぱだな、とおもったけれど、インターナショナルスクールは、規模、施設において、素晴らしかったです。

日ごろ、アパートにいると、日本人の割合が多いので、たいして、世界を感じないけど、こんなにいろいろな国の人が、この地に暮らしているのかと、ちょっと驚きました。

大使館も力を入れているらしく、各国のブースが、特産品、食べ物を並べています。もちろん、日本のブースもあり、和食器や、巻き寿司のお弁当が、そうそうに売り切れていました。ムーミンの国は、バチャン焼きにムーミンの絵柄で、とてもかわいいい、食器を販売していました。

いろいろな国旗があり、いろんな民族がいりみだれ、おもわず、私は、いったいどこにいるのかと、錯覚してしまう程でした。

民族に優劣などあるはずがなく、みんな仲良く、このハノイという場所を借りて今を生かされていると感じました。

ちょっと残念

2007-11-24 00:59:16 | Weblog
11月23日気温28度
室内はそんなでもないけど、戸外で体を動かすと、汗ばんでしまいます。

ベトナムは、物価の安さで、日本の人に人気がありますよね。たしかに、我が家の台所事情にとっても、大助かりです。特に、欠かせないビールは、1缶に換算すると、60円位で、お手ごろ感がします。

しかし、私は、あまりビールは好まずに、家でもウイスキーとかをのんでいます。

免税店で買ってきたものを、飲みつくしてしまったので、お店に買いに行って、びっくり。大体、品数が少ない。私の知っている、銘柄が高い。高級品ではありません。焼酎とかです。たとえば、ごくポピュラーな、熊本の「しろ」ってありますが、490000ドン位。3500円位になるのです。たしか、1000円ちょっとくらいで売っているのではなかったかな?

これだったら、寂しいけど、飲まないほうが賢いと、買わずに帰りました。

ワインだって、日本並みの値段だし、レストランでグラスのワインの値段を見ると、ちょっとひいちゃうし、ボトルでしか置いてない店もあったりして、そんなだったらと、ジュースであきらめてしまいます。水を出す習慣がないので、なんか、飲み物は必要なのです。

仕方が無いので、今日もビールで我慢しました。

秘密特訓開始、…のはずが …

2007-11-20 23:47:26 | Weblog
11月20日

今日はあたたかかったので、半そでで大丈夫なくらいでした。

こちらで生活するにあたって、ゴルフをなんとか普通に出来るようにしよう。ということで、クラブを新調してきました。

ところが、なかなか機会がなく、これでは宝の持ち腐れになると、土曜日、オットにお願いして、コースデビューと、レッスンの申し込みもしてきました。

ゴルフコースは、このところだいぶ増えてきたようですが、練習場所はないのです。

打ちっぱなしでも25ドルもかかるので、それだったら、コースを回ったほうがお得と、人はいいます。その言葉を鵜呑みにして、コースを回ってみたけれど、あまりにもひどい。やっぱり、レッスンを受けなければ、どうしようもない。

個人レッスンは、たった30分でも、金額が高くてちゅうちょしたけど、とにかくガンバってみよう。で、今日が初日です。

ゴルフ場は遠くて、1時間半もかかり、おまけに、車を降りてからボートに乗っていかなくては到着しないのです。

緊張のあまり、力が入りすぎて、今も腕がいたみます。でも、秘密練習で、上達するぞと、意欲満々でした。

ロッカールームでホッとしていると、英語のおしゃべりだけど、なんか、横顔が、…

上にあがって、レストランを通ると、やっぱり、お友達がいた
香港人のお友達と二人で、コースを回ったらしいです。一緒にランチをして別れました。ちっとも、秘密にならなかったじゃん。

エッ!ポインセチア?

2007-11-19 22:07:26 | Weblog

11月19日 きょうは、肌寒い一日でした。ジャケットを羽織る人もいたりして。 秋とはいえ、気候が良いので、朝の散歩は続いています。 木に咲く花がきれいです。ピンク、黄色、紫、いろんな花が、軒先に日陰を作りながら、可憐に咲いています。おおむね、木の丈は高いか、横に広がっています。その木陰にある店のテーブルで、朝ご飯のフォーとかを、大勢の人が、美味しそうに食べています。 5メートルもあるでしょうか、ああ、ここには、赤い花がさいているなあ、とじっくりみていました。エッー、これって、もしかして、ポインセチア 遠め、だし、カメラも持っていなかったので、はっきりしませんが、どうみてもポインセチアです。日本のクリスマスを彩る、ポインセチアは、鉢植えでしかみた事がないので、こんなに成長するものなのでしょうか。 我が家にあったポインセチアは、春の来る前に枯れてしまっていたので、木になって成長するとは考えてみたことがなかった。 だれか、教えてください。あの、鉢植えのポインセチアも、成長すると、木になるの     

                                     


サッカー5輪予選 4-0で快勝

2007-11-18 15:45:47 | Weblog
11月18日
お日様はでていないけど、まあまあすごしやすいです。

行ってきました。サッカー5輪予選、ベトナム戦。結果はご存知のように4-0で快勝。
試合の様子は、テレビ中継とかででご覧になったと思うので、おわかりとおもいます。
観客の入りも、いまひとつ、こちらの人は、あまり盛り上がっていなかったようです。
それでも、会場周辺の物売りの熱気は、UP。あおられながら、水を買いたかったので覗くと、透明ビニール袋に入れて、ストローをさして渡しています。

そっか、ペットボトルは持ち込みできないんだ。じゃあ、中で買おうよ、ということに。

あるある、ビールもジュースも缶があるじゃん。とりあえず席をさがしてからね。

やっと、落ち着いて回りを見回すと、ビニール袋の薄黄色の液体を、ストローでのんでいる、あれは、もしかして、そう、ビール、ウーン、やめようよ、ということで、試合に集中

ところが、前のベトナムの人が、すごく試合に熱中して、ベトナムの攻撃になると、立ち上がり、前が見えない

今日でこんなだから、勝ち試合の時は、さぞかし、とは思いましたが、嫌味なく、純粋に楽しんでいる姿が、とてもほほえましかったです。

スポーツでの国際親善の大切さもまた、感じました。

いろんなところに住んでいる、日本人が集まり、国旗、国歌を共有し、応援をする。同じ空気の中の選手は、その後押しを受け、お互いが元気をもらえる。

私のお隣は、日本からの旅行者。街で買い物をしていると、サッカーの応援にきたのかと聞かれたので、ネットで調べてきたそうです。よいご旅行を、とお別れをしました。

帰りに、ベトナムのお兄さんのバイクに、日の丸の旗が、立っているのを見かけました。

ベトナム語

2007-11-15 21:44:55 | Weblog
11月15日
気温27度くらい。Tシャツ1枚で充分なくらいです。少し暑いとも思えます

ベトナム語のレッスン初日でした。落ち込んでいます。
続くのだろうか、この私に。

先生は、ベトナム人、レッスンは英語です

まずは、母音の練習、これが大変。
わたしのお友達で、3回のレッスンでやめた、という人、1ヶ月、3ヶ月、大体、加齢にしたがって、あきらめが早い。当然わたしも、そちらの部類です。

まだあきらめるのは、早い。

今日お友達になった台湾の人は、日本語、北京語、インドネシア語、を話すけど、ベトナム語はもういいという。だって、どこに行っても、ベトナム語は必要ないもん。だって、こんな、マイナーの気持ちではいけません。せめて、看板の字が読めるくらいになりたーい。もう少し頑張ってみます。

この週末、サッカーの5輪予選が、ハノイであると聞いたけど、本当かなー。今、調べているけど、本当だったら、応援に行くつもりです。アジアカップの時は、すごく盛り上がったけど、今度は静かだねえと話していました。

テレビは、NHKの国際がはいるけど、放送権の都合とかいって、肝心な場面は静止状態です。それでも、日本語の放送があるのは、救われます。

水の上の家

2007-11-13 21:47:24 | Weblog

11月12日 涼しいと思って外にでたら、すごく蒸し暑い 我が家のベランダの前には湖が広がっています。湖沿いの遊歩道が、朝の散歩のルートとなっています。 以前から気になっているのが、湖のなかにある小屋です。湖に棒をさし、板を張り、竹の枠に茣蓙をかけて壁とし、屋根はかやぶきです。 私は人が住んでいるのでは、オットは見張り小屋という。湖の周辺は、今は枯れているけど、はす畑もあるので見張り小屋とも思えたけど、人が住んでいるのです。中から、ラジオの音が聞こえるし、うがいをしたりしている。少なくとも知る限り4軒あって、残り2軒は、ドラム缶をウキにして、同様なものです。 ある朝、男性が、男の子とボートに乗り、でかけたので、もしかしたら、漁師さんかもと思っていました。 後日、人だかりがしていると思ったら、魚を買う人でした。やっぱり漁師さんでした。湖では、女性が腰までつかって、特産のたにしを獲っているようです。釣りをしている人も大勢います。おしゃべりをしている人は、大多数が、男性です。 絵のように静かでゆったりしています。 もしこれでみんなが生活しているのなら、日本のサラリーマンの価値って、どの様に解釈したらよいのだろうと考えてしまいます。

                            


パイナッル売りのおねえさん

2007-11-12 15:59:37 | Weblog
11月12日

昨日、会社に仕事が残っているから、というオットの誘いに乗ってアパートのバスを使って街まででかけました。

オフィスの前で別れて、私は、街の散策です。携帯はポッケットに、バッグより、リュックがいい、ガイドブックは、決して歩きながら見てはいけない。道路の横断は決して走らない。わかりました。

少し汗ばむ陽気の中、先日運転手さんが、車で通ってくれた、旧市街へとむかいました。

立ち止まってはガイドブックを広げる姿が旅行者にみえるのか、天秤棒のお姉さんが声をかけます。英語で話しかけられるのと、安心できる顔立ちに少し話たりしましたが、その彼女と歩く道筋が同じなのか、何度も顔をあわせるのです。

そのたびに挨拶をしていたのですが、暑いし、のども渇いたし、ということで、商っているパイナップルを一つ切ってもらうことにしました。

日本で見かけるのよりも数段小ぶりではありますが、あの硬いパイナップルを、ナイフでどう処理するのか、興味もあります。皮をむき、斜めに切り込みをいれ、丁寧に胞子か種かを切り取り、たてに4つに切り分けて、1000ドン、70円位、少し高いのではと思ったけど親切にしてくれたし。マッいいか。

私が見た時は、商品はだいぶ減っていたけど、二つの籠にいっぱいのパイナップルは重いだろうによく頑張るなーと感心します。

逆に男性は、道路に椅子を持ち出して、おしゃべりしているか、ボードゲームをしています。ベトナムは、女性の働きで家族をささえ、家族のボスは女性らしいです。フーん。