11月23日
気温28度
室内はそんなでもないけど、戸外で体を動かすと、汗ばんでしまいます。
ベトナムは、物価の安さで、日本の人に人気がありますよね。たしかに、我が家の台所事情にとっても、大助かりです。特に、欠かせないビール
は、1缶に換算すると、60円位で、お手ごろ感がします。
しかし、私は、あまりビールは好まずに、家でもウイスキーとかをのんでいます。
免税店で買ってきたものを、飲みつくしてしまったので、お店に買いに行って、びっくり。
大体、品数が少ない。
私の知っている、銘柄が高い。
高級品ではありません。焼酎とかです。たとえば、ごくポピュラーな、熊本の「しろ」ってありますが、490000ドン位。3500円位になるのです。たしか、1000円ちょっとくらいで売っているのではなかったかな?
これだったら、寂しいけど、飲まないほうが賢いと、買わずに帰りました。
ワインだって、日本並みの値段だし
、レストランでグラスのワインの値段を見ると、ちょっとひいちゃうし、ボトルでしか置いてない店もあったりして、そんなだったらと、ジュースであきらめてしまいます
。水を出す習慣がないので、なんか、飲み物は必要なのです。
仕方が無いので、今日もビールで我慢しました。

室内はそんなでもないけど、戸外で体を動かすと、汗ばんでしまいます。

ベトナムは、物価の安さで、日本の人に人気がありますよね。たしかに、我が家の台所事情にとっても、大助かりです。特に、欠かせないビール


しかし、私は、あまりビールは好まずに、家でもウイスキーとかをのんでいます。
免税店で買ってきたものを、飲みつくしてしまったので、お店に買いに行って、びっくり。



これだったら、寂しいけど、飲まないほうが賢いと、買わずに帰りました。

ワインだって、日本並みの値段だし


仕方が無いので、今日もビールで我慢しました。
