ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

HIWCチャリティーバザー

2014-11-27 07:15:07 | Weblog

11月27日 くもり はれ

毎朝、霧かPM2.5かよくわからないスモッグがお昼近くになると晴れ、気温も上がり、この頃は体感温度が30℃を超す暑い日が続いている。

この前、もう冬になったとお知らせしたばかりなのに、この天候の変化で、おそらく体調を崩している人も多いと思う

11月23日日曜日、HIWC(ハノイインターナショナルウイメンズクラブ)の恒例のバザーが行われた、この日も晴れ…

ハノイに滞在している各国のブースが、チャリティーでお国自慢のものを披露し、売り上げはすべて寄付というシステムをとっている

日本ブースももれなく出店しているが、少し複雑な事情があり、すべて有志によるもの 

私がハノイに来た最初の2007年、日本大使館が日本ブースをもち、お弁当や、日本のお酒、日本のものを販売していた

2010年は何かの理由で大使館が出店しないことになり、有志で日本テーブルを運営したとき、私も微力ながらお手伝いさせていただいた

その後本帰国となり、昨年から再度の来越となった時、この活動が続いていることに感激したが、去年は日本での用事のためお手伝いができなかった

そのためにも、今年は積極的に参加させていただくことにした

2011年以来、有志が個人的に本部とコンタクトをとり日本テーブルを申請し

草の根で友人知人に声がけをし、お家で作ったおむすびやおかずをもってきていただき、販売している

日本食はヘルシーフードのイメージが強いので根強い人気があり、みんなの作ってくれた食べ物が飛ぶように売れてゆき、おかげさまで完売となった

私はここでも友達のアイシャがチャームに仕上げてくれたどんぐりや  どんぐり人形を販売させていただいた

ひとりひとりの小さな努力が重なり合い、大きな舞台で大きな力を発揮する…こんな経緯と結果がなんだか嬉しいなあという気持ちになる

大使館が撤退したとき、たくさんの日本人がハノイで生活させていただいていて、企業も進出してきているのに

ハノイでの国際的なチャリティーに参加しないなんてと残念に思った有志たちが、とりあえず、日本テーブルは続けていこうと…

たいした手をかけないで、細々と、みんなの気持ちがつながるものおむすびの提供をお願いしながらの運営のやり方…

できたらよその国のように、大使館が参加してくれるまでのつなぎと思って活動しているが

みんなの気持ちをつないで運営するこのイベントは、逆に考えると、

たくさんの人とのとつながりの原点となるもので、こんな形でもよいのかなとおもってみたりする

「つなぐ」という言葉の羅列で、なんだかおかしくなってくるが、大切な言葉なのだと改めて思いかえさせられる

 

 


クラフトリンクのバザー

2014-11-22 19:08:35 | Weblog

11月22日 くもり 27℃

クラフトリンクとは、ベトナムの少数民族にたいして、手工芸品の技術支援などを行うNGO団体で、ハノイの観光地、文廟の近くに店舗を構えている。

このお店が年に一回、「ベトナム民族博物館」のオープンスペースを使って大きなバザーを開いているのは知っていたが、行くのははじめてである。

刺繍好きのわたしにとって、ベトナムの山岳民族の緻密な刺繍作品は常に気になるものではあるが

汚れていたり、仕上がりが中途半端だったり、デザインが今風でなかったり、染色の色落ちが激しい、とでなかなか買う気にはなれない

しかし、クラフトリンクは品質向上に努力のあとがみえるので、なかなか楽しいお店である

今回なによりも楽しかったのは、作品を提供している少数民族の人たちが参加して、美しい民族衣装がみられたこと

                        

 

        

きれいでしょう?でも、たしか、民族によって刺繍や色合いが違うはずだけど、私にはよくわからない。

ただ、この刺繍を完成するのにどれほどの時間をかけているのか、そして、いまでもこんな姿で不便な生活を余儀なくされている

     これらは、        とほうもない時間の集約のたまもの  

これらのものを大事にしたい、でも、みんなに、普通の便利な生活をしていただきたい、矛盾した私がいる

 


秋は終わった、冬がきた

2014-11-14 07:11:00 | Weblog

11月14日 くもり 20℃

mua tthu het roi mua dong bat dau ムアトーヘッゾーイ ムアドンバッダウ

「秋は終わった、冬が始まった」、と言いながらベトナム語の先生が入ってきた

先週は半そでだった先生が、今日はコートを着ている

えっ、もう秋は終わったの?もう暖かくはならないの?と聞くと、そうだという

綺麗な青空の日が数週間続き、気温は高めだけど、ハノイでめったに見られない青空に、こころが躍っていた

でも先週あたりから風景ががらりと変わり、街が暗くなってきた、これからお日様のでない、こんな日が来年の旧正月明けまで続く

今朝のホアンキエム湖の風景、 

気温は20℃くらいなのだけど、シニアは特に気温差に弱いのか、着こんでくる、まだマフラーはいらないでしょう…

       そして登校途中の高校生   

白いアオザイは清楚で緑の背景と長い上着がふわふあと風にゆれる風景は、これぞベトナム、っという感がして、誰もがうっとりする景色だが、

今日は気温が下がったので、上にジャージーを羽織っての登校は、少し寒々しい様子であんまり美しくは感じない

近所の高校生だが、セレモニーかなにかあるときは、女子学生は白いオアザイが制服のようで、たまにみかけるとついみとれてしまう

ベトナムは南北に長いので、北と南は大きな気温差があり、ホーチミンは常夏で、ハノイには四季がある

日本に比べると大きな違いでなく、半年以上は夏だが残りの半年がゆるーく季節を感じさせてくれるので、生活にめり張りができて退屈しない

でもこれから、しとしと雨と汚れた車とバイクと、黒いコート姿が道路にあふれ、すこし気分があがらない季節、そんな季節がはじまった

 


ハロウィーンパーティー

2014-11-01 07:34:46 | Weblog

11月1日 晴れ 30℃

昨晩はハロウィーン、子供たちのお祭の日ではあるが、友達がパーティーに誘ってくれた…

かつて私が住んでいたレジデンスは、欧米人のたくさん住むエリアにある。

だが、囲いのなかからあんまり外に出歩くことはなかったので、そんなに会うこともなかった

昨夜レジデンスに行く途中、通りに大勢の仮装をした親子連れが、道路いっぱいお菓子を集めた袋を手にして歩いているを見かけ、ちょっとびっくりする

お昼、友達のカレーパーティーに招待されて、行き先を告げると、運転手から「パーティーがあるの?」ときかれる

「ううん、ただのランチ」、というと、僕は今晩パーティーがあると嬉しそうに答えた、

ハロウィーンはベトナムの文化に入り込んできたのかな、とは思ったが、夜道を練り歩く大勢の人をみると納得できる

友達の家のテーブルは、レストランからのデリバリー、お持たせのご飯や手作りケーキでいっぱい、幸せ度がぐんとアップする

今回、仮装は時間が足りなくてオーダーできず断念、

でも、お嬢ちゃんを持っているママは、気分を盛り上げてくれる    

子育てのころ、カナダで3人の子供の衣装を頭を悩ませながら手作りし、マイナス30℃の夜道をオットが連れ歩いていたことを思い出す

プラス30℃の亜熱帯の地で、子供たちの笑顔をみて、これも異文化体験、たくさんの思い出を作ってほしい…

いまの私にはない生活を、一緒に楽しもうと声をかけてくれた友達に、感謝している