11月5日
気温20度
朝から快晴です。湿度も少なく、なんといってもハノイで初めてお日様にめぐりあいました。気持ちのよい一日でした。

とはいいながら、ちょっと一言。

電力事情の悪い国ときいていたし、電圧の違いもあって、家電製品は極力ひかえめに用意しました。必要なものは買えばよいと。アパートには、備え付けの家電もあることだし、なんとかなりそうだ。
ところが、ソケットがはいらない。
コンセントは三つ穴と、二つ穴があり、ソケットも同様に、二本と三本があります。で、ドライヤーを使おうとすると、このコンセントでしか使ってはいけないとハウスキパーがいうから、見ると、三つ穴に対して、ソケットは二つ、合わないジャン。
すると、三つ穴の一つに、家の鍵を差し込んで押したら、二本の棒がきちんとおさまり、電気が通るのです。そんなばかな、感電するではないかとこちらは心配するけど、お箸でやってももいいよと平然といいます。
洗濯機も扉が開かない。運転が終わったら、ボタンを解除して、5分待ってからでないと扉は開かないそうです。本当かなー、
何回やっても、なんかうまくいかないんだよね。
お鍋をしようと、卓上コンロのガスをさがします。コンロは売っているので、当然その近辺にあると思うでしょう。無いんです。
で、定員さんにきくでしょう。コンロを売っているのに、ガスは無いという。使い方すら、知らない。何件か回ったけど見つかりません。お友達から、ガス屋さんで買えると今日教えてもらいました。
ガス屋さんって、どこにあるのだろう。誰かに聞いて、探さなくては。
今日のヒット
ランチで、ベトナム料理屋さんに行き、気になっていた、バナナの花のサラダををたべました。甘酸っぱくて、歯ごたえがあって、おいしかったです。

朝から快晴です。湿度も少なく、なんといってもハノイで初めてお日様にめぐりあいました。気持ちのよい一日でした。


とはいいながら、ちょっと一言。


電力事情の悪い国ときいていたし、電圧の違いもあって、家電製品は極力ひかえめに用意しました。必要なものは買えばよいと。アパートには、備え付けの家電もあることだし、なんとかなりそうだ。
ところが、ソケットがはいらない。


すると、三つ穴の一つに、家の鍵を差し込んで押したら、二本の棒がきちんとおさまり、電気が通るのです。そんなばかな、感電するではないかとこちらは心配するけど、お箸でやってももいいよと平然といいます。
洗濯機も扉が開かない。運転が終わったら、ボタンを解除して、5分待ってからでないと扉は開かないそうです。本当かなー、

お鍋をしようと、卓上コンロのガスをさがします。コンロは売っているので、当然その近辺にあると思うでしょう。無いんです。

ガス屋さんって、どこにあるのだろう。誰かに聞いて、探さなくては。
今日のヒット

