goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

練炭屋さん

2008-01-21 23:33:44 | Weblog

1月20日 気温15~20℃

このところずっと、朝、街が霧でおおわれていて、小雨が降ります。日中も降ったりやんだりで、うっとうしいです。

練炭って、知っていますか?私が子供の頃、堀コタツに練炭を使っていたし、お正月の煮炊きとか、お豆を煮たりするのに練炭火鉢が活躍していました。石炭を使ってお風呂を沸かしたりもしていました。いつの頃からか、ガスや、オール電化に変わり、それが普通の生活になってしまいました。

 ホーチミンでは見かけないし、路上もガスを使っているようだ、とオットはいいます。

 しかし、ハノイの路上の食べ物屋さんは、すべてといっていいほど、煮炊きに練炭を使っています。天秤棒でお商売をする人も、練炭火鉢と材料を運んでいます。台所が無い家があるのか、どう見ても個人使用と思える鍋が路上で湯気を立てたりもしています。

その燃料となるのが、練炭です。バイクや車にはさまれながら、通りを重そうに自転車を押して歩いている人がいます。契約しているお店や、お宅に配達しているのか、通りを流して販売しているのかはっきりしません。たぶん力のいる仕事なのでしょう、女性は見かけたことがありません。

 わたしの子供のころ、我が家は一〆でお店から買っていたけど、この街では個売り販売なのか、これもお仕事のひとつとなっているようです。

                                                        


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らな~い・・・ ( yoko)
2008-01-22 00:08:52
・・・・と 言いたいとこですが ひちりんに火を おこすの 手伝いの ひとつでしたよ~ 。 小学3年に なった頃 プロパンガスに 変わったと思うけど お風呂は 高校生くらいまで 石炭・・・・でした。

警察官の父は 転勤ばかりで お風呂桶!?も 引っ越しの荷物でした(^^;

厳格な父と 一度も和んで!? 話した記憶はなく、、、、 春のナンタラ勲章 もらって 皇居に 行った時も

喜んであげれなかった・・・ 故郷の台湾にも一度も行かなかったし・・・等々 レンタンに 昔を父や母を 懐かしく想います。





今日は 月例会でした

部長が 平田さん(*^^*)

きっと やることないから テニスの腕 上げてるに 違いない!! って(^^)v 頑張ってね !! 。







返信する
そんなー (kazue)
2008-01-22 21:56:38
テニスの腕なんか、ちっとも上がらないよ。この前のレッスンで、サイドスピンを打てというけど、そんなのあったっけ?スライスっぽく打つと、違うというし、わけがわからない。これ以上上達するとは思えません。今日は、レッスンサボって、ゴルフにいったし……
ボールボーイのブンちゃんのかわいい顔に会えるのが楽しみのレッスンなので、やめるわけにはいきませんが……
返信する
すごーい・・・ (ネイルの入江です)
2008-01-22 22:27:48
お久しぶりです。
お元気ですか??
平田さんのブログを、読ませていただく度に、いろんな世界があって、いろんな文化があるなぁ~。。。
といつも思います。

大変なことも多いかと思いますが、お身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*^_^*)

私も、あと2週間でシンガポールでの生活が始まります。。。すでに、ホームシックです(笑)
返信する
あと2週間ですか… (kazue)
2008-01-23 10:04:49
シンガポールから、そのままハノイに転勤で移動してみえた方が結構います。その方たちは一様に、ハノイには何もないと、少し憂鬱になるようです。
シンガポールはとても暮らしやすいところみたいですよ、絶対、楽しい生活がまっていると思います。何より彼と一緒だもんね。
おとといも、シンガポールから2か月前にみえた方とお話しました。気になることがあったら、聞いておきますよ、行く前は心配が絶えないけど、行けばなんとかなるものですよ。一緒にそとの世界で楽しみましょうね。
返信する
なにぃ (yoko)
2008-01-23 16:55:52
ブンちゃん ・・・・

かわいい ぃ ぃ

なぁ~んか ずるーい。





東京ドームの キルト展に、 友達の大作が 今年も 展示 されてるので、 見に行きたいけど 日本中の おばちゃんが みな ここにいるくらいの勢いで おばちゃんが いると 聞いて おばちゃんは やめました 複雑怪奇な お年頃です。







返信する
ご無沙汰です!! (桔梗)
2008-01-24 13:46:02
年明けメール、遅れてすみません!
本年も宜しくお願いします。

今日は、すっごく寒いですー。
私もやっと、新たな目標が出来ました。

ちょいちょい、報告いたします!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。