ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

黄金週間

2015-05-03 03:44:35 | Weblog

5月3日 はれ 27℃

ゴールデンウィーク真最中の日本、さわやか、天気よし、みどりがきれい…毎日、変わることなく安定していて気持ちがよい

わが家はどこにも出かけず、基本わたしは在宅予定

昨日はウクレレの練習日、9月の発表会にむけて、ギター部、ウクレレ部の合同練習、2年ぶり復帰の我が家はリハビリ状態で、もう大変

このウクレレグループは、市内在住のテニス愛好者がシニア世代になり、もう一つの趣味ということで発足したもの

ハノイでは最年長の部類に属した私であるが、このグループでは最若手、世の中は広いということで、裏方で頑張っている

今回の新曲は、「Honolulu How Do You Do」、「素敵なあなた」 「君恋し」…聞いたことないよ~

Honoluluは、ハワイアン、素敵は洋楽 君恋しは、ムード歌謡、これにはフラがつくらしい

最近我がグループは人気がでて、追っかけもいてくれるらしい、往年の…ということでオールデーズの曲になるとのりのりでダンスも始まるらしい…

で、先日はウクレレ部の自主練習会を我が家の団地の集会所でおこない、終わると飲み会…

まず窓をきっちり締めておかないと大変なことになるのは、必ず楽器を持ち出して歌がでてくるから、今回も…

     ねっ、シニアでしょう、どなたも聞いたことがある会社の卒業者

それが1000円出しで、スーパーに走り、飲み物、食べ物を買いに行く、女子も男子も平等、チップスなんか買ってきて、可愛い…

部会もある、これはオットの部屋    一台はロードバイク、もう一台は輪行用の折り畳み自転車

ロードバイクは2年ほど前から持っていたが、折り畳みの方は、帰るとすぐに買うことを勧められ、5月4日いよいよデビューする

昨日、輪行行程表が送られてきた、それによると、東京湾をフェリーで移動、横須賀、千葉を巡ってくるようだ

オットは今日、潮見がよいとのことで家の前の東京湾三番瀬で潮干狩りの予定、昨日行った人は、アサリのほか、はまぐり2個とれたとの報告があった

帰ってきての後始末が大変なのだが、元気に楽しく遊んでくれることが何よりである

そんなこんなで、我が家の黄金週間は逆に盛りだくさんの感もある…これが留守番とはいえ、結構疲れるんだなあ…

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき!! (つみ)
2015-05-04 20:54:41
ベトナムにいらしても、日本にいらしても、どこでもたくさんの素敵な仲間にかこまれてお過ごしのご様子素晴らしいです。お仲間とハノイ公演にいらしてくださるのをまってます!!
返信する
つみさん (kazu)
2015-05-09 09:34:08
発表会前で、練習に練習?飲み会?の日々ですが、人さまの前で演奏なんて、とてもとてもの状態でお恥ずかしい限り
でも演奏旅行も、前向きに考えたい、そんな気持ちを持って練習することにします
手が痛い、肩がこる、指が痛い、このところ、マッサージもかかせません
あああ、体がついていかないのが残念です
返信する

コメントを投稿