ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

ハナミズキ

2015-04-28 16:31:49 | Weblog

4月28日 はれ 26℃

新緑の美しい、5月の連休前に咲きだす、はなみずき、英語名は、Dogwood,この花も好きだなあ

   

京駅近くにあった郵便局が、「KITTEビル」というおしゃれなビルになっていて、    

そこにある郵便局で、「米国からのハナミズキ寄贈100周年記念切手」と2円切手を買った

だって、切手に消費税がつくようになって、以前の80円が82円、ややこしくて、つい多めの金額を貼って出していたことを反省して…

この記念切手が発行されたのは、

1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカのワシントンDCへサクラを贈った際、

1915年にその返礼として贈られたのがこのハナミズキだったということだ

今では、街路樹としてポピュラーで、新緑の季節にさわやかな花をさかせてくれ、気持ちを和ませてくれる

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿