久しぶりに大高緑地に行った。写真の場所はそれほどでもないが、芝生広場は草がボーボー。ちょっと伸びすぎくらいだった。
「ランに行ってみよっか」

よく行く有料ランは、平日の午前中、誰かに会うということはほとんどないが、緑地内の無料のランは、きっと混んでいるだろうなと思いながらも行ってみることにした。広い方は、やっぱりたくさんの
。狭い方には誰もいなかったので、ひとまずそちらに入る。

匂いを嗅いだり、覗いたり…

走ったり…

私のそばに来てみたり…。 機嫌良さそうな顔をしているが、実は吠えまくりだったクロ
。柵ごしにコロたちの様子を見に来る
が来るたびに吠える。よく通る声なので、その声は響き渡る

でも、せっかく来たんだし、広い方にも行ってみることにした。ちょっと、公園デビューのママの気分。私は、知らない人でも1人・2人なら平気で話しも出来るが、たくさんの人がいるところに入っていくのはちょっと苦手なので、離れたところに行く
。大丈夫かなと心配していたコロは、広い方でもシッポが上がっていてホッとした。
「ママの方が大丈夫?」
「はい。なんとか」

やっぱりここでも、近くに来る
がいると吠えるクロ。申し訳ない気分になり、飼い主さんに謝る。なんとか(名前を忘れてしまった)という種類の
のママが、「大丈夫ですよ~」と言って下さるが、やっぱり気分は
。
「クロちゃん、吠えちゃダメだって~」
「ふ~んだ」

せっかく可愛い黒柴ちゃんもいたのに、クロはムキッ顔で吠える。

やっぱり、誰も来ないランの方が気楽かなぁ。でも、みんなと遊べるようになってほしいし。う~ん、悩むところだ。これから涼しくなってくるし、何度も来たら慣れるかな。
「クロちゃん、今度来るときは吠えないでよっ」
「アハハ~」
「この、やんちゃ娘め」


紅太郎母さんが、また「Hold hands」という曲を作られ、その時のイラストがほんわかと可愛くていいな~とお伝えしたら、コロ・クロ・はるちゃん・かりんちゃんのイラストを描いて送って下さいました。わ~い


よく行く有料ランは、平日の午前中、誰かに会うということはほとんどないが、緑地内の無料のランは、きっと混んでいるだろうなと思いながらも行ってみることにした。広い方は、やっぱりたくさんの


匂いを嗅いだり、覗いたり…

走ったり…

私のそばに来てみたり…。 機嫌良さそうな顔をしているが、実は吠えまくりだったクロ




でも、せっかく来たんだし、広い方にも行ってみることにした。ちょっと、公園デビューのママの気分。私は、知らない人でも1人・2人なら平気で話しも出来るが、たくさんの人がいるところに入っていくのはちょっと苦手なので、離れたところに行く




やっぱりここでも、近くに来る






せっかく可愛い黒柴ちゃんもいたのに、クロはムキッ顔で吠える。

やっぱり、誰も来ないランの方が気楽かなぁ。でも、みんなと遊べるようになってほしいし。う~ん、悩むところだ。これから涼しくなってくるし、何度も来たら慣れるかな。

















紅太郎母さんが、また「Hold hands」という曲を作られ、その時のイラストがほんわかと可愛くていいな~とお伝えしたら、コロ・クロ・はるちゃん・かりんちゃんのイラストを描いて送って下さいました。わ~い

