柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

御在所に行った 2

2012-08-30 09:10:34 | ワンコとお出かけできる場所

リフトを降りると頂上。

頂上に2県の県境がある。 クロの体の半分は三重、もう半分は滋賀

 

望湖台からは、鈴鹿山脈そして遠くに琵琶湖が見えるはずなのだが真っ白~。

  

クロの向こう側はすごい崖なので、パパは「やめておく」と言って見に来なかった。見に来ても、何も見えなかったけど。

さぁ、またリフトで戻ろうか。↑にいた場所は写真奥の山の上。 写真中央右に見える赤い囲いの部分がドッグラン。行きは、あのランの横からリフトに乗ったが、帰りはロープウェイのあるところまでリフトで行く。

リフトはキャリーに入れなくても抱っこで。 

そのままロープウェイで下にいくつもりだったが、ロープウェイ乗り場手前の朝陽台広場に行ってみることにした。 霧がなくなり晴れてきたが、晴れると日差しは強い。ずっと霧だったのは、クロ連れで歩くには良かったかも

 

さあ、またバッグに入ってもらいましょう。 このあと、パパが御在所に向かう途中で、ある看板を見て「帰りにココに寄りたい」と言ったある場所に行くことにした。

 

               つづく

コメント

御在所に行った  1

2012-08-28 09:10:20 | ワンコとお出かけできる場所

御在所】に行った。 快晴の日だったが、遠くから見る山の上は雲がいっぱいだった。 でも今回は、『夏の間ゴロゴロしてばかりで、ますます太っているようなクロを運動させるため』だったので、景色は見れなくてもいいということで上がってみることにした。ロープウェイのチケット売り場の横のボードによると、気温は21℃。 天候は霧。 夜でも暑いと座り込んで動かないクロも、この気温ならしっかり運動できそう。

顔の出せないキャリーに入れればワンコも。 以前ここで、コロクロ一緒にクレートに入れていたら、ロープウェイに乗り合わせたおじさまたちに、「タヌキとキツネが入っとるの?」と聞かれたなぁ。 そんなことを思い出しながら乗っていると、だんだんすごい霧になってきた。真っ白で上の方が見えない。

  

ロープウェイをおりたあと、ケージ置き場にバッグを置く。

そして出発。 霧で真っ白な中を歩く。これもまた面白い。

以前来たときはドッグラン広場はなかったような気がするが、あったので遊ぶことにした。 (追記 御在所のHPをよく見たら、ランは今年の7月にオープンしたばかりだった)

山の上には何頭かのワンコさんが来ていたが、ランにいたのはクロだけ。 霧の中を元気に走る。 湿気はあるのだが、涼しくて気持ちがいい。 運動不足の解消になったかな。

   

リフトに乗って、さらに上に行きますか。

           つづく

コメント

パパも一緒に川遊び 2

2012-08-26 08:08:08 | 海 ・ 川

泳ぐことに全く乗り気ではないクロだったが、コロと一緒に何度も深い方に連れて行かれていた。 が、そのうち透き通っていた川の水がだんだん濁ってきた。 実は、川に着いたときから、おじさんが川の端の方で岩を投げながら何かされていた。そのたびに、川底の砂が動くからか水が濁ってきたのだ。(前の記事の最後の写真と比べると、水の濁りがわかる)

 

なので、ほんの少し上流に移動。 するとまた、こんなに綺麗な水。 太ももあたりまで水に入っているのに、足もとまでバッチリ見える。写真ではわからないが、小さな魚もたくさん泳いでいた。 お疲れ様のクロは、やっとライフジャケットはずしてもらう。 「やっと取ってもらえたよ」 

 

綺麗なお水で泳ぎ放題のコロ。 

 

ほんとに嬉しそうにどんどん泳ぐ。 

 

以前来たときより川の水が冷たくなっていたが、涼しくなる前に、もう一回くらい行けるといいな。

クロのお水克服は、無理そうだけどね~。 「あたしは走り回って遊んでいればそれでいいよ」

 

コメント (20)

パパも一緒に川遊び  1

2012-08-24 07:47:16 | 海 ・ 川

綺麗な川で遊んだ写真を見て、自分もその川に行きたいと言っていたパパ。 念願叶って(?)、やっと行くことができた。夏休み中なので子供達が遊びに来ているかもしれない。もし行ってみてコロが怖がったら、そのまま帰ろうねと決めて出発。でも、来てなかった~

「パパ、こっちこっち」

パパを案内してどんどん進むコロ。 今回クロは、ライフジャケット着用。 2年ほど前に海で着て以来かな。パパに引っ張られ、クロも川に入る。

 

「ひょえ~。パパは強引だ。早く岩に上がらなくちゃ」と、岩の上に避難したが…

 

あっという間に深いところに連れて行かれる。 「ヤバイヨ ヤバイヨ~。足の着くところまで急がなくちゃ」 

「パパ、見て見て~」 得意な泳ぎを披露するコロ。 ドヨ~ンのクロ。「ひどい目にあったよ」

 

いったん陸に上がったクロだったが、「コロと一緒に泳がせよう」と言って再び水の中に連れて行かれる。ますますお水嫌いになるんじゃないかと思ったが、パパはご機嫌で何度もふたり一緒に泳がせていた

  

          つづく

コメント

ライオンの赤ちゃん、見てきたよ~

2012-08-21 09:08:34 | おでかけ

ここ数年、夏は東山動物園の『ナイトZOO』(20:30まで開園)に行っていたが、今年と来年は、園内再生プランの工事に伴い、安全確保のため夜間のイベントは休止となった。 しかし、そのかわりに18:50までの(通常は16:50)『夏の開園延長』イベントが8/14~19まで開催された。たまたま知人から招待券をいただいたので、最終日だった19日に行ってきた。

義父に夕食を出したあと出発したので、園内にいられる時間は40分程度。 敷地は広いので、見たいところを決めて回った。まずはコアラ。 寝ている姿が可愛いかった~ 

 

春のイベントの時にキリンを近くで見たので今回は通り過ぎるつもりでいたが、前回よりも近くで見れそうだったので行ってみることにした。

 

↑の写真でもわかるように、手を伸ばせば届きそうな位置にいた。 (この写真に写っている方は飼育員さん)

トラはエサを食べていた。 生肉をガツガツ。 目が合うとちょっと怖い。

そして今回、絶対に見たかったのが、6/18に生まれたライオンの赤ちゃん。 ちょっと前にテレビで「8/10から一般公開する」というのを見て、行きたいと思っていたのだ。

生まれてから約2ヶ月。 一般公開してから9日目。 そんなライオンの赤ちゃんを見れるなんて幸せ~。 ママの背中にのぼったりして遊んでいた。

赤ちゃんだけど、足は太くてガッシリ。

 

感動したのは、ママがとっても優しいこと。

 

赤ちゃんの顔や体をペロペロ。 人間の、子供に対する虐待がよく報道されているが、愛情いっぱいのトラのお母さん。ほのぼのとした気持ちと同時に、なんだかジ~ン。

 

あっという間に閉園時間になってしまったので、スカイタワーに向かった。(スカイタワーは21:30まで営業)。うす暗くなってきた街。 丸い屋根の大きな建物はナゴヤドーム。

帰宅したら家で夕食を食べるつもりで準備はしてあった。が、タワーのレストランで、開園延長イベントの間だけの『真夏のスペシャルディナーバイキング』というポスターを見たら「食べちゃおっか」ということになり、食事して帰ることにした。 何度もスカイタワーには来ているが、レストランで食べるのは初めて。 いつの間にか空は真っ暗。名古屋にいて、夜景を見ながら食事というのもたまにはいいわぁ。

 

ライオンの赤ちゃんを見れる機会はなかなかないと思います。動物園に行かれることがあれば、ぜひライオンの方にも回って赤ちゃんを見てきてくださいね~

コメント (19)

お盆いろいろ

2012-08-18 09:48:38 | 季節もの

お盆が終わり、すっかり日常生活が戻っている。 と言っても、パパは11日(土)から15日までが休みだったが、息子の休みは15・16日の2日間(両日とも遊びに行ってて留守)。 娘はお盆も関係なく実習中ということで、今年はなんだかバラバラなお盆だった。それでも、お盆の行事はきっちり。 夕方雨が降ったので心配したが、やんだあとに迎え火も無事できてホッ。

お盆中は、忙しいながらも遊びにも行った。 『BRAVE HEARTS 海猿』は、今年見た映画、『三丁目の夕日』 『マメシバ一郎3D』 『レンタネコ』 『アメイジング スパイダーマン』の中で、一番良かったなぁ。 なんと言っても、伊藤英明がカッコイイ なのに、どうして『あなたへ』のチラシ↓なのかというと、上映中の映画のチラシは、もう置いてなかったから。 若い頃から、高倉健 大ファンのパパは、もうすぐ公開のこの映画をとても楽しみにしている。私も楽しみっ。 

 

14日夜は、足助の【たんころりん】に行った。 街道には、やわらかな灯りがともっている。

 

こんな、おもしろいものもあった。灯りが並べてあるだけのようだが…

見る位置によって形が違って見える。トリックアートみたい。

 

先日の花まるにも、たんころりんの花火大会のことを載せたが、花火までの時間、街並みをのんびり歩く。クロも混んでいる場所では抱っこしたが、ほとんど歩けた。 万灯まつり(花火)をやっている川の横に降りていく道は、こんな灯り(写真 右)。

 

15日にはお坊さんと親戚がみえ、お参りをした。夕方に送り火を無事すませたあと、夜には仏壇にそなえてあったものを持って興正寺へ。 ここでは、蓮の花のろうそくや、ほおずきとナスを乗せた舟を浮かべる精霊流しがある。 今までは蓮の花にしていたが、舟は最後のひとつですよ~と言われたので、舟を流すことにした。

 

実際は、もっとキラキラしていて写真よりもずっと綺麗。 蓮の間に私が流した舟も。 こうして、今年も無事にお盆が過ぎていった。

 

コメント (12)

三好の花火とお庭花火

2012-08-10 08:54:33 | Weblog

8/4(土)、三好の花火大会に行ってきた。 池には401個の提灯を灯された7隻の提灯舟。

そして水中スターマイン。

ナイアガラ。 去年までは、パパだけすぐ近くで見て、私はクロとお散歩しながら空を見上げていたが、今年はクロを連れて行くのをやめて私も近くで見てきた。 ナイアガラの上に月が出ていたのが、いい感じだったなぁ。

暑い時期は、夜のお散歩距離も短い。なので、なるべくコロも連れ出すようにしている。8月に入ってからは、毎日一緒に。人や自転車とすれ違うたびに腰が抜けそうにはなっているが、比較的ご機嫌で歩いている。 往復でも10分~15分程度だからだとも言えるが 涼しくなって、距離が伸びてきても一緒に歩けるといいなぁ。

8/7(火)は、お散歩のあとで花火をすることにした。この日は、娘の大学の前期が終わった日。翌日から夏休み~と大喜びできそうなところだが、すぐに土曜日から1ヶ月間の実習がある。

大学最後の夏休みも、朝の9時から6時まで毎日実習。 思い返せば、大学に入って最初のGWも毎日実習。2年の夏休みもほとんど実習。なんだか、休みの少ない大学生活だったなぁ。

花火でもして、少しだけでも夏休み気分に… 

コロクロさんたちは、毎日お休みだけどね~。

さて、来週はお盆に入りバタバタするため、コロクロ日記はしばらくお休みします。【花まる】は、毎日更新予定なので、お時間があれば、そちらでコロたちに会いに来てくださいね~。

では、お盆休みに入られる皆さん、楽しんでくださいね。そして、お盆中もお仕事の皆さん、暑い時期ですので、お体に気をつけて頑張ってください。

コメント (18)

安城七夕まつり

2012-08-09 09:00:59 | 季節もの

8/5(日)【安城七夕まつり】に行った。 この日はクロがハチに刺された日(その記事は→ )。クロの体調が悪くなりそうならば行くのはやめようと思っていたが、午後には元気になっていたので出かけることにした。

 

きらきらキティちゃん。

大阪にいる、あの方らしきお人形も…。 このあたりはメインの通りではないので人も少なめで、のんびり歩いてきた。

 

が、メインの通りに行くと、もうすごい数の人・人・人…。

のんびり、ゆっくり歩いているなんてできないくらい。 立ち止まって写真を撮っていると邪魔になってしまいそうだったので、写真もあまりない。

 

駅の上には、織り姫様と彦星様

初めて行ったのだが、あんなに賑やかなおまつりだなんて知らなかった。我が家の他にもペット連れの方はいらしたが、ワン連れで行くには混み過ぎかな~

 

メインの通りを一通り歩いたあと、再び人通りの少ない道へ。 ここならクロも歩けるね。 ハチ騒動ではどうなるかと思ったが、元気に歩けるようになって良かったなぁ。

  

コメント

最先端に向かっての旅  3

2012-08-07 09:20:22 | おでかけ

翌朝6時、またホテルの前の海に出た。 すると、砂浜にたくさんの鳥たち。前日に撮った写真の足跡の鳥かな~?(ワタクシの腕、パパに言わせると、『太ももみたい』らしいが、あらためて見ると確かに…

温泉に入り、食事をし、さぁ出発。 着いたところは珠洲岬。ここは聖域の岬と呼ばれ、日本三大パワースポットの1つらしい。写真は空中展望台スカイバード(歩くと揺れますっ)。 下には、ものすごく綺麗な海。この岬に500万年かかってできたパワーホールなど見所が多そうだったが、それを見るには舟で回るようで、時間的にあわずあきらめる。

そして、義父がもっとも行きたがっていた『禄剛崎』。しかし、駐車場から坂を歩いて行かなければならない。平地でも杖をついている義父には厳しい道だが、ここに来るためにはるばるやってきたのだから、頑張って歩いている。パパも、義父が転ばないよう、後ろについてのぼる。

そして、とうとう着いた。能登半島、最北端。義父も大満足だったようだ。ここは、能登半島の外浦と内浦にまたがっている場所なので、海から昇る朝日と沈む夕日の両方が見られるんだとか。そのどちらでもない、時間にいたのが残念。朝日も夕日も見たかったなぁ。

せっかく能登半島まできたのだからいっぱい観光したいところだが、名古屋まで帰らなければならないので、ゆっくりしている時間もなく帰路に向かう。海沿いを走りながら、青い海といろいろな形の岩を見る。(左・ゴジラ岩。 右・窓岩)

 

最後によったのは、全長460.9メートルの世界一長いベンチ。

ここから見た海がまた良かった。 ふだんパパは義父とそれほど接していないし、気遣いとかほとんどしていないように感じる。 が、今回の旅では、義父のゆっくりとしたペースにあわせて、体調や足の具合にもとても気遣っていて、ちょっと見直した。いい親孝行ができた旅になったんじゃないかなと思う。

コメント (18)

最先端に向かっての旅 2

2012-08-05 08:38:49 | おでかけ

砂の作品を見た後、九十九湾に向かった。ここで観光船に乗る。 乗客は私たちだけ。のんびりと景色を見ながら船頭さんのお話を聞く。

湾内には、こんなふうに↓クラゲがいっぱいいる場所もあった。

10分ほど乗った後、面白い体験のできる場所に着く。 船頭さんが切っているのは南瓜。 そして、ケースに入っているのはたくさんのトマト。

鯛のいる場所に、切っていない丸ごとのトマトを投げ入れると、ピラニアが獲物に食いつくかのような勢いで鯛たちがトマトに群がる。 投げていいですよと言われたので、ポンポン投げ入れると、どんどん食べていく。すご~い。

 

南瓜は切ってあるので写真では見にくいが、これにもすごい勢いで魚が飛びついてくる。魚が野菜を食べるなんて初めて見た。

 

珍しいエサやりを楽しんだ後、海中グラスに向かう。

アジ・スズメダイ・メジナなどのいる場所を、階段を下りた場所から見る。船頭さんがエサの小エビを巻くと、魚たちが集まってくる。右の写真は、上からエサをあげているところ。

 

舟に戻る前に、今度はタコにトマトをあげる。 わ~すご~いと面白がっていたが、どうしてトマトや南瓜をあげることにしたのか聞いてみれば良かったなぁ。変わった形の岩を見ながら、また湾内を進む。夕方になってきたので、舟を下りた後はホテルに向かう。目的地の最先端は翌日へ。

ホテルの前は海。義父とパパが温泉に入っている間、私は海に行ってみた。 砂浜には鳥とワンコの足跡。コロたち元気かなぁと、淋しくなった。

 

           つづく

コメント

最先端に向かっての旅 1

2012-08-03 09:04:47 | おでかけ

去年の梅雨時、義父が入院した。そのとき、もし退院できたら3つのことをかなえてほしいと言われていた。2つはすぐにかなえられること。が、もう1つは、なかなかかなえるのは難しいかなと思える遠いところへのお出かけだった。 

入院しているときは、もしかしたら…という状況だったが無事退院でき、そのうち、杖をつきながらも毎日午前中は歩きに行けるほど元気になった。そこで今回誕生祝いに、お願い事を聞いてから1年ぶりではあるが、義父の行きたがっていたその場所を目指すことにした。

コロたちは、沖縄に行った時お世話になったところにお泊まりすることになった。コロは、そこで月イチで爪切りをしていただいているので、それと同じつもりのようにシッポふりふりでお店のドアの前にいた。

が、「よろしくお願いします」と、ふたりを置いて帰ろうとすると、「え?一緒に帰る~」とジタバタ。おりこうさんで待っててね~。

 

義父の希望した場所は能登半島の先端。名古屋からは、かなりの距離となるため何度か休憩を入れつつ移動。ここは、千里浜なぎさドライブウェイ。一般の車で砂浜の波打ち際を走ることができる道路。そのため、砂浜なのに道路標識もが設置されている。左側が海。この写真には写っていないが、多くのビーチパラソルが並び、たくさんの方が海で遊んでいた。(家を出たのは7時半。ここに着いたのは1時過ぎ。能登半島の先は、まだまだ~)

ドライブウェイを上がったところで、砂の作品を作られていたので車を降りて見てみることにした。正面はワンピース。 

でも、このオレンジの服の方側に回ってみると、ミッキー。

裏に回ると、ドラえもん。

そして最後は、鬼太郎。 すごすぎる。1つの山から4面違う作品とは…。あっぱれ

このあと九十九湾で、とっても楽しく珍しい遊覧船に乗った。何が珍しいって、そりゃもうビックリするものを食べるお魚さん。いや、普通の物なんだけど、それを魚が食べるのか…という驚きの光景が。

                   つづく

コメント