大田区萩中にこの辺り一帯に浄土真宗西本願寺派の寺院の7ヶ寺が集まったこじんまりとした寺町が形成されている。その中の一寺「東照山真光寺」はある。当寺は真蓮が治承3年(1177)出羽国庄内鶴岡に創建したことが興りのようである。慶長元年(1596)品川へ、元和7年(1621)に再び江戸浜町御坊内に、明暦3年(1657)築地本願寺寺中に、そして昭和4年(1929)当地へと数回の移転を辿っている。本尊は木造阿弥陀如来立像である。山門を抜けると境内正面に「本堂」、右に「庫裏」がある。本堂左には「六角堂」がある。(1708)
最新の画像[もっと見る]
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 19時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 19時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 19時間前
- 「さがみの仲よし小道」では「アメジストセージ」が紫花穂を披露中!! 19時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
- 嘗ての城跡に磯部の鎮守「御嶽神社」 20時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます