模原市緑区下九沢、厚木城山線「作之口」信号を上溝バイパス129号線沿いに200mほど進むんだ左側の小高い所に作之口集落の鎮守「日枝神社」は鎮座している。神社の前には学童保育ハートフル南橋本があり幼児の賑やかな声が聞こえる。石鳥居を潜ると左右に狛犬、正面に「本殿」がある。創建は不詳。祭神は大山咋命。明治期に一時、御嶽神社に合祀されたが悪いことが続いたため再び元の場所に戻して祀られるるようになった。上溝の「亀ヶ池八幡宮」の兼務神社である。上溝地区は古くは養蚕が盛んであっことから境内には「蚕影山神社」が合祀されている。(2110)





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます