相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

秩父三社の一つ「宝登山神社」

2015-09-28 08:11:40 | 神社
秩父郡長瀞町宝登山麓に秩父三社の一つで、開運厄除・火災盗難除の守り神「宝登山神社」はある。発祥は約1900年前にさかのぼると言われ「宝の山に登る」という縁起のよさから、年間に100万人の参拝者が訪れるという。創建(伝)景行天皇41年(111年)。御祭神は神日本磐余彦尊 (神武天皇)、大山祗神、火産霊神である。東国地方を平定するために軍勢を引き連れた日本武尊が宝登山の山頂を目指す道中山火事に遭った際、突然現れた巨犬が炎を消し止め山頂まで導いた。その犬を尊は神の使いと信じこの山を「火止山(ホドヤマ)」と命名し祀ったことに由来する。「一の鳥居」、「二の鳥居」を進むと正面に江戸建築技巧「唐波風権現造り」で欄間には表情豊かな彫刻と鮮やかな色彩が施された「本殿」、左手に「神楽殿」、右手に「神札所」、「御神木」、「祈祷殿」がある。境内には宝王稲荷神社ほかの4社がある。(1509)




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする