goo blog サービス終了のお知らせ 

さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

カセンソウの花を見つけて嬉しくて

2019-09-09 | 日記

嬉しくて細い田んぼの排水溝の脇の畦道を疲れた脚でゆっくりと歩んで近づきました

 暗い排水溝の上に花仙草の花が輝いて咲いていました 

7,8年ほど昔は農道の脇や田んぼの畦には歌仙草の群落が咲いていて散歩に疲れた私 を慰めてくれました。でもある年稲作指導書のチラシになんとかカメムシの被害を避けるために畦や農道や近くの堤の除草を徹底しましょうとありました。以来田んぼ廻りの除草が綺麗におこなわれるようになりました。それにつれて草刈り機も自走式の畝刈り機に改良されたように私には見えました。

廻りが綺麗に刈り取られた田んぼ廻りは美しく気持ちいいです。でもそれにつれて歌仙草の群落は消えました。それがととても寂しくて用水堀のほとりで刈り残された歌仙草の花などを見ると心がときめくようになりました。

これって92歳の爺いに残された美しいものへの思い恋なんでしょうか。用水溝の上に輝いて咲いてる歌仙草の花に心奪われて田んぼの畦に腰をおろしてシャッターきりながらうっとりとした時を過ごしました。

家に帰るとばばちゃんに「ズボンの尻が泥だらけどうしたの」といわれて「うーん別に」と応えましたけど・・・