goo blog サービス終了のお知らせ 

さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

日の入りが2分ほど遅くなりました

2017-12-16 | 日記
12月16日 午後3時頃の散歩道は明るく輝いていました


    
なんとなく夕方の日の入り時刻が遅くなって明るくなったような気がするので、国立天文台の日の出日の入り時刻表(福島県)を調べて視ました。

それによると12月10日の日の入り時刻は16時19分でしたが、6日後の今日16日の日の入り時刻は16時21分でした。つまりこの6日間で2分だけ日の入り時刻が遅くなって夕方の日照時間が2分だけ長くなっているんですね。

でも日の出時刻表を見てみると12月10日の日の出時刻は6時42分で、6日後の今日16日の日の出時刻は6時47分で5分間日の出時刻が遅くなっているんです。つまり朝は5分間日照時間短くなって、一日の日照時間で見ると6日間で3分短くなっていることが分かります。本当に一日の日照時間が長くなり始めるのは冬至の21日を待たなければならないんですね。

でも、これから本格的な厳しい冬がやって来るんですけど、夕方だけでも日が長くなると思うと季節が動いているのを感じて私は嬉しくなるんです。