さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

糸桜里の湯ばんげカラオケのゆうべ

2015-12-15 | 日記
2015 グランドチャンピョン大会



 「糸桜里の湯」ってわたしたちの町の町立温泉なんです。「しおりのゆ」っていうんです。町で杉の薬師と言われる薬王寺には会津五桜の一の樹齢400年と言われる枝垂れ桜があって町の天然記念物に指定されています。それにちなんだ温泉の名前なんです。いつもいい名前だと思いながら楽しませていただいております。

 糸桜里の湯では毎月カラオケ大会が開催されて町内だけでなく近くの市町村からもたくさんの参加者があって賑わいます。そして毎回ごとに4ー5名の優秀者がえらばれます。そして12月には毎月の大会に撰ばれた優秀者の人たちが集まってその年のグランドチャンピョンを決めるのです。

 当日は12時開演ということでしたが、早く行かないと広い二つの駐車場が満杯になると聞いて9時に糸桜里の湯につきました。ところがもう10 数台の車が駐車してありました。幸いにわたしは糸桜里の湯に一番近い場所に駐車することができました。

 もう大変なんですよ。9時30分ころから出場者と応援者のグループのかたがどんどん受け付けにやって来るんです。フロントは大忙しです。


 そして控え室もロビーも廊下も人でいっぱいになるんです。控え室に休んでいると綺麗な女の方に挨拶され言葉を掛けられました。どうやらわたしもチャンピョン大会の出場者と勘違いされたらしいんです。出場者どうしで親しく挨拶し声を掛け合うのが大事なエチケットのようなんです。「すみませんわたし耳が遠いもんですから」と申しあげるとああ違うん人なんだという感じて別な場所にいってしまわれました。もう控え室・ロビー・廊下は熱気でむんむんです。






 12時開会です。会場には早く来て整理券をもらった人だけが入場出来るんです。整理券を持たない人は廊下に溢れていました。早くきて良かったです。わたしの整理券ナンバーは27番です。いい撮影場所を確保出来ました。



司会の方です

 
 てきぱきとすむーずに、時にはみなさんをなぎやかに笑わせ、拍手をもりあげ、体の不自由な出場者の方を優しくサポートっするなどの名司会ぶりでした。

 主催者のかたのご挨拶です。残念ながら耳の遠いわたしはなにをお話なさったのかわ分かりませんでしたけど、会場の皆さんが和やかに笑ったり、拍手したりして盛り上がっていました。会を盛り上げるいいご挨拶だったんでしょうね。


 さて熱唱される出場者の方々です。音痴で耳が遠い私です。ずいぶんと長い間音楽など無縁の私なんですけども驚き感動し嬉しくなってちょっと泪うるうるしたりしたんです。








 どうしてあんな美しい声が出るんだろう。どうしてあんなに心に響く大きな声量が出るんだろうと耳の遠い私が感動してしまいました。さすが一年間の大会から撰び抜かれた方々です。 お一人お一人がみんなすばらしい方ばかりでした。

 真剣に審査される先生方です。聞くところによると皆さん優秀な成績でそれぞれの年のグランドチャンピョンになられた方でそれぞれの場所で歌唱のご指導もなさっていらっしゃる方なんだそうです。


 応援の方、聴衆の方、しーんと歌を聴きほれたり、わき起こる拍手だったり皆さん出場者の方と一体になって大会を盛り上げ楽しんでいました。




 
準グランドチャンピョンの方なんでしょうか。



 
そして今年のグランドチャンピョンの方です。





 12時より4時近くまで途中休憩時間も2度ありましたけど54名の方の熱唱でした。耳が遠くてその上音痴の私が感動しっぱなしの3時間あまりでした。美しく豊かな声量の歌を楽しませてくださった出場者のかた、そしてこのようなすばらしいグランドチャンピョン大会を開催運営なさった糸桜里の湯の方々、惚け爺いをの撮影を許可してくださった主催者の方,本当に有り難うございました。そして無粋でわがままでご迷惑をおかけした会を運営なさった方々申しわけありませんでした。深くお詫び申しあげます。

熱唱なさった方で私のカメラにはいていた方の写真を次に投稿させていただきました。トイレにいったり、ストロボが不調で露出不足になっていたりして全員の方と言うわけには行きませんでした。もしわけありませんでした。ごめんなさい。