のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

割り算もマニュアルで(続きです)

2005-11-10 03:33:16 | 5年算数
上から何桁のがい数で・・というときには、必ずそのひとつ横の数字を四捨五入するんだよ。
(と、いくつか例をあげて出来るのを確認。)

じゃぁ、これは?
(で、また3÷1の説明に戻ります)
今度こそ大丈夫なようなので、台所に戻ります。

しかし、その後も2度3度、自信が無いのか確認のために呼びつけます。
でも、1問クリアするとやり方に自信が持てたのか、ようやく解放してくれました。

まっ、この後も計算ミスの原因が見つけられなかったり(自分で探せるはずなんですけど、
ポケもんが気になるので集中しきってないんです。)、
小数点の直し方が違ってたり、
(3.4÷2.3みたいな問題は間違えないのですが、525÷0.4のようなのだと、
525÷4のように割られる数に10かけるのを忘れちゃう事があるんです。

割り算の商の見当のつけ方も、これまで何度も教えて身につけさせているのですが、
焦ると山勘に頼って,かえって時間がかかったり、間違えたりしてしまうので、
そこも基本に戻る指導をします。

〔割り算の筆算の基本〕
  まず、小数点を外す。
  商がどこから立つのかを見極める。
  商の見当をつける。
   (ここが娘は苦手です。勘ではできないのです)
 
 〔おまけですが、商の見当のマニュアル的つけ方〕
  九九を使えるように、割る数を一桁にするのがポイント。
  割る数が2ケタの場合は、割る数と割られる数の両方のお尻  の数字をそれぞれ指で隠します。
  2ケタ÷1桁なら、九九で解けるので、見当がつきます。
  違ったら、ひとつずつずらして答えを探します。
  
 後は、九九と引き算を繰り返せば答えにたどり着きます。

ということで、割り算全般の復習もしながら、今日の宿題ときんぴら作りは終わりました。

ポケモンは、勉強が終わってから、夕食時間中にビデオで見せてあげました。(見られないと泣いちゃうんだもん)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿