いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

庭の「スズラン」・所々に咲き始める・・・いわき

2016-05-12 08:22:02 | ファイナンス研究会

庭の3か所に「スズラン」が咲き始めました。
日陰に静かに鎮座しているようです。


例年きれいに咲いてくれます「ヘメロカリス」です。
これから本格的に。


満開に。
こんない咲いてくれました。


「こてまり」を切って活けました。


これから本格的な「こてまり」です。
枝の先に咲くのが特徴です。


かぼちゃ3種を植えました。
2か所に分けて。
昨年、庭で出来るのかと思いきや大豊作に味をしめ
今年は3種類を植えました。
庭中「かぼちゃ」だらけに?
庭中に広がらない工夫は?


「オクラ」の芽が出てきました。
食べるのいいが、
花がきれいですオクラは。


おととい
今月のファイナンス研究会の例会。
161回目の講義となりました。

<いわきにおける
日常生活におけるトラブル事例とその対策・・・その1>


講師は
弁護士・福島県金融広報委員会アドバイザーの
高橋直也先生でした。

3.11震災から復興5年を過ぎた

今のいわきにおける日常生活の問題点は
どんなところにあるのか?
その対策は?

という題で2時間お話をいただきました。

今回は
いわきにおけるトラブルを9つに類していただいて
お話をいただきながら
参加者の皆さんからの
質問等に答え・討議しながらの
貴重な講義になりました。

こうした討議しながら
いわきにおけるトラブルの事を
専門家から聞く機会は少ないので
いろいろなトラブルがあるのに驚きながらも
その対処の仕方もわかった
貴重な講義となりました。

今回の講義内容
日常生活上のトラブルの類型

①インターネット関係のトラブル・・・若い方が多い。
②契約にまつわるトラブル
③詐欺関係(原発・復興がらみが多い)
④交通事故
⑤不動産
⑥近隣
⑦相続
⑧後見
⑨借財・・・震災以後減少など
を事例を交えて話していただきました。

話しきれない部分につきましては8月の講義で学びます。

高橋先生
貴重な
地震後5年後のいわきの状況を
簡潔にまとめていただいてありがとうございました。

日めくりカレンダーより
☆悩むってことは、
 おまえはすでに
 変わろうとしている証拠だ
 
  北海道 学生の方

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする