いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

青函トンネルを始めて通る。

2014-10-30 07:52:59 | いのしし君一家

青函トンネルを始めて通る。
世界最長の海底トンネルです。
(海底だけですともっと長いところがあります。)


幸いにも晴れていましたので、
景色を見るには最高でした。
画面左には初めてのコンクリートのお寺が。
火事に遭わないためにと。


函館の町は坂が多い。


函館の街並みがよく見えます。


海が見える風景は
心なごむ。


ハリストス正教会です。
1859年(安政6年)に建てられました。

今回の旅行は
行きは
飛行機でなく電車で函館までの旅なので参加。

初めて
電車で青函トンネルを通りました。

新青森駅からスーパー白鳥で。
凄い技術ですね。
難関な海底を掘り進むのですから・・・・

1988年3月13日開通。
トンネルの長さ:53.85Km
海底部分    :23.30Km

トンネルの最深部は140m

トンネルの長さは英仏海峡を越える
世界最長です。
(海底部分だけの長さでは
他に長いところ有ります。)

始点は青海利権津軽郡今別町浜名です。
終点は北海道上磯郡矢内町湯の里です。

再来年(2016年)には
この青函トンネルにも新幹線が通る予定です。

北海道に入ればそこは函館
函館山の麓の町・元町散策。

函館港開港後
一番早く開けたところで欧米の文化が流入し
領事館・教会・外国人が居留する洋館が元町に出来上がったと。
散策しながら、見ることができました。

上記写真のハリストス正教会
1859年(安政6年)に建てられました
日本最古のギリシャ正教会の聖堂で
元町教会群の代表の建物です。

お天気の恵まれ
最高の散策になりました。

それにしましても
海の見える風景には
心なごませる何かがある!!

日めくりカレンダーより

☆お山も
 お着替えしたんだね
  
埼玉県 自営業の方

「子供さんが4歳の時
祖父母の家に行き、
買ってもらった洋服に着替えて、
紅葉した山を見て言った言葉だそうです。」
子供の言葉は感性豊かです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする