goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「Outlook」活用講座・ボランティアに参加・・・ITサポーターいわき

2022-05-29 14:13:45 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花から。


季節の緑の躍動感が溢れていますね!!


令和4年度初めてのいわき市生涯学習プラザIT講座は
Outlook」活用講座

運営は
私たちITサポーターいわきで
テキスト、講師、サブと全て運営して、
先ほど終了しました。

電子メールの送受信、予定表、連絡先、仕事管理など
数多くの便利な機能があるのに

以外と使われていないのに
びっくりされた方も多かった!!

使いこなしたいですね。

参加した皆さん、
講師のSさん、
ITサポーターいわきの皆さん、
ご苦労様でした。


Outlook講座・ボランティアの練習に参加!!・・・ITサポーターいわき

2022-05-25 10:47:05 | ITサポーターいわき

昨夜、今度の日曜に開催される
いわき市生涯学習プラザのパソコン講座
今月は
Outlook講座。

テキストも自分たちでP40作り
昨夜は
それを使い、全て練習し本番に備えました。

いわき市生涯学習プラザに飾れていました生け花です。


朝から、庭の家庭菜園の土寄せ、草むしりに汗を。
今日は暑いいわきのお天気です。
午後からは
勿来の畑にて
じゃがいもの土寄せ、草むしりを。
この暑さだと
地獄になりそうですね。


涼しげです。


「Outlook 活用講座」の練習始まる・・・ITサポーターいわき

2022-05-11 11:17:19 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花です。
ゆったりとした生け花ですね。


涼しげです。


ITサポーターボランティア講座は
5月から翌年3月まで11回行われます。
今月は5月で入社して一番使うのが多いので
Outlook 活用講座
になりました。

☆電子メールの送受信
☆予定表
☆連絡
☆仕事仕事管理表
等、色々なことを学びます。


ITサポーターいわきで作りました
P40のテキストです。


41項目に分けて、
これを身につければOutlookはOKです。

私も使っているのですが、
メール等だけで、
Outlookのいろいろな機能を使いこなせないでいますので
この機会に使いこなしたいですね。

昨夜から練習を始めました。


アウトルックとはから。
☆電子メールの送受信
☆予定表
☆連絡
☆仕事仕事管理表
等、様々な機能が使えますので
ぜひ学んでほしいですね。


6月のボランティア講座は
パワーオートメイトデスクトップ活用講座
Webブラウザの操作の自動化や
デスクトップアプリの操作の自動化を行えるもので
仕事や趣味等でも使えますね。


ITサポーターいわき総会&エクセルの練習!!

2022-04-13 14:55:38 | ITサポーターいわき

ムスカリが満開に!!


令和4年度のボランティア
が決まりました。
5月から3月までの11回です。


☆Outlook活用講座
☆パワーオートメエイトデスクトップ活用講座
☆エクセル操作活用講座
☆パソコンでいろいろ作ってみよう・・・親子
☆パワーポイント操作活用講座
☆スクラッチ体験講座・・・小4年~小6年
☆筆まめ年賀状作成講座
☆ラベル作成講座・・・親子
☆ワード操作応用講座
☆Google活用講座
☆エクセルマクロ講座
の11講座になります。
バラエティーにに富んでいます。


昨夜の勉強会は
数式の勝手を決めるセル参照
・・・日経パソコン 2022.3.14号でした


久しぶりの生け花でした!!・・・ITサポーターいわき

2022-04-06 09:28:48 | ITサポーターいわき

久しぶりの
いわき市生涯学習プラザの生け花でした。

いわき市生涯学習プラザにて
夜8:00まで
ITサポーターいわきの月例会ができるようになり
昨夜参加しました。

年間のボランティアのテーマやスケジュール
も確認しました。


月例会後、
1時間ほど
エクセルの基本の基本
「からくりを知ればトラブル激減」・・・日経パソコン022年3.14
を学びました。

来週から
少しづつ勉強できるようで
学んでいきたいです。