いわき市生涯学習プラザの生け花から。
猛暑の中、涼しげでした。
明日が本番!!
Excel操作応用講座
文字サイズや日付の変更、枠組みの作成などを行い昨夜
1年分の日誌を作成する講座です。
テキストP19、講師、サブ等は
ITサポーターいわきで
行う講座です。
昨夜は、
シニアパソコンくクラブの講座をお借りして、
皆さんと講座を行いました。
二時間半で、
1年分の日誌を作ります。
月間の日誌は1枚にまとめました。
1回作りますと
年間の日誌ができますので
あとは毎日書くだけですが・・・・・
いわき市生涯学習プラザの生け花から。
猛暑の中、涼しげでした。
明日が本番!!
Excel操作応用講座
文字サイズや日付の変更、枠組みの作成などを行い昨夜
1年分の日誌を作成する講座です。
テキストP19、講師、サブ等は
ITサポーターいわきで
行う講座です。
昨夜は、
シニアパソコンくクラブの講座をお借りして、
皆さんと講座を行いました。
二時間半で、
1年分の日誌を作ります。
月間の日誌は1枚にまとめました。
1回作りますと
年間の日誌ができますので
あとは毎日書くだけですが・・・・・
庭の数か所に増えて
楽しんでいます。
一昨日の
ITサポーターいわきの勉強会は
全員が本を購入しましたので
50代からのGoogleサービスが完璧にわかる本
メディアックス(税込みで1080円)
を学び、
検索の項目をすべて終了しました。
Googleは使う機会が多いのですが、
以外と基本は学んでいないので
この本を利用して、
基本を学びながら、
利用していきたいですね。
昨日
いわき市生涯学習プラザ講座の講座
パワーオートメイトデスクトップ活用講座
は好評でした。
参加者は20名のうち5名が欠席で
15名の参加でした。
サポーターは8名と
体制はよかった。
ITサポーターいわきで
テキストもp44で立派に作り
講師のSさんの適切な進行で
新しいソフトを学べて、
参加者からも大好評でした。
プログラミングが出来なくても
パソコンを使えればできるのがいいですね。
ITサポーターいわきの会員の講師の
S先生でした。
P44の立派なテキストでした。
Windows11では標準で入っていますが、
それ以外はダウンロードを入れて使いますので
ダウンロードの仕方から
使い方、
実際の事例など、
これ1冊あれば、自分で使えるテキストになりました。
参加者の皆さん
講師のS先生
サポーターの皆さん
ご苦労様でした。
いわき市生涯学習プラザの生け花から。
季節感あふれますね。
涼しげです。
今の猛暑にはいいですね。
咲夜
シニアパソコンクラブの皆さんに
パワーオートメイトデスクトップを学んでいただきながら、
明日、いわき市生涯学習プラザ企画講座の
パワーオートメイトデスクトップ活用講座
最期の練習になりました。
皆さん、
初めてなのに、楽しんで
パワーオートメイトデスクトップを学んでいました。
いのししも、
今日の午後再度練習したので
明日の本番にサポートしたいと思います。
いわき市生涯学習プラザの生け花から。
季節ごとに変わり楽しいですね。
今月の企画講座は6月26日日曜日。
パワーオートメイトデスクトップ活用講座
定員20名になりました。
Windows11では標準に入っている
マイクロソフトのパワーオートメイトデスクトップ機能を使い
操作を自動化させて作業の効率化を図る。
ボランティアに参加のための練習を始め
昨夜が2回目の練習でした。
講師、サブ、テキスト(P44)を
ITサポーターいわきで実施するので、
先週から練習を始め昨夜で2回目で、
テキストは一応終了しました。
仕事時間を減らしたい、
もっと効率化を図りたいとの願いからできたのがRPA。
その一つのWindows11では標準に入っている
マイクロソフトのパワーオートメイトデスクトップ機能。
それを今回学びます。
☆豊富な機能をそろえていること
☆専門スキルを必要としない操作性
☆無償で使える
の3つを備えています。
今回はエクセルの交通明細表にウェブから
運賃を取得して、
自動入力するのを学びました。
覚えると
便利な機能であることがわかりました。