名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20210113

2021-01-13 | 大山将棋研究

後手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

放置して先手から45歩を打たれてはいけません。

A 45歩  B 36歩  C 57歩

 

第2問

 

先に駒をもらいました。5筋をどうするかですが。

A 57歩  B 51飛  C 47金

 

第3問

 

後手の勝ち筋です。

A 34同銀  B 79飛  C 39飛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1855);相矢倉(大野源一)

2021-01-13 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210113

昭和30年7月、大野源一先生と東西対抗勝継戦です。

大野先生の先手で矢倉です。

38銀が変わった手で、27銀からの棒銀をねらったのでしょうか。

でも47銀型に落ち着きます。

大山先生は雀刺しへ。

大野先生は銀矢倉ではなくて、56歩や45歩を突いて角の働きを重視します。

壁銀で受けるのは悔しいですが、端は大丈夫です。

46銀型を作れば

大山先生は6筋の位を取って対抗します。

大野先生は右翼が手厚い攻めの陣形です。攻めないのであれば右玉もありますが

78金を寄って

玉は78へ収まります。その前の84角は後手の攻めへのけん制ですが、57角のまま35歩同歩同銀34歩24歩同歩同銀と攻めるのも有力でした。

大山先生は動かす駒がないので44歩を突くのですが、自分から45歩とは取れないのですから、悪い手でしょう。

大野先生は44同歩同銀45歩53銀と位を保ってから58飛。先の84角は中飛車で攻めようという意味もあったのですね。ただ4筋を押さえないで飛を回るのもあったわけで、後に44歩と突きだしていますから1歩損していることになります。

63金55歩、後手はこの歩を取れないのですから、大野先生の作戦勝ちでしょう。

15歩に35歩、いっぺんに攻めつぶそうとしています。でも84角はこの攻めに参加していないので、慎重に攻めねばなりませんでした。この3筋の突き捨てがおかしかったのです。

35同歩44歩同銀右54歩、45歩をねらっています。35歩同歩が入っていなければ、後手は45歩しかないところでしたが

突き捨てが入っているので36歩45桂

45同銀同銀37歩成、と金を作られました。金を逃げても仕方ないので

37同金同角成53歩成

47金に43と と捨てるのも仕方ないでしょう。63金を取っている場合ではありません。

58金32と同玉58金、飛桂と金銀の交換で馬を作られていますから少し駒損です。

46馬に34銀打が敗着です。34歩45馬33歩成、あるいは56金79飛88玉56馬79玉45馬というくらいだったでしょうか。

34同銀同銀69銀、これが取れません。

受けなしの詰めろ(75同角同香で必至)がかかり、これまで。

 

見慣れない形は作戦勝ちかどうかがわかりにくいのですが、大野先生だけに攻める手がありますから先手の作戦勝ちです。半面では先手玉が薄いので、一方的に攻めつぶすのは大変なのですが、50手目大山先生から44歩を突いたので、反撃に移りやすかったはず。どこかで読み間違えがありました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1955/07/01
手合割:平手  
先手:大野源一8段
後手:大山名人
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 6八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 7七銀(68)  
   6 6二銀(71)  
   7 2六歩(27)  
   8 4二銀(31)  
   9 7八金(69)  
  10 3二金(41)  
  11 2五歩(26)  
  12 3三銀(42)  
  13 3八銀(39)  
  14 5四歩(53)  
  15 4六歩(47)  
  16 4一玉(51)  
  17 4七銀(38)  
  18 7四歩(73)  
  19 6九玉(59)  
  20 3一角(22)  
  21 5八金(49)  
  22 5二金(61)  
  23 7九角(88)  
  24 9四歩(93)  
  25 9六歩(97)  
  26 9三香(91)  
  27 5六歩(57)  
  28 7三桂(81)  
  29 4五歩(46)  
  30 9二飛(82)  
  31 8八銀(77)  
  32 1四歩(13)  
  33 5七角(79)  
  34 8五歩(84)  
  35 4六銀(47)  
  36 6四歩(63)  
  37 3六歩(37)  
  38 6五歩(64)  
  39 4七金(58)  
  40 6四角(31)  
  41 3七桂(29)  
  42 5三銀(62)  
  43 6八金(78)  
  44 9一飛(92)  
  45 8四角(57)  
  46 3一玉(41)  
  47 7八玉(69)  
  48 2二玉(31)  
  49 7七銀(88)  
  50 4四歩(43)  
  51 同 歩(45)  
  52 同 銀(53)  
  53 4五歩打    
  54 5三銀(44)  
  55 5八飛(28)  
  56 6三金(52)  
  57 5五歩(56)  
  58 1五歩(14)  
  59 3五歩(36)  
  60 同 歩(34)  
  61 4四歩(45)  
  62 同 銀(53)  
  63 5四歩(55)  
  64 3六歩(35)  
  65 4五桂(37)  
  66 同 銀(44)  
  67 同 銀(46)  
  68 3七歩成(36)
  69 同 金(47)  
  70 同 角成(64)
  71 5三歩成(54)
  72 4七金打    
  73 4三と(53)  
  74 5八金(47)  
  75 3二と(43)  
  76 同 玉(22)  
  77 5八金(68)  
  78 4六馬(37)  
  79 3四銀打    
  80 同 銀(33)  
  81 同 銀(45)  
  82 6九銀打    
  83 8八玉(78)  
  84 7八飛打    
  85 9七玉(88)  
  86 7九馬(46)  
  87 8八金打    
  88 9五歩(94)  
  89 投了        
まで88手で後手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする