☆ 昨日の復習
後手番大山先生の次の手は?
☆ 今日の棋譜20170911
昭和57年2月、中原誠先生と第31期王将戦第4局です。
大山先生の先手三間飛車で、中原先生は74歩を突いてから天守閣美濃に。
74歩を突いてあるので四枚美濃は危険と見たのでしょう、引き角棒銀にしました。
93香~84飛と準備をして75歩を狙います。
大山先生は金を移動して守ります。
角をさばき
75歩。75同銀76歩86歩75歩87歩成58飛、では指しきれず、銀を引かせてポイントを稼ぎました。
8筋も逆襲して、左翼は大山先生が制します。
中原先生は中央~玉頭を狙います。25同歩同桂26角同角同銀58角~36角成は後手よし。
銀冠が崩れて、中原先生が盛り返しました。
大山先生は角をさばきに行くのですが
中原先生は角を追い
36歩の取り込みも大きいです。
銀交換から銀を打ちなおして
飛をさばきました。大山先生の67銀は悔しい手です。
玉の堅さが違うので中原先生有利なのですが、どう決めるか。46に先手の角を呼んで角を切り
飛をまわって切ります。
これで46角成と77角成をみて十分みたいですね。
大山先生は「両取り逃げるべからず」で58銀と耐えますが、桂を取られるのも痛いです。
中原先生は決めどころです。ここで馬を切り、割打ちから
35桂、小駒だけですが4枚の攻め、先手玉を逃げ出されなければ勝ちです。
投了図。
大山先生は左翼に金を移動してリードした、と思えたのですが、銀冠を崩されてはいけませんでした。どこかで47銀としておかなければいけなかった、ということになるのですが。後手をもって中原先生の強さを感じるほうが良いでしょう。
これで大山先生はカド番、苦しくなりました。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.31 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山王将
後手:中原誠名人
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 7八飛(28)
4 3四歩(33)
5 6六歩(67)
6 8五歩(84)
7 7七角(88)
8 6二銀(71)
9 6八銀(79)
10 4二玉(51)
11 4八玉(59)
12 3二玉(42)
13 3八玉(48)
14 5二金(61)
15 2八玉(38)
16 1四歩(13)
17 1六歩(17)
18 7四歩(73)
19 3八銀(39)
20 5四歩(53)
21 5六歩(57)
22 2四歩(23)
23 5八金(69)
24 2三玉(32)
25 4六歩(47)
26 3二銀(31)
27 3六歩(37)
28 4四歩(43)
29 5七銀(68)
30 4三金(52)
31 4七金(58)
32 3一角(22)
33 5九角(77)
34 7三銀(62)
35 8八飛(78)
36 3三桂(21)
37 2六歩(27)
38 2二玉(23)
39 2七銀(38)
40 2三銀(32)
41 3八金(49)
42 3二金(41)
43 3七角(59)
44 9四歩(93)
45 9六歩(97)
46 9三香(91)
47 4八銀(57)
48 8四飛(82)
49 5七金(47)
50 7五歩(74)
51 6七金(57)
52 7四銀(73)
53 5五歩(56)
54 同 歩(54)
55 4五歩(46)
56 同 歩(44)
57 5五角(37)
58 6四歩(63)
59 7五歩(76)
60 6三銀(74)
61 7七桂(89)
62 5三角(31)
63 3七角(55)
64 4四角(53)
65 8六歩(87)
66 同 歩(85)
67 8五歩打
68 8二飛(84)
69 8六飛(88)
70 5二飛(82)
71 5六歩打
72 2五歩(24)
73 4七銀(48)
74 2六歩(25)
75 同 銀(27)
76 5四銀(63)
77 2七歩打
78 2五歩打
79 1七銀(26)
80 3五歩(34)
81 6四角(37)
82 7三歩打
83 7四歩(75)
84 4六歩(45)
85 同 角(64)
86 4五銀(54)
87 6八角(46)
88 4六歩打
89 同 銀(47)
90 3六歩(35)
91 7三歩成(74)
92 4六銀(45)
93 同 角(68)
94 4五銀打
95 6八角(46)
96 5六銀(45)
97 同 金(67)
98 同 飛(52)
99 6七銀打
100 5四飛(56)
101 5六歩打
102 4六歩打
103 同 角(68)
104 1七角成(44)
105 同 香(19)
106 4四飛(54)
107 4七歩打
108 4六飛(44)
109 同 歩(47)
110 6八角打
111 5八銀(67)
112 7七角成(68)
113 8九飛(86)
114 5七歩打
115 4七銀(58)
116 6七馬(77)
117 8八飛(89)
118 5八歩成(57)
119 同 銀(47)
120 同 馬(67)
121 同 飛(88)
122 4九銀打
123 9八飛(58)
124 3八銀成(49)
125 同 玉(28)
126 3五桂打
127 4八玉(38)
128 6七金打
129 5八銀打
130 4七歩打
131 投了
まで130手で後手の勝ち
後手番大山先生の次の手は?
☆ 今日の棋譜20170911
昭和57年2月、中原誠先生と第31期王将戦第4局です。
大山先生の先手三間飛車で、中原先生は74歩を突いてから天守閣美濃に。
74歩を突いてあるので四枚美濃は危険と見たのでしょう、引き角棒銀にしました。
93香~84飛と準備をして75歩を狙います。
大山先生は金を移動して守ります。
角をさばき
75歩。75同銀76歩86歩75歩87歩成58飛、では指しきれず、銀を引かせてポイントを稼ぎました。
8筋も逆襲して、左翼は大山先生が制します。
中原先生は中央~玉頭を狙います。25同歩同桂26角同角同銀58角~36角成は後手よし。
銀冠が崩れて、中原先生が盛り返しました。
大山先生は角をさばきに行くのですが
中原先生は角を追い
36歩の取り込みも大きいです。
銀交換から銀を打ちなおして
飛をさばきました。大山先生の67銀は悔しい手です。
玉の堅さが違うので中原先生有利なのですが、どう決めるか。46に先手の角を呼んで角を切り
飛をまわって切ります。
これで46角成と77角成をみて十分みたいですね。
大山先生は「両取り逃げるべからず」で58銀と耐えますが、桂を取られるのも痛いです。
中原先生は決めどころです。ここで馬を切り、割打ちから
35桂、小駒だけですが4枚の攻め、先手玉を逃げ出されなければ勝ちです。
投了図。
大山先生は左翼に金を移動してリードした、と思えたのですが、銀冠を崩されてはいけませんでした。どこかで47銀としておかなければいけなかった、ということになるのですが。後手をもって中原先生の強さを感じるほうが良いでしょう。
これで大山先生はカド番、苦しくなりました。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.31 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山王将
後手:中原誠名人
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 7八飛(28)
4 3四歩(33)
5 6六歩(67)
6 8五歩(84)
7 7七角(88)
8 6二銀(71)
9 6八銀(79)
10 4二玉(51)
11 4八玉(59)
12 3二玉(42)
13 3八玉(48)
14 5二金(61)
15 2八玉(38)
16 1四歩(13)
17 1六歩(17)
18 7四歩(73)
19 3八銀(39)
20 5四歩(53)
21 5六歩(57)
22 2四歩(23)
23 5八金(69)
24 2三玉(32)
25 4六歩(47)
26 3二銀(31)
27 3六歩(37)
28 4四歩(43)
29 5七銀(68)
30 4三金(52)
31 4七金(58)
32 3一角(22)
33 5九角(77)
34 7三銀(62)
35 8八飛(78)
36 3三桂(21)
37 2六歩(27)
38 2二玉(23)
39 2七銀(38)
40 2三銀(32)
41 3八金(49)
42 3二金(41)
43 3七角(59)
44 9四歩(93)
45 9六歩(97)
46 9三香(91)
47 4八銀(57)
48 8四飛(82)
49 5七金(47)
50 7五歩(74)
51 6七金(57)
52 7四銀(73)
53 5五歩(56)
54 同 歩(54)
55 4五歩(46)
56 同 歩(44)
57 5五角(37)
58 6四歩(63)
59 7五歩(76)
60 6三銀(74)
61 7七桂(89)
62 5三角(31)
63 3七角(55)
64 4四角(53)
65 8六歩(87)
66 同 歩(85)
67 8五歩打
68 8二飛(84)
69 8六飛(88)
70 5二飛(82)
71 5六歩打
72 2五歩(24)
73 4七銀(48)
74 2六歩(25)
75 同 銀(27)
76 5四銀(63)
77 2七歩打
78 2五歩打
79 1七銀(26)
80 3五歩(34)
81 6四角(37)
82 7三歩打
83 7四歩(75)
84 4六歩(45)
85 同 角(64)
86 4五銀(54)
87 6八角(46)
88 4六歩打
89 同 銀(47)
90 3六歩(35)
91 7三歩成(74)
92 4六銀(45)
93 同 角(68)
94 4五銀打
95 6八角(46)
96 5六銀(45)
97 同 金(67)
98 同 飛(52)
99 6七銀打
100 5四飛(56)
101 5六歩打
102 4六歩打
103 同 角(68)
104 1七角成(44)
105 同 香(19)
106 4四飛(54)
107 4七歩打
108 4六飛(44)
109 同 歩(47)
110 6八角打
111 5八銀(67)
112 7七角成(68)
113 8九飛(86)
114 5七歩打
115 4七銀(58)
116 6七馬(77)
117 8八飛(89)
118 5八歩成(57)
119 同 銀(47)
120 同 馬(67)
121 同 飛(88)
122 4九銀打
123 9八飛(58)
124 3八銀成(49)
125 同 玉(28)
126 3五桂打
127 4八玉(38)
128 6七金打
129 5八銀打
130 4七歩打
131 投了
まで130手で後手の勝ち