
朝5時に起きて弁当、エンドウ豆ごはんを作る。9時前に配達に行ってもらった。近所のおばさんがあがってきておやつタイム。昼食は丹後のおばちゃんの食堂で半年ぶりの定食を食べる。鯵のからあげ、カレイの焼いたんなど宮津の魚が出てきた。午後は養蜂家ご一行さまがコーヒータイム。1時間ほど雑談して帰られた。それからしばらく畑仕事。キュウリやトマトの支柱たて。やっと夏野菜の畑になってきた。
泊りのお客さんの到着が遅かった。夫が「また日を間違えたんとちがうか?」と私を問い詰める。そうかもしれないと思いながら3人で焼き肉を食べる。電話がかかってきた。もう母屋にいると言われ大慌てで母屋に走り、夕食を食べもらう。すき焼きを喜ばれた。9時過ぎに夕食が終わり帰ってきて、明日の弁当ようのおかずを作る。
今日も寒くて夜はストーブを点けた。おかしいなあ?6月なのにこんなに寒いとは。でも梅雨入り前の最後の週末とも言われている。
今晩のお客さん用の前菜です。
泊りのお客さんの到着が遅かった。夫が「また日を間違えたんとちがうか?」と私を問い詰める。そうかもしれないと思いながら3人で焼き肉を食べる。電話がかかってきた。もう母屋にいると言われ大慌てで母屋に走り、夕食を食べもらう。すき焼きを喜ばれた。9時過ぎに夕食が終わり帰ってきて、明日の弁当ようのおかずを作る。
今日も寒くて夜はストーブを点けた。おかしいなあ?6月なのにこんなに寒いとは。でも梅雨入り前の最後の週末とも言われている。
今晩のお客さん用の前菜です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます