goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

雨の日は読書と編み物

2019年08月28日 | 日記
天気予報の通り一日雨。九州では被害も出ている。
秋雨前線が停滞して扇上降水帯の影響とかだが、
一点を集中する豪雨になることだ。テレビで
町が冠水して水浸しの映像を見る度に怖いと思う。
今のところ近畿地方に被害は出ていないが?

こんな雨の日の一日の過ごし方は難しい。テレビは
どこのチャンネルも同じような映像しか出ないので
時間を決めて見ている。「徹子の部屋」と「やすらぎの刻」は
必ず見る。「やすらぎの刻」面白い。戦時下の貧しい人たちの
生き方が見事に映し出されている。倉本聰さんの脚本が
素晴らしいのだろう?多くの人たちに見てほしい番組だ。

夏毛糸が残っているのでサマーセーターを編むことにした。
編物を始めると、編み残りの毛糸がでる。それらをどのように
始末するか、できるだけ毛糸は使いきりたい。

午後アマゾンで頼んでいた本が届いた。題名は「マイ。ストーリー」
著者は「三シエル。オバマ」オバマ前大統領の妻の自伝である・
幼い頃からファーストレディになるまでの物語だ。分厚くてそう
簡単には読めない。黒人としてアメリカ社会の中でどう生きてきたかは
興味はある。暫くかかりそうだが読もう。