三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 1月22日 日曜工作(電気屋さん編)

2012-01-22 | メンテナンスお気楽日記
日曜日になれば体を持て余す貧乏症のおっさんは、時間があくと倉庫でチマチマものづくり。
別にあわてて作ることもないのだが、いつかは必要になるとの先行投資?が楽しみ。

ところが今回は「病み上がり」、寒い倉庫での作業はさすがに遠慮したい。
事務所の方はストーブで暖かくはなるが、機械のスペースはもちろん無い。

で、事務所の中でもチマチマ作り始めたのが「電気装置」
以前納めた中古機に組み込まれていた「合糸用センサー&カッター装置」

便利だったか?「同じ機械」の依頼があったが、まずは無理な注文でお断りしていた。
なんせ装置だけの新品だと5万以上。ワインダー本体より高いものになる。
たまたま中古機械に組み込まれていたから、お客さん満足の低価格。そんな機械はまれ。

ワインダー本体は売るほど?あるのに、装置が付いていなければ依頼に添えない。モンモン。
時間は大分かかったが、先日仲間の倉庫で部品を見つけた。仕様は違うが譲ってもらうことも出来た。

で、今日のお楽しみ。まず機器の分解。部品を外したら、例によって寄せ集め材料でレイアウト。
マイクロスイッチやネオンランプは別部品でどうにでもなる。穴加工や配線は現場合わせのお気楽加工?

電源の24VDCも高いパワーサプライを買わなくても、ACアダプターなら3000円程度。
これなら同仕様で半額以下に抑えられる。なにより機械が売れる方がうれしい。

ちなみに、「装置」は2本合わせの糸の片方でも切れれば、もう一方の糸もカットして作業を止める。
そんな「仕掛け」というか「カラクリ」が機械屋の楽しみ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ