三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 1月20日 オジン達のイベント企画

2012-01-20 | メンテナンスお気楽日記
町内会の初総会。去年の収支報告なんぞ聞きたくもないが、町の動きもとょっと気になる。
いつもどおり?前半は各団体の棒読み報告。早く協議事項に入らねぇかなー。

行事報告も新しいものはない、聞こえて来るのは「参加者の減少」ばかり。
無理もない。マンネリ行事じゃネ、正直自分もお付き合いでの参加。

「行事」ってのは、「楽しいかった、又来年も・」ってのじゃなければ続かない。
「まずは、やらなければ・」の意識が先にあれば、楽しい企画なんて出来ゃしない。

特に今回、気に入らないのは、村社(稲荷神社)の決算報告。
伝統・伝承がゆえに続けなければいけない気持ちも解るが、あまりにも楽しみがない。

まず、行事に際して役員の服装、誰が役員で誰が参加者か解らない。せめて半天ぐらいは・・
先日の左義長。ゴミとは言わないまでもタダの焚火。アノラックのおっさんが火遊び?

一応、神事なのだから、しめ縄で囲い、テープでもイイ、それらしい音響演出も必要。
神社の鏡開き餅でおしるこのふるまいでもすれば、「又、来年も来ようか」なんて、要は雰囲気演出。

奉納が少ない、賽銭が少ないと言う前に、氏子が集まりたくなる場所づくりを忘れてしまっている。
初詣(自分も他へ行った)旗木おこし、人が集まらないのじゃなく、行ってもツマラナイだけ。

とか、かってに役員をボロクソに言えるのも、外から見てるだけの他人の空言。
いざ、主催者になれば、まわりが見えなくなるのも事実。行事を遂行するだけで手いっぱい。

只、いつも思っているのは、役員自身が楽しみ・燃えなければ、ゼッタイ人は集まらない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ