三度のメシ

日々作る“三度のメシ”、“三度のメシ”より好きなこと。

ゴーヤチャンプルー。

2015年07月22日 21時39分01秒 | カラダにもおいしい、やさいのおかず
こんばんは、ゆうです。

先程から空が時々光ると思っていたら、
ゴロゴロゴロ…。雷でした。
なんだか夏っぽいですね。

今回は、夏の定番中の定番。



以前ご紹介した『ゴーヤの肉詰め。』の残りで作りました。

夏はこの苦味が美味しい!
シーズン中に一度は作っておきたいレシピです。


【材料】2人分

ゴーヤ 1/2本

豚小間肉 100g

豆腐(3個パックになっているもの) 1個(150g)

卵 1個

◎日本酒 大さじ1

◎すりおろし生姜 小さじ1

◎鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1

◎オイスターソース 小さじ1

塩コショウ 少々

サラダ油 大さじ1

ごま油 小さじ1/2


【作り方】

1.ゴーヤはスプーンでワタを取り除いて2~3mmにスライスし、塩小さじ1/2(分量外)を和えて10分程置く。◎を合せておく。卵をボウルに溶きほぐしておく。



2.フライパンを中火で温めてサラダ油をひき、豚肉を加え、塩コショウで軽く下味をつけて炒める。豚肉の色が変わってきたら、ゴーヤの水分を軽く絞って加え、炒め合わせる。

3.ゴーヤに油が回ってしんなりしてきたら、◎と豆腐を8等分に切って加え、更に2~3分炒め合わせる。

4.3に卵を加え、火が通るまで炒め合わせたら火を止めてごま油を加える。
ひと混ぜして器に盛り付けたら出来上がり。

【補足・コツ】
豆腐を加えたら、極力崩さないように混ぜましょう。木べらやゴムべらなどで、底から返すようにすると良いです。
最後に味を見て、足りないようであれば塩コショウで味を調整してください。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


ふと。

今までブログ用に何枚イラストを描いたのか数えてみたら、250枚近くありました。
気が付けば、結構な枚数!

それだけのレシピをアップしたということでもあり(若干、つくれぽもありますが。)、
見返すと結構面白かったりして。

当初は、新しいレシピがある限り、イラストのネタは尽きないと思っていたのですが、
食材はかぶりますね、やはり。今回のゴーヤみたいに。

時には四苦八苦、上達しない画力に呆れつつも。
楽しんで描いておりますので、どうか飽きずにお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m


冷たい飲み物が恋しい毎日。
徐々に、夏バテ気味になってきた今日この頃。
皆様、お気を付けくださいませ!

ゆうでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はらペコミ)
2015-07-24 22:58:03
ゴーヤチャンプル、
毎年夏に難度も作ります!!
今冷蔵庫にゴーヤが入っているのに豆腐がない!
まぁいつも何でもぶっこんでやりますけどね(笑)
イラスト250枚!!w(★゜0゜☆)w 
すごいですね~~!私なんて….
本職なのに仕事が忙し過ぎて最近全然
イラストレシピ描けてない~。・゜゜・(>д<;)・゜゜・。 
尊敬します♡
またブログに試験の報告されると思うんで
またその時にコメントさせて下さい♫
返信する
ペコミさんへ。 (ゆう)
2015-07-26 06:26:24
おはようございます!
やっぱり、夏はゴーヤですよね!!
食べると元気が出ます!
旬の食べ物を食べることは、理にかなっているのでしょうね。

イラストも、いつの間にやら。。
見返してみると似たようなものもあったりして(^_^;)
もうちょっとバリエーションを増やさなきゃと思ったりしています。
イラストレシピも仕事が忙しいとなかなか大変ですよね~。
私、暇人なのです(笑)
返信する