三度のメシ

日々作る“三度のメシ”、“三度のメシ”より好きなこと。

花見の日には角食を作って。

2014年04月16日 16時16分17秒 | パン日記。
こんにちは。ゆうです。

今日は久々に四角い食パンを焼きました。



型にショートニングは塗ったのですが、ちょっとくっついてしまいました(^_^;)
でも、何とか形になったかな…。
小さいオーブンレンジって、やはり火力が弱いのかもしれませんね。
200℃で25分焼いたのですが、ご覧の通り白っぽい。生焼けっていうことはなかったのだけれど。。
何度で何分焼けば丁度良いのか…。調整が必要です。

で。

何で食パンを焼いたのかというと。
今日、花見をしようと思って、お弁当用に作りました。

極厚のチキンカツサンド。



ソースはケチャップとウスターソースを2:1で混ぜたもの。

鶏肉は少し火が通りづらいですね。心配だったら揚げた後に2枚重ねにしたキッチンペーパーで包んでおくと良いと思います。肉を常温に戻してから調理するのも手です。

このサンドウィッチを持って近くの公園へ。



公園の入り口から。



屋台も並んでお祭りのよう。



噴水もあるでよ。

キーホルダーのような小さいデジカメ、「ポケデジ」を持って行ったのでそちらでも撮ってみました。



今日は風が強いものの、暖かかったせいか沢山の人出。

良く見てみると、桜もいろいろな種類が。



ぱちり。



ぱちり。



ぱちり。
桜、満喫。

このポケデジ、ディスプレイがないのでパソコンに繋ぐまでどんな風にとれているか分からないのですが、味がある写真が撮れて好きです。動画も撮れちゃう。無音だけれど。


ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
今回、レシピないじゃないの。でも応援貰えると嬉しいんだもの。だって、それが人間だもの。


満タン、エネルギーチャージ!
今週忙しいけれど、がんばろーっと。

ゆうでした。

家で過ごす休日。

2009年02月28日 16時31分27秒 | パン日記。

今日はとても天気が良くて、日向にいると暖かいです。

 

掃除をしたり、洗濯をしたり、たまった新聞をまとめたり。

教えてもらったお勧めの日本酒を探しに行くのを止めたり。

町内から一歩も出ることなく過ごしております。

 

明日の朝のためにカンパーニュを焼いてみました。

ずっと焼きたかったハード系のパン。

味はどうでしょうか。味見用に小さいのを作っておけばよかった…。

明日のお楽しみです。

 

そうそう、GABANの「スパイス屋さんのピクルスの素」を使ってピクルスも作りました。

 

こんな休日って落ち着く。楽しい。。

 

話はがらりと変わりますが…

最近auのCMで流れている清竜人さんの「Morning Sun」という曲、気になります。

きれいな曲。CD買っちゃおうかなぁ。

 

 


くるみといちじくのパン。

2008年06月29日 11時00分39秒 | パン日記。

昨日の午前中、時間があったのでパン作り。

いつも作っているくるみパンに、ドライの白いちじくを小さくちぎって一緒に入れてみました。くるみのストックが少ししかなかったので、補うために入れてみたのですが、これが大正解!

いちじくの種がぷちぷちして、優しい甘さもあり、とても美味しかったです。

コーンスープと一緒に今日の朝食で頂きました

いちじく、わかりますか?

 

また作りたい味です