三度のメシ

日々作る“三度のメシ”、“三度のメシ”より好きなこと。

ゴボウとシメジのガリバタ醤油パスタ。

2015年04月30日 22時49分01秒 | 炭水化物一発勝負、パスタレシピ
こんばんは、ゆうです。

世の中には12連休と云う方もいるのだとか。今年のゴールデンウィーク。
私はカレンダー通り。通常営業です。
贅沢かもしれませんが、5連休だと若干少なめなゴールデン感…。

それでも。

やっぱり連休って、嬉しい。あともうひと踏ん張り(頑張れ、自分)。

そんな時には、元気が出そうなこんなパスタは如何でしょうか。



ガーリック+バター+醤油=ガリバタ醤油

なんて魅力的な響き。

ゴボウとシメジで食物繊維たっぷり。
元気以外にも、色々出てきそうです(←ご想像にお任せします)。


【材料】1人前

パスタ 100g

ゴボウ 1/3本(目安:70g)

しめじ 1/4株(目安:40g)

にんにく 1片

◎醤油 大さじ1と1/2

◎日本酒 大さじ1

◎三温糖(他の砂糖で代用可) 小さじ2

オリーブオイル 大さじ1

パスタ茹で汁 大さじ1

バター 5g

万能ねぎ 1本

塩コショウ 少々


【作り方】

1.鍋にたっぷりお湯を沸かす(パスタ用)。沸くまでの間に具を準備する。ゴボウはよく洗い、包丁の背かたわしで皮を剥いて斜め薄切り(ささがきでも良いです)、にんにくは芯を取り除いてみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。しめじは石づきを切り落としてほぐしておく。◎を合わせておく。


実はささがき、苦手です。。

2.沸かしたお湯に塩(分量外)をいれ、指定時間より1分少なめにパスタを茹で始める。

3.パスタを茹でている間に具を仕上げる。フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、焦がさないように弱火で炒める。香りが出てきたら中火にし、しめじ、ゴボウの順に加え、軽く塩コショウで下味を付けて炒める。

4.シメジ、ゴボウがしんなりしてきたら◎を加えて味を全体に馴染ませるように1~2分炒め合わせる。

5.4に茹であがったパスタ、茹で汁を加え、手早く炒め合わせる。最後に火を消してからバターを加えて絡め、皿に盛り付ける。

万能ねぎを散らせば出来上がり。


バターは加熱すると香りが飛んでしまうので、全部溶けてしまう手前で皿に盛り付けるのが良いタイミングかと思います。お好みでブラックペッパーを振っても美味しいですよ。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます。


既に休みの方も、そうじゃない方も。
楽しい週末を。

ゆうでした。

ココナッツオイル使用!ココナッツのブールドネージュ。

2015年04月28日 22時14分25秒 | 癒しのあじ、スイーツレシピ
こんばんは、ゆうです。
つい先日まで長袖2枚+上着なんて恰好をしていたのですが、暖かい、
というか、暑いですね。今日は半袖でも丁度良い陽気でした。
夏日なんてところもあったのではないでしょうか。

夏、ね。なつ。

夏、なつ、ナツ、ココナッツ!!

すみません、文字を大きくするほどでもなかったですね。
なんていう前振りなのでしょうか。
どうか、帰らないでください。

ずっと品薄だったココナッツオイルを久々に購入。何か作っちゃおう!という事で、
通常はアーモンドプードルで作るブールドネージュを、ココナッツで作ってみました。



コロンと可愛い、まぁるいカタチ。
ココナッツオイル+ココナッツファインで、ココナッツ感満載です。

作り方はとても簡単。
この連休にお子様と作っても楽しいと思います!


【材料】24個分

ココナッツファイン(粉末) 40g

ココナッツオイル 50g

粉糖 30g

薄力粉 120g

粉糖(仕上げ用) 適量


【作り方】

1.ココナッツファインは160℃のオーブンで約5分、焼き色が付かない程度に香りが出るまでローストする。



2.ココナッツオイルが白く固まっている場合は、湯せんで溶かしておく。



3.ココナッツオイルに粉糖を加え、よく混ぜ合わせる。



4.3に1のココナッツ、ふるいながら薄力粉を加え、さっくり混ぜ合わせてひとまとめにする。



5.4の生地を2等分にして棒状に伸ばし、それぞれ12等分(計24個)して丸める。



6.5をオーブンシートをひいた天板に間隔をあけて並べ、160℃のオーブンでうっすらきつね色になるまで20分焼く。



7.粗熱が取れたら、まだ温かいうちに粉糖(仕上げ用)をまぶす。



完全に冷めたら出来上がり!

ココナッツは焼き色が付きやすいので、ローストする時は様子を見ながら行ってください。粉糖をまぶす時は、ビニール袋を使うと無駄がなく簡単です。

よろしければ、お試しを。


ちなみに。
他のココナッツオイルレシピ、こちらです。
『話題のココナッツオイル入り!ココナッツバナナマフィン。』

こちらのレシピはM3Qと云うサイトでまとめ的に紹介して頂いています。
去年の9月のブログ記事ですが、いまだにアクセス数上位。有難いことです。


ところで。

ワタクシレシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


明日からゴールデンウィークと云う方もいらっしゃるのでしょうか。
羨ましい!!

皆様、良い休日を。
ゆうでした。

コンニャクとゴボウのピリ辛煮。

2015年04月26日 15時42分31秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんにちは、ゆうです。

暖かくなってだんだん薄着になり、
ダイエットが気になる今日この頃。

体を動かすように気を付けてはいるものの、
食べることが大好きな私、なかなか体重が減りません~!

食事制限は難しい。ならば。

カロリーの少ないものを、1品作りましょう。



ローカロリーのコンニャクと、食物繊維たっぷりのゴボウの組み合わせ。
味に深みとコクを出すために、隠し味に味噌を、
そしてコチュジャンを加えてピリ辛にしました。

作ってから思ったけれど。

ご飯がすすむ味でした。
ダイエットの道のりは、遠いです…。


【材料】4人分

コンニャク 1枚(250g)

ゴボウ 1/3本(目安:70g)

◎醤油 大さじ1

◎味噌 小さじ1/2

◎コチュジャン 小さじ1/2

◎三温糖 大さじ1

◎日本酒 大さじ1

ごま油 小さじ1

(あれば)糸唐辛子 適量


【作り方】

1.こんにゃくは一口大にちぎり、3分ほど茹でてザルにあげ、水気を切っておく。ゴボウはよく洗い、包丁の背かたわしで皮を剥き、乱切りにする。◎を合わせておく。

2.鍋にこんにゃくを入れ、中火で乾煎りにする。表面が乾いてきたらごま油、ゴボウを加え、炒め合わせる。



3.2に◎を加え、照りが出るまで煮詰める。


こんな感じです。

器に盛り付け、糸唐辛子を乗せれば出来上がり。


コンニャクは、乾煎りして水分を飛ばすことで臭みが消え、味が入りやすくなります。糸唐辛子がなければ、いりごまをでも風味が増して良いかも知れません。指で潰しながらかけると香りが出ます。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


日曜日も残りあとわずか。
新しい一週間、楽しみましょうー。

ゆうでした。

新じゃがの塩辛クリーム炒め。

2015年04月24日 20時51分23秒 | ススム、おつまみレシピ
こんばんは、ゆうです。

続いてすみません、新じゃがレシピ。
前回の残りでもう一品。



じゃが芋にイカの塩辛とバターの組み合わせ。
あれを最初にやった人、誰なのでしょうねぇ。
考えた人、エラい!

イカの塩辛でクリームパスタ。
その発想、素晴らしすぎる!

それを足して2で割ったのが今回のレシピ。
味つけは塩辛におんぶにだっこ。
間違いのない美味しさです!

【材料】2~3人前

新じゃが 1/2袋(目安:250g)

イカの塩辛 30g

しめじ 1/2株(目安:80g)

にんにく 1片

生クリーム 大さじ4

万能ねぎ 1~2本

オリーブオイル 大さじ1/2

塩コショウ 少々


【作り方】

1.新じゃがはよく洗い、食べやすい大きさに切る。耐熱の器に入れて少量の水を振り、ふんわりラップをかけて600Wで3~4分、すっと串が通るまでレンジにかける。しめじは石づきを切り落としてほぐし、にんにくは芯を取り除いてみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかける。香りが出てきたら中火にし、しめじ、新じゃがの順に炒め、塩コショウで軽く下味を付ける。

3.全体に油がまわり、しめじがしんなりしたら生クリームを加え、1~2分煮詰める。最後にイカの塩辛を加え、さっと火を通す。

器に盛り付け、万能ねぎを散らしたら出来上がり。


レンジの時間は目安です。様子を見ながら行ってください。植物性のクリームを使う場合は分離しやすいので、あまり煮立てないようにした方が良いです。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


ずっとお天気で、気持ち良い1週間でしたねー。
皆様、素敵な週末をお過ごしくださいませ!

ゆうでした。

新じゃがのピザ風ブルーチーズ焼き。

2015年04月22日 23時10分01秒 | ススム、おつまみレシピ
こんばんは、ゆうです。

今日の仙台は、仕事しているのがもったいないほどの晴天。
そろそろビールが美味しい季節でしょうか。

青い空、青いチーズ!(←無理矢理か)
週のど真ん中ですが、おつまみにぴったりなレシピをご紹介。



以前ご紹介したブルーチーズマフィンの時もそうでしたが、
ダナブルーと云うブルーチーズを使用しました。

クセはそんなにないのですが、青カビチーズらしいピリッとした塩気のチーズです。
リーズナブルで(400円/100gくらい)、料理に気軽に使えちゃいます。

新じゃがとチーズとオリーブオイル。
じゃがいもとチーズの相性の良さを、シンプルに楽しめるレシピです!


【材料】2~3人分

新じゃが 2個(目安:220g)

ブルーチーズ 15g

とろけるチーズ 30g

オリーブオイル 適量

◎フタ付きのフライパンを使います◎


【材料】

1.新じゃがをよく洗い、1mmくらいに薄くスライスする(スライサーを使うと楽です)。

2.フライパンを中火で温めオリーブオイルを小さじ1程ひき、新じゃがを直径20cmくらいに敷き詰め、フライ返しでぎゅうぎゅう全体を押しながら端がキツネ色になるまで焼く。



3.2をフライ返しでひっくり返して弱火にし、オリーブオイルをフライパンの縁から流し入れ、ブルーチーズととろけるチーズを全体にちらす。フタをしてチーズが溶けるまで焼く。

4.フタを開け、火を強めてカリッとさせたら、滑らせるようにして皿に移す。

ピザのようにカットすれば出来上がり。


新じゃがは水にさらしません。デンプンがつなぎの役割をしてくれます。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


週末までもう一息。
頑張りましょー。

ゆうでした。

ルー不要!二人分のお豆とひき肉カレー。

2015年04月20日 22時46分50秒 | もう一杯!ごはんのお供
こんばんは、ゆうです。

昨日までの行楽日和とは打って変わり、今日は全国的に雨模様。
月曜日からちょっぴり憂鬱ですねー。

今回は、そんな気分を吹き飛ばすような、スパイシーメニューをご紹介したいと思います!



実はこのカレー、少し前に作ったもので。
以前ご紹介したジャーサラダの、残りのミックスビーンズを使用しました。

カレーはルーを使うと少量作るのが難しいですが、カレー粉を使えば自由自在。
中途半端に残ったお豆も、立派なごはんになるのです。

しかも、煮込み時間がないので、材料があればすぐ出来ちゃう!
早い、美味しい。お助けレシピです♪

【材料】2人分

ミックスビーンズ(110g入缶詰) 1/2缶

合挽肉 120g

玉ねぎ 1/2個(目安:120g)

にんにく 小さめ1片

おろし生姜 小さじ1/4

カレー粉 大さじ1

◎トマトジュース(塩無添加のもの) 150cc

◎ウスターソース 大さじ1

◎コンソメ(顆粒) 小さじ1/2

◎ローリエ (手で2~3個所切れ目を入れておく) 1枚

ガラムマサラ 少々

オリーブオイル 大さじ1

塩コショウ 少々


【作り方】

1.玉ねぎ、にんにく(芯を取り除く)をみじん切りにする。

2.深めのフライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。中火にして生姜と玉ねぎ、合挽肉の順に、塩コショウで軽く下味をつけてパラッとするまでよく炒める。

3.2にカレー粉を加えて1~2分炒め合わせたら、ミックスビーンズ、◎を加えて程よく水分がなくなるまで煮詰めていく。

4.ローリエを取り出し、ガラムマサラをお好みの量加えてひと混ぜ。味を見て、塩コショウで整えたら出来上がり。


ローリエはそのままでも良いですが、切れ目を入れたほうがよく香りが出ます。

因みに、カレーのトッピングは、薄ーくスライスした玉ネギに小麦粉をまぶして揚げ焼きにしたもの。そして付け合わせはコールスローサラダ。スパイシーなカレーによく合います。



今回はピザ生地をナン風に焼いたものを添えましたが、ご飯にももちろん合いますよ~!

よろしければ、お試しを。



ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


初っ端雨でしたが、今週も頑張りましょー。
楽しいこと、ありますように。

ゆうでした。




簡単!アボカドソースのピザ。

2015年04月18日 13時46分29秒 | ススム、おつまみレシピ
こんにちは、ゆうです。

今回は潰して混ぜるだけの簡単ソース。
お酒のお供にぴったりな、アツアツピザをご紹介。



淡いグリーンが、春っぽくて、きれい。
手造りトマトソースはちょっと手間。そんな時に。

おもてなしにもぴったりです。

【材料】

ピザクラフト 1枚(直径20cmのもの)

エビ 5尾

コーン(缶詰) 大さじ2

プチトマト 3~4個(目安:150g)

玉ねぎ 1/8個(目安:15g)

アボカド(約150gのもの) 1/2個

レモン汁 小さじ1/2

◎マヨネーズ 大さじ1

◎マスタード 小さじ1/2

◎砂糖 小さじ1/4

塩コショウ 適量

とろけるチーズ 40g

粉チーズ 適量

オリーブオイル 適量(大さじ1くらい)


【作り方】

1.エビは殻が付いたまま背ワタを取り、1~2分ほど塩茹でしてザルに上げて冷ます。冷めたら殻を剥き、半分にスライスする。



2.プチトマトはヘタを取って良く洗い、3mm程の厚さに、玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスする。コーンは水気をよく切っておく。

3.ボウルに皮と種を取ったアボカド、レモン汁を入れ、フォークでペースト状になるまで潰す。



◎を加えてよく混ぜ合わせ、塩コショウで味を調整する。



4.ピザクラフトの表面にオリーブオイル、3のソースを塗り、具材を乗せ、とろけるチーズと粉チーズを全体に散らす。

トースター、又はオーブンなどで軽く焼き色が付くまで焼いたら出来上がり。


具材はど真ん中を避けて乗せると、切り分けやすくて良いです。



ピザクラフトにオリーブオイルを塗っておくと水分がしみ込まず、べちゃっとなりません。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


天気の良い土曜日。
洗濯物が強風にはためいています。

皆様、良い休日をお過ごしください。
ゆうでした。


春満喫、苺ジャム。

2015年04月16日 21時19分12秒 | 癒しのあじ、スイーツレシピ
こんばんは、ゆうです。

よかった♪間に合いました!苺の旬。

ジャムを作ってみました(^^)



朝市に行ってみたら、県内産(矢本)の小粒苺が2パック400円!



こんなに山盛り入って。
これは安い!迷わず購入しました。

いつもジャムを作る時にレモン汁をどれくらい入れるか迷うのですが、
考えた挙句、「1パックにつき大さじ1!」と大雑把に決定。
少しジャムにしてはゆるい仕上がりになってしまいましたが、酸味が程良く、美味しく出来ました。

手作り感満載の、粒をそのまま残したジャムです。

【材料】

苺 2パック

グラニュー糖 苺の重量の50%

レモン汁 大さじ2

※保存瓶はあらかじめ煮沸消毒し、余熱で自然乾燥させる。

【作り方】

1.苺のヘタ、傷んでいるところを取り除き、よく洗ってキッチンペーパー等で水気を取る。重さを計り、グラニュー糖の分量を決め、大きめの鍋で和えて水気が出るまで一晩放置しておく。

2.1の鍋にレモン汁を加えて中火にかけ、灰汁をすくいながら程良いとろみがつくまで煮詰めていく。

熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰め、密閉すれば出来上がり。


ちょど良い煮詰め具合は「ジャムテスト」で確認しましょう。
水をコップなどに入れてその中にジャムを一滴垂らしてみます。すぐに散ってしまった場合はちょっとゆるいです。散らずに沈んでいくようならばOK!すぐにカチカチに固まるようだと煮詰めすぎです。気を付けましょうー。

ヨーグルトやパンケーキにかけたり、春の味覚満喫です。

よろしければお試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます。


今週末は天気が良いようですね。
明日はやっと金曜日です。
皆様、楽しい週末をお過ごしください!

ゆうでした。

リンゴと新玉ねぎのドレッシング。

2015年04月14日 22時29分49秒 | カラダにもおいしい、やさいのおかず
こんばんは、ゆうです。

今回はリンゴと今が旬の新玉ねぎを使った、手作りドレッシングを紹介します。



リンゴの皮には抗酸化作用のあるポリフェノール、皮と実の間には食物繊維の一種であるペクチン等が含まれています。
そんな有効成分をまるごと頂けるように、皮つきのままペースト状にして作りました。
甘い新玉ねぎも加えて、まるで『食べるドレッシング』と云う感じです。



今回は水菜、千切りにしたキャベツと人参に、プチトマトとリンゴを乗せたサラダにかけてみました。仕上げにクルミのアクセントも(最近サラダ+クルミが私の中でブームなのです(^_^;)。

リンゴのドレッシングでリンゴのサラダを食べる、という変な図式になっていますが、相性はばっちり。

ペースト状にして、混ぜるだけの簡単レシピです。


【材料】サラダ2~3回分

◎リンゴ(ふじ) 1/4個(目安:芯を取り除き80g)

◎新玉ねぎ 小さめ1/4個(目安:皮を剥いて30g)

◎レモン汁 大さじ1

粒マスタード 小さじ1/2

塩 小さじ1/4

オリーブオイル 大さじ1


【作り方】

1.リンゴはよく洗い、適当な大きさに切る。新玉ねぎも同じくらいの大きさに切る。

2.1とレモン汁をフードプロセッサー、又はミキサー等にかけ、ペースト状にする。



3.2に他の材料を混ぜ合わせ、出来れば一晩置いて味を馴染ませる。

お好みのサラダにかけて頂きます。


合わせやすい味のドレッシングです。魚介にかけてカルパッチョにしても良いと思います。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


明日は週の真ん中、水曜日。
どうやら引き続きどんより雨の予報。洗濯物が乾かなくて困りますね~。
そろそろ太陽が欲しい今日この頃ですが、気持だけでもハッピーに!

ゆうでした。

水菜とエノキ茸のおひたしサラダ。

2015年04月12日 22時49分24秒 | カラダにもおいしい、やさいのおかず
こんばんは、ゆうです。

今回は食感シャキシャキ、風味たっぷり。
おひたし風サラダのご紹介です。



なかなか生野菜ってたくさん食べることができないけれど、茹でればぺろり。
特に水菜は、一袋あっという間です!
エノキ茸も加えて、より食感を楽しめるようにしました。
とろみがつくので、味も絡みやすくて良い感じ。

いつもは白だしのみの味付けにするのですが、以前紹介したジンジャーセサミドレッシングでサラダ風に。食べ応えあります!

あと一品欲しい時にもオススメです(^^)

【材料】2人分

水菜 1/2袋(2~3株。目安:100g)

エノキ茸 1/4株(目安:石づき除いて100g)

◎おろし生姜 小さじ1

◎いりごま(粗くすりつぶしておく) 大さじ1/2

◎白だし 大さじ1

◎酢 大さじ1/2

◎薄口醤油 小さじ1/2

◎砂糖 ひとつまみ

◎ごま油 小さじ1

塩 適量


【作り方】

1.エノキ茸は石づきを切り落とし、半分の長さに切る。耐熱皿に入れてふんわりラップをし、600Wで1分~1分30秒ほどレンジでチンして冷ましておく。

2.水菜はよく洗い、塩少々を加えた熱湯でさっと茹でて冷水にさらす。ぎゅっと水気を絞って根元を切り落とし、エノキ茸と同じくらいの長さに切る。

3.ボウルで◎を合わせ、1と2を和える。

冷蔵庫で冷やして味を馴染ませたら出来上がり。


水菜は泥やごみが残りやすいので、ボウルに水を張ってよくすすいでください。茹ですぎると食感がなくなってしまうので、水菜を入れた後、再度お湯が沸騰したくらいで引き上げると丁度良いと思います。
もし味が足りないようであれば、塩で調整してください。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


仙台、ようやく桜が満開です!



花見の名所のひとつである近所の公園は、桜を楽しむ人々で賑わっています♪
桜ってなんでこんなに特別感があるのでしょうか。
期間限定だからかな??

今のうちに楽しまなくては!

新しい一週間の始まりです。
今週もがんばりましょー。

ゆうでした。