三度のメシ

日々作る“三度のメシ”、“三度のメシ”より好きなこと。

ほぼ大豆!動物性食材不使用の卯の花。

2016年01月24日 12時30分10秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんにちは、ゆうです。

昨日雪が降り、外は銀世界です。
でもやっぱり暖冬なのでしょうか。
早くも融け始めて、足元がべちゃべびゃです。
出かける時は長靴が良いかも。

私はアウトドアブランド・コロンビアの長靴を愛用しているのですが、
種類やカラーバリエーションも豊富、しかも割とリーズナブル。
オススメですよ(^^)


なんて言いつつ。

何の脈略もなく、今回のレシピ。



定番惣菜ですね。
肉の代わりにソイミート。ほぼ大豆で仕上げております。
出汁として先日ご紹介したベジブロスを使いました。

ヘルシーなものをよりヘルシーに。
ソイミート、保存が利くので結構便利です。
興味のある方は、是非。


【材料】4人分

おから 200g

ソイミート(ミンチタイプのもの) 20g

ベジブロス 30g

長ネギ 1/4本(約20g)

椎茸 1個

人参 1/5本(約50g)

ごぼう 10cm(30g)

ベジブロス 150cc

◎醤油 大さじ2

◎みりん 大さじ2

◎日本酒 大さじ2

◎三温糖 大さじ1

サラダ油 少々


【作り方】

1.ボウルにベジブロスを入れ、600Wのレンジで30秒ほど温める。ソイミートを加えてひと混ぜし、水分をなくなるまで戻す。

2.長ネギは縦半分に切って斜めにスライス、椎茸は軸を切り落としてスライス、人参は千切り、ごぼうはささがきにする。

3.鍋を中火で温め、サラダ油をひく。長ネギを香りが出るまで炒めたら1のソイミート、他の野菜を加えて炒め合わせる。

4.全体に油がまわったら◎の調味料を加え、食材が柔らかくなるまで煮る。おからを加えて混ぜ合わせ、全体に味が行渡り、水分がなくなったら出来上がり。


【補足・ポイント】
干し椎茸を使い、戻し汁とベジブロスを合わせて使っても良いかもです。器に盛ったときに、小口切りの万能ネギを散らすと彩りよくてきれいです。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます。


雪が降っても、休みの日ならなかなか良い感じですね。
皆様、良い休日を。

ゆうでした。

しゃきしゃき!根菜のラタトゥイユ。

2015年12月19日 08時00分00秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
おはようございます、ゆうです。

またもや、れんこんレシピ。
暫しお付き合い下さいませ。

今年も旬がやってきた!茨城県産“惚れんこん”で作る簡単メニュー大募集!

【茨城県産“惚れんこん”で作る簡単メニュー大募集!】
こちらに参加しておりました。
イラストが代わり映えせず、すまぬ。

通常夏野菜で作るラタトゥイユ。
根菜中心の冬仕様です。



実は、たいぶ前にレシピをアップしたことがあるのですが、
若干分量を調整し、装いも新たに再登場。

れんこんが主役じゃないけれど、
あの歯ごたえがポイント。
食べ応え、あり。

オムライスやパスタのソースにするのもオススメ。
あると嬉しい常備菜です。

しゃきしゃき!根菜のラタトゥイユ。

しゃきしゃき!根菜のラタトゥイユ。

by ゆう

調理時間:30分
Comment

食物繊維、たっぷり!食感が楽しいラタトゥイユです。隠し味にカレー粉を使って、ほんのりスパイシーに仕上げました。

このレシピを詳しく見る


よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


やっとこさ、土曜日。
あれ、んーー、なんて言ったっけ。
そうそう、年末進行。
年末の慌しさに、お疲れの方も多いのではないでしょうか。

皆様、ゆっくり、楽しい休日を。
ゆうでした。

中華風大根おでん。

2015年11月20日 11時08分49秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんにちは、ゆうです。

ただいまワタクシ、レシピ検索サイト・クックパッドにて開催中の、
創味シャンタンDXレシピ選手権2015】に参加中です!

モニター品として、創味シャンタンDX・500g入りをどどーんと頂きました♪

初めて使ってみたのですが、これだけで味がキマって便利ですねー!
少し高いな、と思って今までなかなか手が出なかったのですが、
一度使うと手放せなくなりそうです。
特にチャーハンなんて美味しくて、連日飽きずにチャーハン弁当。
レシピコンテストのことも忘れて、うっかり普通に使ってしまうところでした。
危ない、危ない。

頂いたからには、作らねば。
という事で。



作りました。時期的なことも考えて、おでん。
味付けは創味シャンタンを活かして、シンプルに。

あんかけにしてあるので、冷めにくく、寒い日にはぴったりです。
下茹での時点で、しっかり柔らかくなるまで煮るのがポイント。
あんはたっぷり目なので、1~2人分くらいなら大根の量を増やしても大丈夫かもです。
レシピではカニ缶を使っていますが、カニカマでも美味しく出来ると思います。

今回レシピはこちらから。

Cpicon 中華風大根おでん。 by 三度のメシ


よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログにも参加中です。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


やっと週末、金曜日。
給料日の方も多いのでは。

楽しくお過ごし下さいませ。
ゆうでした。

手羽先とパプリカのカレー。

2015年10月07日 22時25分15秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです。

前回に引き続き、山元町産のパプリカを使ったレシピです。



今回は黄色。もちろん赤でもOKです。
焼いて甘みを引き出したパプリカをペースト状にし、
手羽先をコトコト煮込みました。

スパイシーな感じもありつつ、野菜の甘みも味わえます。
辛いものが苦手な方にもオススメです~!


【材料】2人前

手羽先 4本

パプリカ 1個(目安:ヘタや種を含めて約150g)

玉ねぎ 1個(目安:200g)

にんにく 1/2片(又は小さめ1個)

◎ヨーグルト 100g

◎カレー粉 大さじ1

☆ウスターソース 大さじ1

☆コンソメ(顆粒) 小さじ1/2

☆ローリエ 1枚

ガラムマサラ 適量

オリーブオイル 小さじ1

塩コショウ 少々


【作り方】

1.手羽先はフォークで何箇所か穴を開けて塩コショウで軽く下味をつけ、◎を混ぜ合わせた漬けダレに2~3時間漬込む。



2.パプリカはヘタと種を取り除いて縦8等分にし、真っ直ぐになるように成形する。玉ねぎとにんにくは、根元を切り落として皮をむく。玉ねぎは適当な大きさに切り、にんにくは芯を取り除いておく。



3.パプリカは魚焼きグリルに皮を上にして並べ、黒くなるまで強火で焼いて皮をむく。



4.パプリカと玉ねぎ、にんにくをフードプロセッサーにかけてペースト状にする。





5.深めのフライパンを中火で温めてオリーブオイルをひき、漬けダレを軽く取り除いた手羽先を皮目から焼き色がつくまで両面焼く。

6.5に漬けダレと4のペースト、☆を加え、時々混ぜながら30分ほど煮込む。

7.最後にガラムマサラをお好みの量加え、塩コショウで味を調整する。ローリエを取り除いたら出来上がり。




【補足・コツ】
ローリエに切れ目を入れておくと良く香りが出ます。手羽先はコラーゲンたっぷりで美味しいですが、食べやすさ重視の場合は鶏もも肉で作ったほうが良いかもしれません。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


週の真ん中、水曜日。
あともうひと踏ん張り。頑張りましょう(、自分)。

ゆうでした。

手羽先とへそ大根の煮物。

2015年08月10日 21時56分04秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです。
ご訪問頂き、ありがとうございます!

先ずはお知らせがひとつ。

今月いっぱい、ブログをお休みします。

初っ端からこんなお知らせですみません~!

今月末に控えた試験に加え、仕事の方も忙しく。
どうも不器用なようで、一度に2つ以上のことが出来ないのです。
ブログ、試験、仕事の三角地帯の真ん中で途方に暮れております(^_^;)

試験勉強をやめるわけにもいかず、仕事を休むわけにもいかず…
断腸の思いでブログを休むことにいたしました(と言っても6月にも休んだばかりですが…)。

来月になったら心にも頭にも少しは余裕が出来ると思いますので、
新メニューをビシッと揃えて、皆様をお迎えするつもりです!
その時は何卒よろしくお願いします!


そんな訳で。
おそらく今月最後のレシピ。



全然、夏感なし。
つい先日作ったばかりなのだけれども。
でも、暦の上ではもう秋だというから(!)、良いのでしょうか。

戸棚の隅に佇んでいた、自家製へそ大根(作った時の記事はこちら⇒)。
そろそろ使い切ろう!という事で作りました。

手羽先から良い出汁が出ます。
それをたっぷりと吸ったへそ大根。旨し。
ビールのつまみやごはんのおかずにもおススメです!


【材料】2~3人

手羽先 5本(目安:280g。本数は食べる人数に合わせて)

へそ大根 5~6個

◎醤油 大さじ1と1/2

◎三温糖 大さじ2

◎日本酒 50cc


【作り方】

1.へそ大根は水で軽く洗い、冷蔵庫で一晩、水に浸けて戻しておく。


しわしわ。


こんな風に。

2.フライパンを中火で温め、手羽先を皮の方から焼く。焼き色が付いたらひっくり返し、片面も同様に焼く。



3.2にへそ大根を戻し汁ごと入れ、◎の調味料を入れる。ひたひたになるように水を足し、ひと煮立ちしたら灰汁を取り除く。



落とし蓋をして、弱火にし、30分ほど煮込む。



4.落とし蓋を外して中火にし、煮汁が半量ほどになるまで煮詰める。
テリが出てきたら出来上がり。


【補足・コツ】
へそ大根はゆっくり一晩かけて戻すのがおススメですが、お湯を使うと短時間で戻ります。煮詰め具合はお好みかと思います。味を見ながらお好きな加減でお願いします。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


それでは皆様、暫しのお別れ(頂いたコメントにはちゃんと返事をさせて頂きます!)。
暑い日が続きますが、体調を崩されませんように。

ゆうでした。




コンニャクとゴボウのピリ辛煮。

2015年04月26日 15時42分31秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんにちは、ゆうです。

暖かくなってだんだん薄着になり、
ダイエットが気になる今日この頃。

体を動かすように気を付けてはいるものの、
食べることが大好きな私、なかなか体重が減りません~!

食事制限は難しい。ならば。

カロリーの少ないものを、1品作りましょう。



ローカロリーのコンニャクと、食物繊維たっぷりのゴボウの組み合わせ。
味に深みとコクを出すために、隠し味に味噌を、
そしてコチュジャンを加えてピリ辛にしました。

作ってから思ったけれど。

ご飯がすすむ味でした。
ダイエットの道のりは、遠いです…。


【材料】4人分

コンニャク 1枚(250g)

ゴボウ 1/3本(目安:70g)

◎醤油 大さじ1

◎味噌 小さじ1/2

◎コチュジャン 小さじ1/2

◎三温糖 大さじ1

◎日本酒 大さじ1

ごま油 小さじ1

(あれば)糸唐辛子 適量


【作り方】

1.こんにゃくは一口大にちぎり、3分ほど茹でてザルにあげ、水気を切っておく。ゴボウはよく洗い、包丁の背かたわしで皮を剥き、乱切りにする。◎を合わせておく。

2.鍋にこんにゃくを入れ、中火で乾煎りにする。表面が乾いてきたらごま油、ゴボウを加え、炒め合わせる。



3.2に◎を加え、照りが出るまで煮詰める。


こんな感じです。

器に盛り付け、糸唐辛子を乗せれば出来上がり。


コンニャクは、乾煎りして水分を飛ばすことで臭みが消え、味が入りやすくなります。糸唐辛子がなければ、いりごまをでも風味が増して良いかも知れません。指で潰しながらかけると香りが出ます。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


日曜日も残りあとわずか。
新しい一週間、楽しみましょうー。

ゆうでした。

新じゃがのきんぴら。

2015年04月10日 20時00分35秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです。

スイーツレシピが2回連続だったので、今回は和食レシピ。

定番のきんぴらを、ゴボウでもなく、レンコンでもなく。



気を許した隙に元気に芽を出していた新じゃがの、救済レシピです。
あまり日持ちしないかも、と思いつつ、日曜日に作ったものを今朝まで食べていました。

私は元気です。

こう云うのは作り置きしておくと便利ですね。
一品足りない時や、お弁当に隙間があいてしまった時などに重宝します!

【材料】4~5人分くらい?

新じゃが 中くらい3個(目安:300g)

人参 太いところ5cmくらい(目安:100g)

◎醤油 大さじ2

◎日本酒 大さじ1

◎みりん 大さじ1

◎三温糖(他の砂糖でも代用可) 大さじ1

ごま油 適量(小さじ1/2~1)

いりごま 適量


【作り方】

1.じゃがいもはきれいに洗い、包丁の角で芽を取り除き、皮つきのまま3mmくらいの太さの千切りにする。水にさらし、表面の澱粉を流す。人参もきれいに洗い、皮つきのまま同様の千切りにする。



2.鍋を温め、ごま油をひき、人参、新じゃがの順に炒めていく。油が全体に回ったら◎の調味料を加え、水分がなくなるまで炒め煮にする。

器に盛り付け、いりごまをつぶしながら振りかければ出来上がり。


新じゃががない場合は、メークイーンでも大丈夫だと思います。あまり混ぜ過ぎると崩れてしまうので、時々ヘラで上下を返したり、鍋をゆすったりしながら煮ていくと良いです。

お好みで小口切りの唐辛子を加えてピリ辛にしても。

きんぴら、唐辛子を入れる方がスタンダードなのでしょうか?ご家庭によって違うと思うのだけれど。
私は作り終わってから思います。「あ、今回も唐辛子を入れていない…」、と。母が作るものには入っていなかったので、何となく、いつも入れていないです。

なんて、余談でした。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。
バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。



ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


嬉しい、楽しい、金曜日。
皆様、良い週末をお過ごしください!

ゆうでした。


新じゃがの季節!味噌肉じゃが。

2015年03月09日 22時00分00秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです。

やったね。新じゃがの季節。
新じゃが、大好きなのです。

今回は味付けに味噌を使った、変わり肉じゃがを作ってみました。



にんにくがアクセント。
恐る恐る2片入れてみましたが、思ったより主張なし。
ほんのり香る程度です。

定番の醤油味も美味しいですが、たまには味噌も良いですよ。
新定番、なるか!?


【材料】3~4人分

新じゃが 大2個(約400g)

豚小間肉 100g

玉ねぎ 1個(約200g)

にんにく 2片

アスパラ 1/2束(約50g)

◎水 150cc

◎味噌 大さじ2

◎みりん 大さじ1

◎砂糖 大さじ1/2

◎日本酒 大さじ1

サラダ油 小さじ1/2


【作り方】

1.じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切る。玉ネギは皮をむきくし切り、にんにくは包丁の腹でつぶして芯を取り除く。







2.アスパラは根元約3cmを切り落とし、下5~6cmの皮をむく。1分程塩ゆでして冷水で冷まし、水気を切って3~4cmの斜め切りにする。

3.鍋を温め、サラダ油をひく。弱火で焦がさないようににんにくを炒め、香りが出てきたら中火にして玉ねぎ、豚小間肉、じゃがいもの順に炒め合わせる。



4.野菜に油が回ったら◎を加えてひと煮立ちさせる。アクが出てきたら取り除き、落としブタをして弱火で10分程煮込む。



5.落としブタを取り、中火にして水分を飛ばすように10分程火にかける。最後にアスパラを加え、1~2分さらに煮て、器に盛りつければ出来上がり。





煮物はいったん冷ますと味がよく染み込んでおいしいです。
よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつもありがとうございます!


始まりました、新しい1週間。
今週もがんばりましょー。

ゆうでした。

手羽先の塩レモン煮。そして、リアルすぎるフレーバーのチロルチョコ。

2015年02月03日 22時15分55秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです。

やっと!

やっと塩レモンレシピに着手しましたー!
抑えていた塩レモンへの想い、爆発中です。

先ずは、シンプルな味付け。



下味の塩コショウと塩レモンのみです。
手羽先から出た旨みと相まって、美味しい。

ご飯のおかずとしてはちょっと弱い気もしますが、
お酒のおつまみとしては最高ですよー。


【材料】2人分 直径19cmの鍋で作るのがちょうど良し。

手羽先 4本

じゃが芋 1個(約140g)

玉ネギ 1/2個(約80g)

◎塩レモン スライス2枚(15g)

◎水 200cc

◎白ワイン 大さじ2

塩コショウ 少々

オリーブオイル 少々


【作り方】

1.手羽先にフォークで所々穴をあけ、塩コショウで下味をつける。じゃが芋は皮をむき、4等分する。玉ネギは皮をむき、てっぺんと根の部分を切り落としてくし型切りにする。



2.鍋を中火で温め、オリーブオイルをひく。手羽先を皮目を下にして入れ、両面焼き色をつける。



3.2の鍋にじゃが芋、玉ネギを加え、軽く炒め合わせたら◎を加える。ひと煮立ちしたら落としブタをし、塩レモンを崩しつつ時々鍋をゆすりながら20分程煮込む。



器に盛り付けたら出来上がり。


玉ねぎは根の部分をなるべく薄く切ると、煮込んだ時にばらけ過ぎなくて良いです。仕上げにお好みでブラックペッパーをかけるとピリッと美味しいです。

よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


余談ですが。

先日、ダイソーでこんな物を発見。



ゴルゴンゾーラチーズのチロルチョコ。

甘いのだけれど、ちょっと塩気もあって、味が妙にリアルなのです。
これで白ワインを飲めそうな。

ちょっと、ハマっています。

因みに、表面に見える青カビのようなものは乾燥パセリとのこと。
見た目もリアル。

8個入り、108円。ダイソー限定だそうです。
チーズ好きの方は、是非。


寒さはまだまだ厳しいですが、明日から立春。
暦の上では、春です。
日も少し長くなってきて、着々と季節は移り変わっています。
早く温かくならないかなー。

ゆうでした。


宮城県伝統食材最強コラボ!へそ大根と油麩の煮物。

2015年01月03日 18時28分32秒 | コトコト、煮物、煮込みあれこれ。
こんばんは、ゆうです!

記念すべき新年一発目のレシピ。
こちら!



嗚呼、地味!
前もってそれは予想できたので、人参を梅にしてみました。
その頑張りだけは認めて頂きたい!

これは元旦用に実家で作ったものです。
へそ大根は先日紹介した自作のものですよー(記事はこちら⇒)。

へそ大根も油麩も、だし汁染み染み食材なので煮物にすると超絶美味しいのです。
他の地域では手に入りにくい食材かもしれませんが、手に入った時は是非試して欲しい!

おススメです!


【材料】4人分

へそ大根 7個

油麩 2cmにスライスしたもの8枚(2/3本くらい)

鶏もも肉 150g

干し椎茸 4個

人参 1/3本

筍の水煮 小さめ1本(約180g)

◎だし汁 へそ大根・干し椎茸の戻し汁と合わせて200cc

◎日本酒 50cc

◎砂糖 大さじ1

☆醤油 大さじ2

☆みりん 大さじ1

サラダ油 少々


【作り方】

1.へそ大根、干し椎茸は軽く水洗いし、1日水に浸けて戻しておく。


before


after

2.油麩はひたひたの水に浸け、柔らかくなるまで戻しておく(10分くらい)。鶏もも肉は余計な脂や筋を取り除き、食べやすい大きさに切る。人参、筍も食べやすい大きさに切る。

3.鍋を温め油をひき、鶏肉を中火で炒める。色が変わってきたら人参、筍を加え、炒め合わせる。

4.全体に油がまわったら◎を加え、人参が柔らかくなるまで煮る。途中でアクが出たら取り除く。

5.4に☆の調味料、1のへそ大根、干し椎茸、戻した油麩を加え、時々鍋を揺すってだし汁を馴染ませながら10分ほど煮込む。

器に盛りつけたら出来上がり。


煮上がってすぐでも美味しいですが、一旦冷ますと味が馴染んで更に美味しいです。食べる時に温めなおします。
へそ大根の分量が中途半端ですみません!本当は8個あると良かったのですが、出来上がりが7個だったのです。。人数と相談して分量を加減して下さいませ。

ちょっと戻すのに時間がかかりますが、よろしければ是非!


そんなこんなで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


残すところ休みもあと一日。
年が明けると早いですねー。

引き続き、良い休日を。
ゆうでした。