霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

雨が降らない早い時間に日守山

2021-07-13 16:40:59 | 散歩

 ここのところ、午後になると強いにわか雨が降ります。

そんな天気なので、雨が降らない午前中の早い時間に日守山に

でかけます。

通学路は学生たちが登校しているので、注意が必要です。

いつもの函南の道の駅では不幸があったらしくて、入り口で通

行止めとの事。

仕方ないのでひとつ下流の橋から日守山に向かいます。

 少し遠回りになってしまいました。

標高が低い山なので、暑いったらありゃしないです。

富士山も富士宮口が開通したので、高い山の方が今の時期は良さ

そうです。

こんな暑い時期の低山ですが、常連の高齢の人が多いです。

 タップリ汗を吸い取られたのでのんびり道の駅に向かいます。

道の駅では警察の鑑識課の人たちが、道具をかたずけていました。

先日のTVでは、自殺者の数が月に1700名以上になったと報道して

いました。

年間では2万人を超えます。

 命の捨て方も、周りの迷惑を考えるとなかなか難しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知らぬが仏。。。 | トップ | 梅雨明けの富士山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事