★★★ 芦坊の書きたい放題 ★★★

   
           毎週金曜日更新

第303回 ひけらかしコメント集ー居庵さん追悼

2019-01-25 | エッセイ

 親しくしていただいていた居庵さんが急逝された、との知らせを、つい先日、お店のマスターから受けた時は、茫然とし、言いようのない喪失感に襲われました。
 お店でご一緒した折には、反骨精神が豊かで、経験に裏打ちされた豊富な知識、話題をユーモアで包んだ「ひけらかし」(ご本人の弁)で、会話が弾んだことを思い出します。

 また、4年前くらいからでしょうか。当「書きたい放題」へのコメントを、お店のネット掲示板に、こまめにアップしていただいていました。時にプレッシャーも感じましたが、何よりの励み、糧(かて)でしたので、今はただ感謝の気持ちで一杯です。

 そんな居庵さんへの追悼の気持ちを込めて、いただいたコメントのごく一部を、あらためてご紹介することにしました。しばしお付き合いください。(★と★の間が居庵さんのコメントです)

 山形県米沢出身の居庵さんの故郷に寄せる想いは格別だったようで、大阪の難読地名を話題にした時は、クイズ形式でこんなコメントをいただきました。

★難読地名というのは、知っていれば当たり前だけれど、知らなきゃ分からないと言うことなのでしょうね。むろん私は東京だから、九品仏や等々力がなんで難読?と思います。でも、西の外れの青梅線には、読めない駅名があります。じゃ、私は米沢近辺から。

高豆蒄
及位
梨郷
左沢
鬼面川

上から順に「こうずく」、「のぞき」、「りんごう」、「あてらざわ」、「おものがわ」。
どうでした?★

 反骨精神といえば、東京藝大の特異な入試システムなどを採り上げた時は、こんなコメントがありました。

★私、アルバイトで全国高校長会議のテープ起こしをしていました。時は、全共闘運動が高校にも広がっていたころ。ゲストに呼ばれたのは、藝大の学長。
「芸術を愛する情緒があれば、全共闘運動なんて起こりません。藝大には、そんな動きは一切ありません」3ヶ月後には、「藝大全共闘」が結成されました。ざまぁみろ。★

 "SOS"でお馴染みのモールス信号を話題にした時は、お父様のかつてのお仕事ぶりが垣間見えました。

★芦坊さん。知ったかぶりですが、SOSOSOと連発するのだそうです。途中から受信しても分かるように。満州電信電話会社にいた父親からの知識です。
ちなみに、タイタニックの事故の時、近くの漁船はSOSを受信していたのに、緊急信号とは思わなかった。できたばかりだったので。その船より遠くにいた船が、救助に駆けつけた。★

 大阪で仕事をなさっていた時期がおありでしたので、私の関西ネタ、大阪弁講座にも、よく「食いついて」いただきました。海外でのご活躍ぶりも伺えるこんなコメントも。

★夕方「ちょっと飯食いに行こか?(飯食ったことがない。飲みに行こかのこと)」「あ、ちょっと金が・・・」「構へん、構へん」。こういわれるの、私大好きです。
中国の瀋陽で大阪の展示会があり、私もそこに行ってました。まだ会期の途中、10歳以上うえの先輩が、部屋に入ってくるなり、「なにもいわんと聞いたって。このとおりや」と土下座しました。大阪人は、臆面もなくこういうことをやる。
「分かりました。で、なにをするんです」というまで、なにも話してくれない。「明日朝、香港に行ってくれ」。目が点になった。★

 連句の会、俳句の会の常連で、落語とか音楽にも造詣が深かった趣味人でしたね。忘年会でのスタンダップ落語が忘れられません(あまりウケませんでしたが・・・)。芸能界の面白ネタを採り上げた時には、こんな「通」ぶりも。

★1970年に終わった、寄席の「人形町末廣」。もう終わるという正月に、行きました。ぎっしりの客。「お膝送りを、お願いします」。椅子席ではなかったから、もっと詰めてということだけれど、初めて聞いた言葉でした。
「止(や)めないでくれぇ~」という客に立川談志は、「馬鹿野郎。てめえらが来ねえから、止めるんだよ!」。★ 末広亭の写真を見つけました。


 人名にまつわる話題には、こんなユーモア溢れるコメントで、ご自身の俳号の由来を明かしておられます。

★私、たくさんの名前を持っていたのですが、自分でも傑作だと思うのは「佐藤俊夫」。母親の旧姓と友人の名前を組み合わせたのですが、よく読めば「砂糖と塩」。
誰かの推理小説に、「砂糖と塩」だぁ?ふざけた名前つけやがってと刑事が言うシーンがあって、使うのを止めましたが。
そういえば私の「居庵」は、元はmixiのハンドルネーム「イワン」。「イワンの馬鹿」が語源です。Skypeの名前は、「ivanthefool」。★


 返す返すも残念です。悔しいです。でも「生きにくい世の中だけど、しっかり生きろ」そんな激励の声も聞こえてくる気がします。居庵さんのご冥福を、心からお祈りします。

 個人的な追悼の記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。当ブログを引き続きご愛読ください。
 

この記事についてブログを書く
« 第302回 スゴい昆虫たち | トップ | 第304回 「転」でキメる »
最新の画像もっと見る