山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

久しぶりの織田フィールド

2010-09-30 00:10:09 | 神戸・東京ランコース
久しぶりに、代々木公園隣接の織田フィールドに行ってきました。
暑くて、なかなかトラックで心臓バクバクさせながら走る気分にならず、しばらく遠ざかっていました。
 
この日、予想はしていましたが、とっても混雑していました。大学のクラブ活動の若者が80%以上をしめていますね。平均年齢めちゃくちゃ若いです。

この日、29日、月末まであと2日、前日まで、まだ月間目標の250kmをあと少しなのに超えることができませんでした。朝からいっぱい走ろうと思ったのですが、朝は8kmのみ。でもこれで250kmを突破です


代々木公園の中はいつの間にか秋の風景に変わりつつあります。もうすぐ、落ち葉を踏みしめながら走れますよ。

朝、思ったより走れなかったので、夜はすべての誘惑を断ち切って、織田フィールドにでかけました。4000mと2000mのペース走を3本交えてトラック40周、ホテルからの走行距離は24kmとなりました。30日の朝は雨らしいですが、早起きして久しぶりの月間300km達成してやろうかなんてマジで考えています。


皇居走るより、絶対こちらの方がいいですね。アスリートの中で走ると気分が高まります。

【出張ラン】ロックオンしているのに少ししか走れず、佐賀。

2010-09-29 00:30:31 | 出張ラン

月曜日から九州出張、今月もあと数日、月間目標距離250kmまであと少し、ロックオンしているのに走る時間が作れません。
昨日の朝は、佐賀で新しいランニングコースを発見しようと思ったのですが、駅前からお堀までの往復、たった3kmでした。今月まだ250kmを超えることができません。さて、今日はどれだけ走れるか。


汗の香り

2010-09-28 00:00:27 | ランニング

このCM気に入っています。

ランニング終わったあと自分の部屋でポトポト汗を流しいいたこの夏ですが、どうも部屋が臭うような。汗ってもっと良いにおいだったように思うのですが、、、、加齢ですね、、

<EMBED src=http://www.youtube.com/v/OYJhgV6GWgU?fs=1&amp;hl=ja_JP width=420 height=261 type=application/x-shockwave-flash allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

</EMBED>

なんか、悲しくなります。

2010-09-27 00:00:13 | 山・クライミング

先日、湯河原幕岩でクライミングをしました。

この岩場で残念な光景を見かけてしまいました。
幼いお子さんを連れた若いお父さんたちのグループ、楽しそうに登り始めました。とても楽しそうでうらやましかったのですが、その中の一人のお父さん、意外な行為をするのです。

なんとたばこを岩場にポイ捨てするのです、

未だにこんなことする人がいることに大きなショックでした、しかも子供たちがいる前で。

街中ではまだまだポイ捨てする大人が残っていますが、まさか、自然の中で遊ばせてもらっている人にこういう行為をする人がいるとは。しらけてしまうのでクレームを言うのは我慢しました(最近、山でマナーの悪い人によく小言を言ってしまうので)。でも、このグループの方が先に引き上げたら、きっと、吸い殻拾って、「忘れ物ですよ」と思わず声をかけたでしょうね。

山でもマラソンでも、一部の人のマナーの悪さが全体のイメージを悪くしてしまいます。なんとかしてほしいな。


ランニング記録9月19日から9月25日 レースが近づいてきました

2010-09-26 00:00:09 | ランニング週間記録

この週は、休みが多いのに、自分の時間があまり作れず、距離を稼げませんでした。

そろそろ、11月のレースに向けて本気モードにならないといけないのに、、別にしなくていいことに気持ちを集中するのって難しいですね。でも集中したらとっても気持ちよくなることわかっているのでいろいろ工夫します。


-----

9月19日日曜日、軽井沢往復で走る時間ができず。

9月20日月曜日~21日火曜日、時間が無くて自宅の最低距離だけなんとか走る。

9月22日水曜日、涼しくなるとましなスピードで走れるようになりますね。

9月23日木曜日、休みなのに夜から福岡に移動、その前にラン。

9月24日金曜日、久しぶりの大濠公園、気持ちいい。

9月25日土曜日、疲労がなかなか抜けなく、夕方予定の半分走る。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

9月19日
9月20日
9月21日
9月22日
9月23日
9月24日
9月25日







-
3.8
3.8
10.0
12.0
11.0
12.2

-
-
-
1:00:15
-
1:00:00
1:10:00

-
-
-
10.0
-
11.0
10.5

-
15,688
15,692
15,702
15,714
15,725
15,737


自宅
自宅
自宅
自宅
大濠公園
自宅

週間合計
距離(km)

52.8

地球一周
到達度

39.3%

 

※体重; 計測せず
※月間累積走行距離(9月); 213.3km

【出張ラン】福岡大濠公園

2010-09-25 00:00:51 | 出張ラン

木曜日夜、福岡にやってきました。祝日の夜に出張に出るのはつらいですね。休みが台無しって感じです。
しばらくこんな生活が続きそうです。
でも、わたしにとって出張は、全国の出張先の大好きなランニングコースを走る楽しみでもあります。これでバランスしてます。

すっかり涼しくなって、大濠公園の朝ラン、とっても気持ちよかったです。




B-1グランプリ 津山ホルモンうどん

2010-09-24 00:20:04 | ふるさとや地域の話題

2つ目の岡山ネタです。
やっぱり岡山に来たら、B-1グランプリの津山ホルモンうどんを食べようと、岡山駅周辺にお店がないかと探しました。



ホルモンうどんは、昨年3位(今年は4位)だけあって、津山に行かなくても岡山駅周辺のお店で結構食べることができますね。でも、ちょっと量が多かったせいか、胸焼けしてしまいました。うーん、地元津山に行ったらもっとおいしいのでしょうか。
ちなみに、同じ岡山県のひるぜん焼きそば(今年2位)は、まだ岡山駅周辺でメニューに出しているお店は見つけることができませんでした。次回岡山市に来たときにはメニューに加えるお店があるかも。B1グランプリでの岡山勢はがんばっていますよね。

今のところ、有名どころのB級グルメではわたしは富士宮で食べた富士宮やきそばが一番です。