山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

【FunClimb通信】秋の六甲山保塁岩

2012-09-29 23:10:27 | FunClimbクラブ通信
台風が近づいて不安でしたが、早朝から、六甲山保塁岩で登ってきました。

今回は、FunClimbクラブ(詳しくはこちら)の外岩経験の少ない二人といっしょなので、入門メニューでした。一人は、西稜ハングをトップロープのあと、リードしてましたから大したものですね。懸垂下降やその他基本的なこと覚えてもらって早く色々なところに一緒に行きたいですね。



【山グッズ】新しいBDのマイクロカム

2012-09-28 23:23:15 | 山グッズ

ブラックダイヤモンドからマイクロカムの新製品が来年春にリリースされるそうです。


最近キャメロットC3を揃えたばかりなので、いままでマイクロカムはヘッド3つだったのにヘッドが4つの新製品が出てくると”どうしてかな”とちょっと不安になりますね。サイズは6種類、1セット揃えないと気が済まない人はまた出費が嵩みますね。

【山グッズ】気になるヘッドランプ-NAO

2012-09-27 23:29:22 | 山グッズ
ちょっと気になる山グッズ。
まだ買っていませんが、ペツルのヘッドランプNAO。詳細はこちらを。

センサーがついていて、周囲の光を感知して光量とビームパターンを調節します。これは夜間登攀やトレランにはとってもいいかも。そのパターンはPCでカスタマイズもできます。ついにヘッドランプもこんな時代が来たんですね。

電池は専用の充電式バッテリー、バッテリー切れの際は電池でも可能。学生時代のような長期間の山行でない場合は充電式の方がいいですね。


ASIA 2012

2012-09-26 22:06:24 | 70・80年代ロック
最近、よく来日するので今回はパスしようと何度も思うのですが、ついつい行ってしまうASIAのライブ。ジョン・ウェットン(b,vo)は今年、ソロ、UKと続き3回目(正確にはUK2回見ているので4回目)。さらにスティーヴ・ハウ(g)、ジェフ・ダウンズ(key)は今年のYESのライブに続いて2回目。
今日の主役はカール パーマー(ds)、今夜もカールパーマー(元EL&P)のドラムは現役でした。彼のドラムソロはほんと楽しい、この手のライブのドラムソロは長いと退屈しちゃうことが多いのですが、彼のドラムソロは毎回おもしろい。カールパーマーのドラム聴きたくてASIAのライブに来ているようなものですから。


セットリストは毎公演変わるようですが、たぶん東京・渋谷公会堂初日公演(9/24)のセットリストと同じだと思います。アンコールのSole Survivor、Heat Of The Momentは好きな組み合わせでした。

Intro
01. Only Time Will Tell
02. Wildest Dreams
Kimitachi Saikodayo
03. Face On The Bridge
04. Never Again
05. Time Again
Ariggato
06. Tomorrow The World
07. Steve Howe Accoustic Solo : Masquerade
08. Steve Howe Accoustic Solo : In The Course Of The Day
09. I Know How You Feel (John's vocal & Geoffrey's keyboard)
10. Don't Cry (John's vocal & Geoffrey's keyboard)
11. The Smile Has Left Your Eyes Part 1 (John's vocal & Geoffrey's keyboard)
12. The Smile Has Left Your Eyes Part 2
13. Holy War
14. Carl Palmer Drum Solo
15. An Extraordinary Life 
16. My Own Time (I'll Do What I Want)
17. Open Your Eyes
(encore)
18. Sole Survivor
19. Heat Of The Moment
再結成後の近年曲は6曲、うち新曲3曲。

こんな映像見つけました。初来日の(この時は一時的にボーカルは元ELPのグレックレイク)、映像です。学生のころ大阪城ホールで興奮した待望の初来日でした。
<embed src="http://www.youtube.com/v/QktITifs57I?version=3&amp;hl=ja_JP" type="application/x-shockwave-flash" width="420" height="315" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

週末ハーブ栽培&エスニック9月23日 ナメクジまた出て来ました

2012-09-24 00:00:25 | ハーブ栽培・エスニック料理
数週間前に種を蒔いたレタス、折角たくさん芽が出て来たのに涼しくなったこともありナメクジが出没してほぼ全滅してしまいました。まともに残ったのは写真の左端の一つだけ。
急いでナメクジ対策しましたが、他の種の発芽はもうなく、結局再度種蒔きました。




ハバネロってまだまだ新しい実をつけます(左)。ピーマンや唐辛子はもう終わりが近づいているのに、ハバネロは茎を伸ばして花を咲かせてすごい生長力です。赤くなったら小さく刻んで乾燥させて保存していきます。
秋まきパクチー(コリアンダー)、まだ小さいですが、葉がいっぱい出て来てもう摘めるようになりました(右)。
 

スイートバジルは今シーズン二度目のバジルペーストにしてみました。葉が生い茂ってくるので古い葉から摘んでペーストにして冷凍保存します。ペーストの味付けは思ったより難しいです。なかなか青臭い(草臭い)のが消えません。今回は松の実とニンニクを増やしてみましたが最後に入れる塩が多すぎたような。枯れるまであと一回ペースト作りできると思います。

庭で採れた太く成長したレモングラス(左)、これと庭のパクチーを使って、夕食はトムヤムクン(&秋刀魚)。レモングラスが昨年より立派に育ったのでかなり良い感じです。
 


ランニング記録9月16日から9月22日 丹後ウルトラ後一週間

2012-09-23 21:45:46 | ランニング週間記録
結局、丹後100kmウルトラマラソン後は、剥がれかけた二本の足指が化膿して腫れ上がり走れませんでした。今回、脚の方の疲れは3日でほぼ抜けましたが、ちゃんと靴紐締めなかったので結局この様です。来週から減量&走り込みモードに入れるよう、努力していきます。



ローカル線の旅、初秋の五能線

2012-09-22 17:18:01 | 旅・出張
青森に連泊して、今日はお気に入りの五能線に乗りました。五能線は昨年の初冬、今年の厳冬期と続いて今回で3回目です。何度来てもこのローカル線は青森から秋田まで、津軽平野、日本海とすばらしいです。

今回は前回と同様に「リゾートしらかみ」を利用しました。JRのみどりの窓口で、先頭車両の海の見える方の席にしてとお願いしたのに見事逆でした。まあ、それほど混んでいなかったのでそれはいいのですが。もう少し時間があれば普通列車乗り継ぎの方が旅情があっていいです。


収穫時期間近のりんご園、まさに収穫時期の田園、その向こうに津軽富士(岩木山)がとってもすばらしい。

リゾートしらかみでは海が見えるまで先頭車両で津軽三味線の演奏があります。その後海がずっと右手に見えて列車は海岸間近を進んできます。

秋田から来たリゾートしらかみはとっても混雑していました、人気の列車です。秋田に着くと、40分ほどで空港行きバスに乗らないといけないので、大急ぎで秋田のB級グルメ横手やきそばいただきました。


ローカル線の旅、津軽半島竜飛崎

2012-09-21 18:42:16 | 旅・出張
仕事が午前中に終わったので、青森まで来てそのまま帰るのはもったいなく、いつもの癖で青森からローカル線の旅を楽しむことにしました。

今日はJR津軽線に乗って津軽半島の先端、竜飛崎(龍飛崎)にタッチしてきました。

蟹田までは電車なのでちょっと雰囲気出ないのですが、そこから1両編成のディーゼルカーに乗り換えて終点三厩までまさにローカル線、のんびりと移動します。終点に着くとバスに乗ってやっと竜飛崎、青森から2時間40分ほどの旅です。


青森駅から蟹田まで電車で移動。ここで1両編成のディーゼルに乗り換え

終点の三厩からバスで竜飛崎まで移動、いつの間にか客は私だけでした。 


竜飛崎では最終バスの時間の関係でたった30分ほどしか滞在できなくてちょっと慌ただしかったのですが、高校生のころから興味があった津軽線で竜飛崎に行くことができて、満足できました。次チャンスがあれば、やっぱり冬来てみたいですね、バス動いていないと来れないですが。

竜飛崎の北にある帯島から津軽海峡の向こうに北海道が見えます(左)。石川さゆりの津軽海峡冬景色の歌碑、ボタン押すと歌流れてきますが、ボリュームがちょっとでかい(中央)。風の強い竜飛崎は風力発電されてます(右)。