山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

さようなら、十勝名物牛トロ丼

2011-09-30 12:09:54 | ふるさとや地域の話題
いつも北海道に来ると、 
学食でこの十勝名物牛トロ丼を食べるのが楽しみでした。  

ところが、4月の焼き肉チェーンの食中毒事件により、食品衛生法の生食用牛肉の規制が強化され(関連記事はこちら)、本日9月30日をもって学食のメニューから消えることになったようです。 最後の牛トロ丼いただきました。  



北海道では、事件後も大学生協が牛トロ丼の販売を継続していて、とっても安心して食べていました。こんなおいしいメニューがなくなってしまうこと、とっても残念です。


【読書】プリンセス・トヨトミ 北斗星でやっと読み終えました

2011-09-29 09:20:06 | 旅・出張
やっと読み終えました、プリンセス・トヨトミ。これ、前置きが長くてなかなか進みませんでした。   

今回の北海道行きは、いつもと違って終点の札幌まで北斗星で行くので、時間的な余裕があって、半分残っていたこの本を読み終えることができました。 

特別におもしかったというわけではないですが、元気いっぱいの茶子ちゃんとセーラー服の大輔君がかわいかったですね。 
たまにこんな本を読むのもいいです。疲れがとれました。   


読み終えて、いつものように食堂車で朝食、本日は和食にしました。


しつこく、ブルトレで北海道に、今宵は読書に

2011-09-28 20:29:04 | 旅・出張
またしてもブルトレで北海道に。今年何度目でしょうか。

ここ最近は、飛行機で北海道に乗り入れたことがないです、まったく自慢にならないですが。
移動で時間を楽しむのが寝台列車。ランで時間を楽しむのがフルや過酷だけどウルトラ。今年は岩登りもロングランでした。来年は南アか後立の長い縦走でもしてみようかなぁ。  

今宵は、ここ数日とんでもなく疲れたし、秋ですから寝台に横たわって読書します。ずっと鞄に入れている本がなかなか進まなかったので持ち主から督促受けてます.顔面跳び蹴りの元気な○○ちゃんがプリンセスということがわかったところまで来ました。さて、これからが楽しみ、、、、


こんな時だから頑張ろう

2011-09-27 23:46:27 | その他
ちょっと前に仕事の仲間が病気で倒れました。 
小さな会社だから結構きつい、ランニングもまともに出来てません。  
独立してもうずいぶん年月が経ちますが、こんな時こそ頑張らなくちゃ。  

自分の子どものことがあったので、独立した動機として、障害など何らかのハンディを持っている人、家庭に事情があって通常の勤務ができない人でも、仕事の能力さえあれば、実力を発揮できる会社を作りたいという考えがありました。障害者の雇用が出来るまで現時点で実力はありませんが、できるだけ勤務形態を柔軟にして対応できるようにしてきました。  

病気で倒れる、誰もが抱えるリスク。こんな時こそ、仲間で支え合わないと。 
頑張って仕事片付けて明日はランニングしようと思います。  


今回のTOTOは最高!!

2011-09-26 23:00:12 | 70・80年代ロック
TOTO、チケット払い戻ししなくてよかった!  

大好きなChild's Anthemから始まってしまったのです、ずっと立ちっぱなし。この曲、自分の会社の新製品発表のオープニングに使ってしまったくらい好きなんです。今日の大阪(尼崎)のライブ、最高でした(小さめの会場が、この年代のロックを聴くにはちょうどいい)!   



2008年のボズ・スキャッグスと共演した来日ライブが私にはあまりによくなく、それ以来、iPodでも今日までTOTOはほとんど聴いていませんでした。あの時のライブ、オリジナルメンバーなのにボーカルは声が出てない、スティーブルカサーのギターはうるさいし、まったく学生時代に入り込めなかったんです。  
加えて、この5月の来日公演を延期した理由が原発が不安だったいうことに、ちょっと抵抗がありました。  

でも、今回はほんと行ってよかったです。公演延期発表当時その理由を知ったわたしは、「TOTOはもう聴かない」と思っていたのですが、FBの友達から「音楽は別じゃないの」という趣旨のコメントがあってチケット払い戻しを止めました。いずれにしても学生時代のTOTOの初来日ライブはすごかったし、青春そのものですからね。だから期待はなくてもチケット買ってライブに行ってしまうのですが。   
  
今回のメンバー、最高でした。 オリジナルのルカサーとキーボードのペイチになんとスティーヴ・ポーカロが加わり、そこにオリジナルではないですが、TOTO史上最高のVoと言われるジョセフ・ウィリアムズがとってもいい。ベースもバックコーラスもすごい。サイモンのドラムは相変わらず格好いい。 オリジナルかどうかは拘りません、あの当時の感動を呼び起こしてくる音を出してくれるかですよね。   

今日は、大人も楽しめるTOTOでした。  


ランニング記録9月18日から9月24日 丹後リハビリ中

2011-09-25 23:21:47 | ランニング週間記録
丹後ウルトラのリハビリ週間でした。 
こんなに走らない月は久しぶり、まだ150kmを越えたところ。涼しくなったのにもったいない。  

月末までに200kmはなんとしても達成しておかないと、7,8月の貯金食いつぶしてしまう、なんとか時間作らないと。 

-----

9月18日日曜日、丹後ウルトラ、暑くてバテバテでした。ゴール出来てよかった。

9月19日月曜日~9月22日木曜日、足裏の靴擦れ、むくみで走れず。

9月23日金曜日、久しぶりに走るがまだ全然疲れぬけてなくまともに走れず。

9月24日土曜日、時間がなく走れず。外岩もまったりでした。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

9月18日
9月19日
9月20日
9月21日

9月22日

9月23日
9月24日







100
-
-
-
-
7.5
-

13:03:50
-
-
-
-
-

-

7.7
-
-
-
-
-
-

18,808
-
-
-
-

18,815
-

丹後ウルトラ
リハビリ

リハビリ

リハビリ

リハビリ

自宅

合計距離(km)

107.5

地球一周
到達度

46.9%

※体重;測定なし
※月間累積走行距離(9月);     153.9km


【FunClimb通信】久々の外岩「保塁岩」

2011-09-24 22:11:02 | FunClimbクラブ通信
この夏の本番はエイドのルートが中心だったので、ずいぶん外岩のフリーから遠ざかっていました。 
連休2日目、久しぶりに六甲山の保累岩を登ってきました。連休中ということもあり空いていて、とっても静かでした。  

2,3日前に痛めていた両足親指の爪が剥がれて、ウルトラマラソンの後遺症で足が浮腫んでいたりして、今日はほとんどクライミングになっていませんでしたが、まったりしながら時間楽しみました。こんな時間もいいですね。 
  
ちなみに朝夕ともランはやめときました。  


タイ料理用ハーブ、その後Ⅸ そろそろコリアンダーは秋まきか

2011-09-23 00:00:34 | その他
9月も後半、コリアンダーの秋まきの時期になってきました。春に苗を買って育てたのにあっという間に成長して花が咲いて、枯れてしまい、結局料理に使うことができませんでした。後で調べると春は収穫時期が短いですね。 
種はきちんと取っておいたので、秋まきにかけます。ずっとこの時期を待っていました。  

-----
バジルは花芽を刈っても葉がどんどん小さくなり、もう終わりに近づいたようです。ここ数週間は花を咲かせて種を収穫しようとしていました。先日の台風で種が落ちてしまうのでまだ緑色の部分もありましたが花が終わったところをほとんど刈り取りました。種まきは来年4月、しばらくお預けです。残った葉は乾燥させます。  

 

------
レモングラスは快調ですね。いつでもトムヤムクン状態です。越冬もちゃんとさせますよ。  




夏プロジェクト 後片付け

2011-09-22 08:55:35 | ランニング
台風が過ぎて,今朝はとっても良い天気ですね。かなり涼しくもなりました。  



今年の夏プロジェクトでお世話になった本番用シューズを洗いました。左からウルトラ用、マラソン用、アルパインクライミング用。秋からは真ん中のマラソン用に活躍してもらわないといけません。  

今朝は、先日の丹後ウルトラの後遺症でまだ足が浮腫んでいるのでランニングは諦めましたが、これから朝ランがとっても気持ち良い季節ですね。 


【FunClimb通信】会員が50人になりました。

2011-09-21 22:04:14 | FunClimbクラブ通信
アルパインクライミングを中心に、気軽に参加してザイルパートナーを見つけるコミュニティをと、FunClimbクラブを数年前に設立しました。本名公開を最低限のルールとして当初はYahooのMLで交流をしていましたがなかなか活性化せず、会員も増えませんでした。  

この春から本名公開が原則のfacebookにコミュニケーションの場を移したら、先日会員が50人を越え、しかもアクティブに参加してくれる割合がずっと高くなりました。  
https://www.facebook.com/groups/FunClimb/  

ここ最近の増え方を見ていると100人越えもそう遠くはないと思います。めちゃくちゃ難しいところを登る人もいれば、のんびり縦走を楽しむ人もいて、いろいろな山を互いに認め合って自然を楽しむコミュニティに定着していったらいいなと思います。  

ということで、facebookのFunClimbクラブ、是非覗いてください。Google+でもこの手のグループ機能ができたら分室つくっちゃいますよ。