山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

今日で8月も終わり

2009-08-31 08:45:33 | ランニング走行距離
今日で8月も終わり、今月は、ランでランニングを始めて4年2ヶ月、これまでの総走行距離が12,500kmを越えました。

これでやっと目標の月平均250km・年平均3,000kmに戻すことができました。昨年からいろいろ故障したのでなかなか距離を延ばせず、ずっと気になっていたことでした。これですっきりしました。

ちなみに今月の月間走行距離は、350.7km。これで9月のウルトラもばっちりでしょか。


選挙とイモト

2009-08-30 22:34:58 | その他

民主党の圧倒的な勝利ですね、すごい勝ち方。

今日は、朝から衆議院選挙の投票所になる小学校はとても賑やかでした。恥ずかしいことですが、わたしは選挙に行くのは久しぶりです。投票の意欲が沸く選挙が最近あまりなかったためですが、今回は朝一番で行ってきました。
投票の前に、念のため、静岡大学の研究室が運営しているマニフェスト検索サイト「まにけん」でマニフェストを確認しました。わたしが気になるのは、自分の生活に直接関わっている障害者福祉、小泉政権で随分切り捨てられた分野です。サイトで検索すると障害者福祉は公明党がマニフェストに一番掲げていました。あとの政党はどこも大差ないです。
ただ、残念ながら現政権でこんな状態になったので、公明党に投票することはなく、新しい政権に期待することにしました。新政権はどんな政治を実行してくれるでしょうか。 若葉マークなので少々不安です。

投票所に行ったあとはそのまま朝ランに。イモトさんも頑張っているのでわたしも昨日に続いて少し長めのランを。イモトさんかなり苦しそうでしたね。フル×3なんて無謀なチャレンジによく頑張りました。選挙と重なり、24TVの番組終了までに間に合わなかったのは、タレントとしてはちょっと残念だったかもしれませんが、大きな自信になったのではないでしょうか。これからは、もっと気軽にランニング楽しんでください。


ランニング記録 8月23日から8月29日 300km越えました!

2009-08-29 12:30:15 | ランニング週間記録

今月は久しぶりに300km越えました。今日時点で311.6kmです。

世界陸上も終わって、あとは今日からのイモトの”フル×3”を楽しみにしています。いろいろなところでランニングが取り上げられて、地域で走る人が増えるといいですね。平和で健康的で、

---

8月23日日曜日、世界陸上の女子マラソンが始まるまえにロングランする。

8月24日月曜日、福岡に移動。夜、大濠公園でナイトラン

8月25日火曜日、大濠公園で早朝ラン。

8月26日水曜日、胃の調子が悪く、ランニングは中止。夜東京へ移動。

8月27日木曜日、代々木公園で早朝ラン。

8月28日金曜日、時間がなく、代々木公園をタッチしただけでホテルにもどる。

8月29日土曜日、本日で久しぶりに月間300kmを突破。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

8月23日

8月24日

8月25日
8月26日
8月27日
8月28日
8月29日









2.0
19.6
10.0
5.0
11.0
-
8.0
6.0
4.6
17.0

-
1:56:00
0:46:38
-
0:57:00
-
0:58:00
0:43:00

1:40:00

-
10.1
12.9

11.6
-
8.3
8.4

10.2


12,421

12,436
12,447
-
12,445
12,461

12,482

自宅

福岡大濠公園

福岡大濠公園

代々木公園
代々木公園
自宅

週間合計
距離(km)

83.2

地球一周
到達度

31.1%

 

※体重; 測定できず
※月間累積走行距離 (  8月); 311.6km    


ヒロシマ

2009-08-28 12:18:09 | その他
選挙が近くなりました。

この夏は、九州に行くことが多く、何度も新幹線で広島を通過していたこともあって、もう一度ヒロシマをしっかり知っておきたいと思うようになりました。

「ヒロシマ、60年の記憶」という本を購入しました。あの一瞬から人生を大きく変えられてしまった方々の悲しみや苦しみを日本人はこれからもずっと共有していかないと、と改めて思いました。
政治はこれからどう変わるのかわたしにはよくわかりませんが、このヒロシマの経験を大切にし、国際社会に核廃絶をもっと強く訴えていってほしいです。


今シーズン初マラソンの人のために その1 「痛みの克服」

2009-08-27 12:43:34 | ランニングと故障

今シーズンもわたしの周りで何人か初マラソンにチャレンジします。

わたしは、マラソンを始めて、今年で5年目。社会人になってからまともな運動は一切していなかったので、この4年間は、次から次に襲ってくる痛みとの戦いでした。痛みが出るとランニングに楽しさがなくなってしまいます。そのため、これまで痛み対策に試行錯誤を繰り返してきました。そんな経験を、今シーズン、マラソンデビューする人にご紹介したいと思います(まったく自慢できる話ではないですが)。

私の場合、記憶に残っているものだけでこの4年間、以下のような痛みが出ました。痛みが無くなるまで、長いもので半年、普通は2週間から1ヶ月はかかりました。

●日常的なランニングでこれまでに出た痛み
 ・足の内側から甲の痛み(土踏まずの上あたり)
 ・背中の痛み(背骨、肩胛骨あたり)
 ・右肩の痛み(野球肩みたいと言われランニング中に発症)
    過去の記事
    
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=976136 
   
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1147678
 ・膝の痛み(皿の下あたり)
 ・腰の痛み(脇腹あたり)
    過去の記事
    
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1557193  
   
http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1571136
    http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1638727
    http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1638729
    http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1652650
    http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1677740
・足の爪の剥がれ(これはシューズのサイズが原因)

●マラソンレース中にこれまでに出た痛み
 ・足裏の靴擦れ(これは靴紐の絞め具合が原因)
 ・脇腹の痛み(この癖のある人はたいへん)
    過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1524079
 ・人差し指第一関節(富士登山競争で発症、原因不明)
    過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=976136
ちなみに、最近まで悩んでいた、右手首、左手親指関節、膝の内側の
     痛みはいずれもクライミングや山で無理したことが原因でした
     (過去の記事 http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=2180181




【痛みを克服するために】
わたしがこれらの痛みを克服するために頼りにしたのは以下の本やWebでの情報、そして神戸で見つけたスポーツ整体での指導でした。

ランニング障害に対するわたしの教科書
http://item.rakuten.co.jp/book/1706384/

例えばこんなサイトを参考にしました
(ストレッチの方法など)

http://www.sugisetsu.net/stretch/running.html
http://honolulu.bhlife.net/103/post_153.html
http://www1.odn.ne.jp/~ccf96160/care.htm
http://beautystyle.jp.msn.com/dietfitness/feature/bijin_body/runnig/care/default.htm
http://www3.fctv.ne.jp/~judo/gakujyutu/jyouhou/ice/ice.html

痛みが出るといつも駆け込むスポーツ整体(神戸市)
http://www.holimed.co.jp/pc/


今までの経験から、どの痛みに対しても、まずは日常的に十分なストレッチ(ふくらはぎ、大腿四頭筋、骨盤周り、体幹周り)が何よりも大切みたいです。時間がなくてストレッチをサボっていると決まって痛みが出始めますね。
そして、姿勢の改善。あとは自分に合うシューズとインソールによる足裏調整でだいたいクリアできるように思えます。

また、実際に痛みが出てしまった場合、重要なのは違和感を感じた時点から冷たさで感覚がなくなるまで徹底的なアイシングを行い、そして休養。痛みを我慢して運動していると長引くだけです。
と言いながら、私は、ランニングを止めると太るので痛みが出ても数日しか我慢できず、すぐに走ってしまいます。そんなときはスポーツ用サポータを利用しますが、これを頼りにすると筋力が弱ってしまうのでごく短期間にすべきと言われています。


【主要な痛みの解消経験】

  • 足の内側から甲の痛みの克服(土踏まずの上あたり)
    ランニングを始めた初期に出てきたこの痛みが一番辛かったです。クッションのある厚底シューズを購入しても痛みは取れず、痛くてだんだん走れなくなってしまいました。それで散々探して見つけたプロ選手も利用するスポーツ整体「ホリスティック医科学ケア」に駆け込みました。
    原因は、ふくらはぎのストレッチ不足と、腓骨、骨盤、背骨の関節が一部動いていないという診断でした。なぜそこが痛くなるか納得のいく説明のあと、関節をボキッと動くようにしてもらい、巧みなストレッチをしてもらい、さらに自分で行えるストレッチを教えてもらってこの痛みはなくなりました。特に、ふくらはぎはストレッチをしないとすぐに張ってしまい、それによって足首の動きが悪くなり、まるで足首の無いアトムやウランが走っているような感じになってしまいます。こんなときは体中いろいろなところに痛みが出てきます。
    ただ、この足の痛みは日常的にはなくなったのですが、マラソンに出ると、後半似たような箇所に痛みが出てしまいました。今度は、神田にあるランニング専門ショップ「アスリートクラブ」でシューズとオーダメイドのインソールを購入しました。するとレースでもまったく痛みが出ません。同時にシューズはクッションのある厚底から底の薄い中級者向けと言われるシューズに店長の薦めで乗り換えました。ちょっと不安だったのですが、まったく問題ありませんでした。足に痛みがあるからクッションの良いシューズを選択するというのは間違いみたいです。足のアーチの保持、足の裏の圧力バランスが適切になるように調整する必要があるようです。今は足裏感覚がなんとなくわかってきたので自分でインソールの下にいろいろ詰め物してシューズの調整をしています。

  • 背中の痛みの克服(背骨、肩胛骨あたり)
    これは突然やってきました。ランニングすると背中全体がこってしまい、無理をすると背骨が寝違えたようになってランニングどころではなくなってしまいました。
    まず、スポーツ整体に行って背骨をボキボキしてもらい、さらにあばら骨の関節を押してあばら骨がスムーズに動くようにしてもらいました。あとは下半身と体幹を中心とするストレッチで数回通って痛みが消えました。ランニングは呼吸によって激しく胸の大きさが変化するのであばらの関節に負担がかかるそうです。また、日常的には、やはり下半身のストレッチをちゃんとするようにと注意されました(ふくらはぎ、大腿四頭筋、股関節・骨盤周りの筋肉等)。

  • 肩の痛みの克服
    四十肩の症状でした。ランニング中に下りで腕振りを大きくしたら突然痛みが走りました。放置していたらどんどん腕が上がらなくなってきたので、スポーツ整体に駆け込みました。ランニングにクライミングもして、肩の使いすぎによる野球肩の症状と言われました(これで少し安心)。沢山ある肩の筋肉のバランスが悪くなって肩の回転に障害が出ているとのことでした。
    堅くなった脇の筋肉をほぐすなど地道な肩のストレッチと腕を出来るだけゆっくり上下に動かす訓練などを半年ほど続けてなんとか以前のように腕が上がる(回転する)ようになりました。

  • 膝の痛みの克服(皿の下あたり)
    膝は大腿四頭筋のストレッチで比較的短期間で直りました。このストレッチは結構痛いです。また、靴底の減ったシューズを履いていると痛みが出ることもあるようです。これは新しいシューズに替えれば直ります。

  • 腰(脇腹あたり)
    腰は長引きました。半年くらい痛みが抜けませんでした。ランニング中は腰にスポーツ用サポータを装着してごまかしていました。
    いろいろな整体、病院にも通って試行錯誤しましたが、結局走る姿勢の改善によって直りました。足、腕を開かず、前後に並行に動かし、肩を開いて猫背にならないように意識して走ることによって痛みが小さくなっていきました。まったく痛みがなくなったのは、なぜか「ハセツネ」にサポータ付けて出たあとでした。腰痛にはハセツネが効果有り?

  • 足の爪の剥がれ、レース中の足裏の靴擦れの克服
    これらはシューズの問題でした。ランニングシューズは十分つま先に余裕のあるものでないとすぐに爪が黒くなります。
    ただ、つま先に余裕があってもきちんと足が固定されていないとマラソンなどの長距離を走ると足が滑って足裏に大きな水ぶくれができたりします。むやみに幅広のシューズにせず、足の両サイドが靴紐でしっかり固定できるシューズにすることだと思います。店員さんはすぐに幅広のシューズを勧める傾向がありますので要注意です。

  • レース中の脇腹の痛みの克服
    今でもマラソンでいつもよりスピードを出して走ると痛みが出てきます。原因は、ランニングの振動で腸のガスが特定の場所に溜まって痛みになるようです。対策は、食事の調整と、痛みが出てきそうになったらひたすら患部を指圧することでしょうか。過去の記事を参考にしていただければと思います。
     http://pub.ne.jp/asakaki/?entry_id=1524079

    以上長文でした。


こだわり

2009-08-26 12:40:41 | ふるさとや地域の話題

今週は、月曜日から九州出張。

もちろん、博多に来たその日から大濠公園を走っています。涼しくなってきたのでランナーで賑わっていました。

ただ、今朝はどうも胃の調子が悪く朝ランできませんでした。
二日酔いではないのですが、昨日中華料理店のおばちゃんに焼酎のおかわりを頼んだら氷の小さくなったグラスに焼酎をぎりぎりまで注ぐのです。無理して全部飲んだら胃にきてしまいました。

この手のお店に行くと、博多では焼酎は、決まったように値段が300円で、ロックでも水割りでもグラスにいっぱいまで注がれます。こんなの知ると東京の居酒屋で焼酎なんて頼めないです。そして定番のラーメンは決まって500円

博多のこだわりっていいですよね。


中京大中京優勝しましたね。

2009-08-24 19:52:30 | ふるさとや地域の話題
中京大中京が甲子園優勝しましたね。

愛知県を出て関西での生活がもうずいぶん長くなりました。野球が特に好きなわけではないですが、高校野球だけは愛知県の高校を自然に応援してしまいます。ただし、同じ野球でも中日は興味なしです。
中京は昔から確かに強かったのですが、その優勝した姿は私の記憶にありません。今日は愛知県に住む人といっしょに喜びます。

ふるさとを思い出す一瞬です。

世界陸上女子マラソン、感動しました!

2009-08-24 00:00:55 | マラソン・トレランレース

世界陸上女子マラソン、緊張したレースでしたね! TVで生中継とそのあとの録画を食い入るように見続けてしまいました。

昨年の東京国際女子マラソン1位の尾崎選手、2位の加納選手が、銀メダルと7位入賞。東京国際女子マラソンの重みは格別だったみたいですね。下の写真は、東京国際女子マラソンで撮影したスタートの様子です。彼女たちが、世界に躍り出たのですね!


昨年行われた、最後の東京国際女子マラソン、スタート前の緊張の一瞬。一番左に世界陸上銀メダルのゼッケン33・尾崎選手7位入賞のゼッケン32・加納選手、今回は残念ながら棄権した渋井選手が並んでいます。

マラソンは、いつのまにか男子マラソンではなく女子マラソンが最終日に行われるようになっています。でもいずれは男子と同じように女子マラソンもアフリカ勢が先頭集団を独占して混戦するレースが見られなくなってしまうのでしょうか。今はその過渡期にあって、誰が勝つのかわからないのがおもしろいです。
ところで、マラソンの女子解説者は増田さんとQちゃんのコンビが続きそうですね。Qちゃんは以前と比べるとしゃべりが格段によくなってきました(以前の解説は「あの~」を連発して聞き苦しかったです)。

こんな世界のトップレベルの話の続きに、まったく申し訳ないですが、私のランニング、今月は早々と月間目標の250kmをクリアできました(JogNoteのグラフに花丸が出ました)。暑さが例年より厳しくなくて距離を伸ばせました。それとレースまで一ヶ月を切った歴史街道・丹後100kmウルトラマラソン世界陸上でテンションが上がっているのもあります。
月末までにどこまで距離が伸ばせるかちょっと楽しみです。


ランニング記録 8月16日から8月22日 世界陸上ベルリン大会

2009-08-23 00:00:54 | ランニング週間記録

この週はなんといっても、世界陸上ですね。
夜更かしもずいぶんしてしまいました。アスリートの肉体美はまさに芸術、見入ってしまいます。

土曜日の男子マラソンで佐藤敦之選手が6位入賞、うれしそうでしたね。北京オリンピックの後とても苦しかったのでしょう。よかったです。でも、アフリカの選手はあの気温ですごいタイム。日本選手は今後どうやって彼らに追いついていくのでしょうか。

日曜日は夕方、女子マラソン。渋井選手がいないのが残念ですが、レースはとっても楽しみ。こんなときは自分もちょっとスピード出して走ってしまうのです。

---

8月16日日曜日、少し足が痛かったので思い切って走るのをやめる。

8月17日月曜日、自宅で朝ラン。

8月18日火曜日、自宅で朝ランしたあと、松本に出張。

8月19日水曜日、松本薄川を朝ラン。この夏3回目の松本だが、一度も北アルプスは見えず。

8月20日木曜日、代々木公園を10周、日が差していても秋の気配。

8月21日金曜日、時間がなくランは無し。世界陸上は4×100mリレーとやり投げが決勝進出。

8月22日土曜日、朝ランと世界陸上男子マラソンの前に走る。 男子マラソンは佐藤選手が6位入賞で、団体で日本は銅メダル。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

8月16日
8月17日
8月18日
8月19日
8月20日

8月21日
8月22日








-
15.0
10.0
10.0
10.0
6.0
-
6.6
15.0

-
1:32:00
1:02:00
1:00:00
1:00:00
-
-
0:36:00
1:26:00

-
9.8
9.7
10.0
10.0
-
-
11.0

10.5

-
12,341
12,351
12,361

12,377
-
 
12,399


自宅
自宅

松本薄川
代々木公園



自宅(朝)
自宅(夕)

週間合計
距離(km)

72.6

地球一周
到達度

30.9%

 

※体重; 週末61.7kg(15.6%)
※月間累積走行距離 (  8月); 228.4km