山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

ランニング記録 2月22日から2月28日 悩み続ける1週間

2009-02-28 12:20:11 | ランニング週間記録

今週は、仕事だったり、天気が悪かったりでほとんど走れませんでした。
篠山ABCマラソンを明日日曜日に控えているので本来ならこれでいいのですが、今月あまり走れていないわたしには、レース参加をどうしようかと、悩み続けた一週間でした。
  2月の走行距離;220.2km(月間目標250kmは達成できず)

さて、明日はどうしようか、もう少し体と相談してみます。

-----------

2月22日日曜日、早朝にランニングした後、不動岩にクライミングに出かける。岩場に登ると痛めた尾てい骨がまだ痛む。

2月23日月曜日、早朝に少しだけラン。

2月24日火曜日、仕事が片付かず走る時間が取れず。

2月25日水曜日、天気が悪く走れず。

2月26日木曜日、久しぶりに代々木公園を走る。尾てい骨がまだ痛むので、ゆっくり走る。

2月27日金曜日、雨、みぞれ、結局夜まで降り続いて走れず。

2月27日土曜日、明日のレースの参加を考えるため、朝あえて10km走る。まだ、尾てい骨の痛みは残っていて、そのため周りの筋肉が張っていてレース参加は微妙な状況。まだ結論出ず。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

2月22日
2月23日
2月24日
2月25日
2月26日
2月27日
2月28日







10.0
6.6
-
-
10.0
-
10.0

1:04:00
0:43:00
-
-
1:03:00
-
0:52:14

9.4
9.2
-
-
9.5
-
11.5

10,894
10,901
-
-

10,911
-
10,921

自宅
自宅

雨で走れず
代々木公園
雨で走れず

自宅

週間合計
距離(km)

36.6

地球一周
到達度

27.2%

 

※体重; 週末は62.7kg(15.2%)
※月間累積走行距離(  2月); 220.2km

【読書】ハーケンと夏みかん

2009-02-27 19:00:22 | 山・クライミング
<IFRAME style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 150px" align=right marginWidth=0 marginHeight=0 src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=diarformounan-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4087496880&amp;fc1=ffffff&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=00FFBD&amp;bc1=6C6969&amp;bg1=6C6969&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameBorder=0 scrolling=no></IFRAME> たまには、こんなのんびりしたエッセイを読むのもいいかもしれないですね。一気に読むのではなく、少しづつ読んでいます。

 椎名誠「ハーケンと夏みかん」

いいですよね、こういう生活ができたら。楽しそうで。


篠山ABCマラソンが近づいてきましたが、

2009-02-26 23:59:30 | マラソン・トレランレース

今週は天気が悪いですね、今月あまり走れていないので距離を稼ごうと思ったのですが、、、、

今月は体調が悪いことが多く、まともに走れず、走らないと体重も増え、ひどい月になってしまいました。未だに体調はすっきりしません(ストレスの多い月でした)。

この3月1日日曜日に行われる「篠山ABCマラソン」にエントリーしています。ただ、こんな状態ですから気持ちよく走れる自信がまったくなく、この一週間、参加をずっと悩んでいます。東京から参加する友人は、「出場しないなら、わたしの不戦勝ね」なんてむかつくことを言いますが、完走できなかったらと思うと躊躇してしまいます。

早春の篠山を気持ちよく走れればいいのですが、
どうしようか、レース直前まで悩みそうです。


日本人でエベレストに登頂した人は153人

2009-02-25 00:00:53 | 海外登山

日本人でエベレストに登った人は、昨年までに153人だそうです。
エベレスト登頂者の一覧がありますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。日本の登山界の歴史そのものです。
http://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm

日本人初は、1970年の松浦輝夫・植村直己のお二人。これはあまりにも有名ですね。
このリストにある先鋭的な登山家は亡くなった人が多いのが寂しく思います。冬のエベレストの登頂後亡くなった登山家「加藤保男」は、その9年前の1973年に24歳でエベレストを秋に登頂しています。これは秋期世界初だそうです。あの時代に24歳でアタックメンバーに選ばれたことが彼の実力を物語っています。

それにしても、エベレストは世界中の方がたくさん登っていますね。この資料によると2007年までに3565人も登頂しています。ゴミ問題は、今後ますますたいへんになってしまうのでしょうか。


【山グッズ】軽量化フェチ

2009-02-24 00:00:26 | 山グッズ
山が好きな人には、「軽量化フェチ」がよくいますよね。
そんな彼らを擽るメーカが「GOLITE」。わたしも山道具の軽量化はどん欲で、 GOLITEは気になるメーカです。ザックはかなり悩みましたが、あまりに生地が薄くて袋みたいだったので、クライミングには貧弱するぎると諦めました。

今日、会社のスタッフが、GOLITEの傘を購入して自慢しているので、思わず撮影してしまいました。「軽量化フェチ」にはたまらない一品ですね。ハイキング用の傘なのでそうですが、電車で忘れないように。



【FunClimb通信】アルパインクライミングの基礎トレーニング

2009-02-23 00:00:25 | 山・クライミング

久しぶりに関西で、クライミングのトレーニング。場所は、裏六甲の不動岩と烏帽子岩FunClimbクラブのCさんには、アルパインクライミングの基礎技術の練習をしてもらいました(リード・ビレイ、懸垂下降、人工、固定、脱出)。わたしは、3月の八ヶ岳に備えてこれらをアイゼン・手袋をつけて復習しました。
15時を過ぎるとあいにくの雨でしたが、その前にハングの下に移動していたので、そのまま夕方まで汗を流せました。

   
左の写真は、太さの異なるロープでの懸垂下降。10mmザイルで懸垂下降し、細い8.5mmのザイルは補助ザイルで体重をかけず回収時のみ利用します。本番ではこういったケースは少ないですが、太さが異なるときは注意が必要です。
中の写真は、A2の人工登攀の練習。Cさんはアブミが初めてなので途中までにしてもらいました。
右の写真は、脱出のためのプルージック登攀の練習です。


【FunClimb通信】梅の湯河原幕岩

2009-02-22 00:00:01 | FunClimbクラブ通信

の咲く、湯河原幕山公園にある幕岩でクライミングをしてきました。

今回のメンバーはFunClimbクラブのNさん、Kさん、うりうさんとわたしの4人です。

ここの梅林はとても有名で、たくさんの人が来ます。早朝は雪がちらついたりして寒かったのですが、10時すぎから日がさし始め、まったりと梅見クライミングを楽しみました。もちろん、クライミングの後は、いつもの居酒屋「にのみや」に直行、たこの刺身はありませんでしたが、海の幸を楽しめました。


梅林の中でビレーするわたし。まだ、5分咲きという感じです(Nさん撮影)。ただ、午後からの暖かさで帰るときには開いている花が増えたような。


さすがに壁にへばりついているときは、梅を見る余裕はないです(うりうさん)。


ランニング記録 2月15日から2月21日 なかなか走れませんね

2009-02-21 21:17:44 | ランニング週間記録

この週は、3月1日の篠山ABCマラソンに向けてしっかり走り込みをしようと思ったのですが、思わぬチョンボでちょっと股関節を痛めてしまい、予定の距離を走れませんでした。なかなかまともに走れなくて苛々しちゃいます。体重も落ちていません。
まあ、次のレースはあまり無理をせずに、今シーズン最後の4月のかすみがうらに勝負をかけようと思います。

-----------

2月15日日曜日~16日、自宅でラン。

2月09日月曜日、福島日帰り出張で、まったく時間とれず。東京泊。

2月17日火曜日~19日木曜日、故障のため走れず。

2月20日金曜日、まだ痛むのでウォーキング。

2月21日土曜日、痛みも少しになって長距離ランができる。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

2月15日
2月16日
2月17日
2月18日
2月19日
2月20日
2月21日







27.2
10.0
-
-
-
3.8
27.2

2:54:00
1:05:00
-
-
-
-
2:50:00

9.4
9.2
-
-

-
9.6

10,843
10,853
-
-

-
10,857
10,884

自宅
自宅



自宅

自宅

週間合計
距離(km)

68.2

地球一周
到達度

27.2%

 

※体重; 62.1kg(15.5%)でスタート、週末は63.2kg(14.5%)
※月間累積走行距離(  2月); 183.6km


夜行バス

2009-02-20 00:00:05 | 旅・出張
先日、事情があって長距離夜行バスに乗りました。どうせ、がらがらかなと思っていたのですが、結構乗っているのです。しかも若い女性が。高速道路のサービスエリアで見た他の夜行バスも同様に若い女性が多いのです。

3列シートになって気を使わずに乗れることになったこともあると思いますが、ちょっと不思議な現象ですね。どんな人たちが、どんな目的で使うのでしょうか。

ちなみに、わたしは目的地に朝早く行くのがしんどかったので、夜行バスを選択してしまいました。まあ、夜行バスとか、夜行列車って、旅しているって感じがして好きなんですが。


7サミッターを目指そう

2009-02-19 05:00:57 | 海外登山

実は、昨年から密かな夢をもっています。
7サミッター狙いたいと(七大陸最高峰を登頂した人のこと)。

これを実現するためには、体力・技術の向上、時間とお金の確保、そして家族の理解が必要。まだほとんど条件がそろっていませんが、こんな夢持っていると仕事も楽しくなります。

エベレストとヴィンソン・マッシーフは、とってもお金がかかるので今のところ実現性はほとんどないですが、他はがんばれば行けそう。まずは、温暖化で山の様子がどんどん変わっていってしまっているキリマンジャロぐらいからでしょうか(麓ではサファリも楽しめます)。夏のマッキンリーも魅力的。来年か再来年には行きたい!


七大陸最高峰とは、
エベレスト Mt. Everest(8,844 m)
  
アジア大陸 ネパール・チベット
アコンカグア Aconcagua(6,959 m)
  
南アメリカ大陸 アルゼンチン
マッキンリーMt. McKinley(6,194 m)  デナリDenaliとも
   北アメリカ大陸 米国アラスカ州
キリマンジャロ Kilimanjaro(5,895 m)
 アフリカ大陸 タンザニア
エルブルース El'brus(5,642 m)
 ヨーロッパ大陸  ロシア コーカサス山脈
ヴィンソン・マッシーフ Vinson Massif (4,892 m)
 南極大陸
カルステンピラミッド Carstensz Pyramid(4,884 m)
 
プンチャックジャヤPuncak Jayaとも
 オーストララシア(オーストラリア・ニュージーランド・ニューギニア
 およびその近海の諸島、インドネシアの東部)
 インドネシア パプア州