山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

まったく走らず5日すぎました

2013-11-22 23:58:12 | ランニングと故障
首の付け根の痛みはかなり引いてきました。でも脚の付け根の痛みは継続中。新幹線などで長時間座ったあとの痛みはちょっと悪化しているような。

今日で、神戸マラソン終わってから5日間走っていません。暴飲暴食は避けていますが、いつものようにどうしても食べたり飲んだりしてしまいます。体が成長しているをズボンのきつさで実感しています。でももう少し走るの我慢します。食べるのは我慢できないかも。
 


ロングトレイルの後は、足の裏が痛い

2013-10-08 09:37:32 | ランニングと故障
昨日までの立山~上高地のトレラン、2日目の後半から下りで砂利道がだんだん辛くなってきました。足の裏が痛くて。

それで本日は、ちょっと歩くのがたいへん、足の裏が痛みます。靴底の硬い仕事用の靴なので、しばらく歩くと痛みは慣れてくるので、痛み我慢して仕事は出来てますけど。

前回、南アをトレランしたときは、天気が悪く足がずっと濡れていたので、完全に足の裏が腫れ上がっていましたが今回はそこまではなっていません。足が濡れなくても痛みが出てしまうことがよくわかりました。

で、やはりこれはトレランシューズの問題。1日くらいのトレランであれば軽量の靴底の薄いのでもいいですが、2日以上のロングトレイルは多少重くてももっと靴底の厚いしっかりしたものでないといけないですね。来シーズンは二足必要ということか。


南アトレラン後。こういう痛みは初めて

2013-08-29 23:25:23 | ランニングと故障
今回の南アルプストレラン、天気がよくなかったのでほぼ毎日靴下は濡れ、足はしめったままでした。
もともとメッシュ生地のトレランシューズで山に入れば、未明から行動すれば確実に朝露で濡れてしまうことが多いですね。

下山のとき、赤石岳から椹島まで約2000m下って行った後半、足の裏の一部がピリピリ痛み出し始めました。椹島に着いたとき、靴下脱いで確認したのですが、ピリピリ痛みがある部分は足が湿って白くなっている部分でした。まあ、でもあとはロードで天気もいいのですぐに乾くだろうとゴールまで18km走ったのですが、終わって靴下脱いだら今度は足の裏が真っ赤。
まあ、不自由するほど痛みがあるわけではなかったのですが、静岡から神戸の自宅に戻ったとたん、足の裏が痛くてまともに歩けなくなってしまいました。

下山から2日たってもまだ痛みが残っています。今までこういう痛みを経験したことがなかったのでちょっと戸惑います。

想像ではありますが、長時間の下りやランは足の裏に摩擦がかかるので足がふやけた状態ではかなり無理があるようです。きっとあのまま走り続けたら大きな水ぶくれになるんでしょうね。

ビバークでつなぐロングトレイルをするときは、靴下の替えを持って行って夜は確実に乾いた靴下で寝た方がいいかもしれません。


アーチを上げるテーピングと靴擦れ

2013-07-04 23:58:40 | ランニングと故障
今回のサロマ、右足にひどい靴擦れ、爪は二つだめになり、親指にできている豆の激痛。足の着地する部分をいろいろ工夫して痛みを避けてなんとかゴールできました。

足の腫れがひいてきてこの原因がやっとわかりました。

思い起こせば、3年前、初サロマ、ウルトラ二回目。このとき、50kmすぎからふくらはぎが攣りはじめ、ちょっとスピードを上げると攣りそうになり、それを何度も何度も繰り返してとっても苦しいゴールをしました。その後、はじめた足攣り対策、このテーピングの締めすぎが原因でした。

足の腫れが引いてきたら、靴擦れした部分に足の裏にした八の字テーピングの跡がしっかり出てきました。私は、下の写真のように太いテープは張りにくいので細いテープを使って二重にして張るのですが、その細いテープの後が靴擦れ部分にはっきり出ているんです。要するにアーチを上げるために貼ったテープの締めすぎということですね。こんなの初めて。朝、気合い入れてテープをいつもよりぱんぱんに引っ張って貼ってしまったんでしょうね、ほとんど記憶にはありませんが。

足の爪が剥がれたのは、靴擦れのところに違和感感じて、靴紐を緩めたので足が前に滑って指が当たったんでしょう。親指の豆が出来ているところの痛みは靴擦れ部分に違和感感じてからなので、きっとそれを避けるために着地・蹴り出しに親指に荷重がかかりすぎたんだと思います。

これですっきりしました。シューズは変えずに、テーピングを慎重にさえすればこんな目には会わないはずです。使うテープも貼りにくいですが太いテープに変えます。

マラソンは、奥が深い。気合いいれすぎるとろくな事にならいないということでした。


--------------------------

わたしの足攣り対策です。

昨年からどうもふくらはぎがレース中によく攣るようになりました(こむら返り)。そうときどき朝起きる時にも攣ります。

それで最近は二重三重の対策をしてレースに臨むようになりました。
レース中にあまり好きではないスポーツドリンクを積極的に飲むようにするのはもちろんですが、それだけでは攣ることがありました。そのため、これに加えて、テーピングを厳重にするのと芍薬甘草湯という漢方薬を服用するようにしました。
これで攣ることがなくなりました。漢方薬に関してはドーピングみたいでいやですが、ネットで検索するとランナーは結構使っていますね。

テーピングは、いろいろ助言を受けて以下の写真にあるようなふくらはぎに沿って貼るのと、足の裏側に八の字に貼る二種類の方法をメインに使っています。ただし、八の字は写真よりも細いテープを二周させます(その方がしっくりくるので)。またウルトラのような長時間のレースですと給水時に足を濡らしてしまうと終盤に足の裏に水泡ができることもあったので足裏はほぼテープで覆ってしまいます。

 

で問題はふくらはぎに貼るテープがレース中に汗や給水時に濡れて剥がれることがありました。そのため、まずはテープ末端部分は張りを抜いて貼るというのが常道になりますが、さらにふらはぎに貼ったテープの末端の上に重ねて膝下にぐるりとテーピングします(これ自身もテーピング効果ありです)。その巻いたテープも剥がれやすいのでその末端をすでに貼ったテープの下に押し込みます。これで剥がれることがなくなりました。


やばい、やってしまったかもしれない

2013-02-22 23:41:03 | ランニングと故障
膝に痛みが出てしまいました、本格的な故障かもしれません。

夕方、電車に乗っていたときに、なんか膝に違和感(時々軽い痛み)があるなと思っていました。
この日は帰宅途中にスポーツジムのトレッドミルで12kmほど走りました。走っている間は特に問題はなかったのですが、その後、膝の皿の下から外側に強く痛みを感じ、地下鉄の階段を下りるのも苦労する状態になってしまいました。

こんな痛みは初めて、レース前なのでかなり心配。

なぜか突然腰に痛みが、

2012-03-15 23:10:41 | ランニングと故障
昨日、なぜかクライミングが終わったあと、腰に痛みが突然発生。ただ、この痛みはどうも座骨神経痛のようで腰から下を解せば消えそうな気がします。マラソン二連ちゃんの後遺症でしょう。
ただ出張中なのでどうしようもなく、痛みを我慢しています。久しぶりのこの痛み、周りの筋肉がどんどん固くなっていくのがわかるので、つらいです。早く直して長野に向けて練習再開しなければ。


ちょっとやばい、親指の爪

2011-09-13 23:59:18 | ランニングと故障
先日の本番クライミングで、両足の親指の爪が死んでしまいました。現在爪は真っ白、親指は腫れ上がっています。どうやら化膿してしまったよう。

アルパイン用のクライミングシューズが少しだけ親指の爪があたっていて(爪が上向いてるので仕方ないのですが)、長時間はき続けて最後に岩の取り付きからの下り道で完全に爪が死んでしまったようです。
この日曜日、ウルトラマラソンがあるのですが、それまでに痛みが抜けるか。かなり心配になってきました。医者に行っても爪はがされそうで。いずれにしても今は走るなんてとても無理。