山とランニングの日記(旧ブログ goo)

山やランについてのブログです。メインサイトはhttp://asakaki.blogspot.jp/で毎日更新しています。

ハーブな日

2011-10-31 00:00:33 | 健康関連情報
この日曜日は、庭のハーブをいろいろ楽しんでみました。 
山仲間に教えてもらったハーブ栽培、週末の楽しみになっています。  

 
レモングラス、今日はトムヤンクンではなく、ハーブティーにしてみました。レモングラスは葉の途中で折れて枯れることが増えてきました。そろそろ冬の準備なんでしょうか。  


 
バジル、葉が小さく、さらに少なくなってもう終わりかな思ってました。ところが、肥料を入れてみたら、また葉がいっぱい出てきました。そこで、いつものガイ・パット・ガパオ・ラート・カオ「鶏肉とバジル炒めかけご飯」ではなく、バジルペーストを作ってみました。 

 
本物の味を知らないので、極めて適当。バジルに、オリーブ油、ニンニク、塩、コショーを適当に混ぜました。半分は熱湯消毒した瓶に、残りは冷凍しました。とりあえず今週末に、マラソン前のカーボローディングにバジルのパスタいただく予定。


【FunClimb通信】アイゼン登攀の仕上げ

2011-10-29 17:32:56 | FunClimbクラブ通信
10月も終わりなのに今日は暑かったですね。 
12月の八ヶ岳大同心に向けて3回目のアイゼン登攀の練習をしてきました(場所は、裏六甲不動岩)。 
11月はマラソンがあったりして中々パートナーと予定が合わないので、本番はまだ一ヶ月以上先ですが、今日でアイゼン登攀の練習は仕上げとしました。これで冬の準備完了です。   



ちなみにドライツールでの登攀も練習しましたが、まだバイルが効いているかいないかの感覚がよくわからなくて怖いです。これが自在にできるようになると冬の登攀スピードが上がるのですが、今は本番でどうしようもない場面になったときの奥の手ということにしておきます。


【山グッズ】冬のアルパイン用ハーネス

2011-10-28 00:00:39 | 山グッズ
冬のアルパイン用ハーネスもやっと手に入りました。 

ブラックダイヤモンドのxenos。なぜこういったハーネスが店舗に置いてもらえないか不思議、結局取り寄せました。  
アイスクリッパーのスロットが以前の同種のハーネスより強化されていて安心です。昨年、チムニーの中でアイスクリッパーが引っ掛かり、バイルごとはぎ取られてしまったのでここの強度は重要。レッグループも簡単に取り外せるので、アイゼンしてても着脱大丈夫です。



【山グッズ】きら星2本目(アイスバイル)

2011-10-27 00:00:47 | 山グッズ
ミゾーのアイスバイル「きら星」がやっと手に入りました。これで二本そろったので今年はダブルきら星でアイスクライミングできます。わたしのような腕力のない人にはとっても良いバイルです。

以前購入したタイプから少しモデルチェンジがありました。石突にカラビナが掛けられるように穴が開きました。 
持ち替え用のフックがなくなりました。後者はちょっと不便なので、ペツルのクォークのフックが部品で売っていたので、これを取り付けることにしました(ちょっと割高だけどね)。

ミゾーのバイルは手作り感があっていいですね。リーシュの説明が手書きのタグで付けられていました。


久々のトラック練習 Second Wind AC

2011-10-26 00:00:59 | ランニング
火曜日は、久しぶりに代々木公園陸上競技場(織田フィールド)でトラック練習しました。Second Wind Athlete Club (セカンドウインド・アスリートクラブ SWAC、詳しくはこちら)のランニング教室に参加です。 

今回のメニューは10kmペース走。どのクラスに参加しますかと聞かれて、思わず下から二番目でと言ってしまいました。4分15秒/kmなんてペースで練習したことないのに、しまったと思いながら走ることに。 

レースのときはアドレナリン効果で最初はこんなペースで走りますが、練習では全く未知の領域。走り始め「これは5km持たないな」と思っていたらだんだん慣れてきました。最後の2kmはさすがにきつかったのですが、このペースで10km走り切れました(平均4分13秒/kmくらいのラップでした)。 

後半、トレーナーから、「あごあげないで」、「肩の力抜いて」と言われたりしましたが、きちんとその声聞こえて修正しながら走れたので結構余裕あったなと思います。 
走りきったあと、「余裕で走ってましたね」なんて、コーチから言われて、テンション上げてもらいました。2週間後の本番レースは自己新狙って最初から突っ込もうかなあ。かなりその気になってます。 

走るって楽しい! 


【FunClimb通信】アイゼン&手袋に大体慣れました

2011-10-24 00:32:47 | FunClimbクラブ通信
日曜日は、冬の八ヶ岳大同心に向けて、アイゼン登攀の練習2回目(裏六甲不動岩)。

前回は人工登攀の練習だったので、フェースを実際に登るのは久しぶり。さすがに1本目2ピッチは簡単ですが久しぶりに厚手の手袋でつかむホールドが不安で怖いです。

2本目、これが安定して登れることが本番に行く一つの条件にしているルート。荷物は背負っていませんが意外に簡単に登れてしまいました。これで被った場所を手袋とアイゼンで抜ける練習は完了。

あとは細かいフェースを手袋とアイゼンでバランスで登る練習をしたかったのですが、途中、雨に降られて中止。来週に持ち越しになりました。来週はドライツールの練習もして仕上げとします。

ちなみに、本日は、名古屋や東京からメンバーが参加。総勢6人、それぞれの練習をしました。途中で雨が降ってきたので斜上ルートをリードしたBさんが終了点から懸垂下降時にギアの回収に苦戦したのですが、その状況を知らず、他のパーティの人に注意されてしばらくしてやっと理解できてフォローしました。Bさんには申し訳なかったです。注意してくれたベテランクライマーの方、ありがとうございました。


長野マラソンエントリー戦 仲間の勝率は

2011-10-23 00:23:46 | 出場マラソン大会
22日土曜日は来年4月の長野マラソンの二次募集の日でした。  

二次募集の定員はたった3000人なので、山仲間が何人エントリできるか心配でした。でも、なんと勝率100%で4人ともエントリできました(内初マラソンは3人)。よかった、よかった。 
すでに優先枠(一時募集)で、わたしと他1名がエントリしているので、総勢6名で打ち上げは盛り上がりそう。

長野マラソンはとってもいいマラソンなので初マラソンの3人にはいい思い出になると思います。制限時間は5時間ですが、4月ですから練習期間は十分、みんなサブフォーは確実でしょう。 



ランニング記録10月16日から10月22日 減量3週目

2011-10-22 23:48:42 | ランニング週間記録
今週の走行距離は100kmを越えました。今月は今日時点で295kmまでいきました。相変わらずゆっくり走っていますが距離は確実に稼いでいます。

ただ、この週は、ちょっと減量にくじけた日があったので、100km走った割にはカロリー収支は思ったほど稼ぐことができませんでした。
減量始めてから通算カロリー収支は-20,000kcalで目標をまだクリアできていませんが、だいたい計算どおり脂肪量(体重×体脂肪率)は3kg近く減ってきました。いつもの状態に戻りつつありますが、ベストタイム出したころにはまだ届きません。ここからがなかなか減らないのですよね。

-----

10月16日日曜日、カロリー消化のためロングラン。

10月17日月曜日、休足日とする。

10月18日火曜日、時間が無くて少しだけ走る。夜GRでクライミング。

10月19日水曜日、時間が無くて少しだけ走る。午後東京へ移動。夜PUMP2でクライミング。

10月20日木曜日、朝、代々木公園を走る。神戸に戻って夜遅くランニング。

10月21日金曜日、あまりに前日疲れたので、仕事は休みにしてロングラン。

10月22日土曜日、朝はまだ雨が降っていなかったので急いで10km走る。夕方走ろうと思ったが雷を伴う雨で待機、夜一時雨が止んだので走り出したが結局ずぶ濡れ。

月日

曜日

距離 (km)

時間

時速 (km)

累積 (km)

備考

10月16日
10月17日
10月18日
10月19日
10月20日

10月21日
10月22日








21.6
-
7.2
6.6
12.0
10.0
30.0
7.2
10.0

2:33:13
-
-
-
1:30:00

0:57:30
3:35:00
-
-

8.5
-
-
-
8.0
10.4
8.4
-
-

19,048
19,048
19,055
19,062

19,084
19,114

19,136

自宅

自宅

自宅
代々木公園
自宅夜ラン
自宅
自宅朝ラン
自宅夜ラン

合計距離(km)

109.6

地球一周
到達度

47.7%

※体重; 週初め62.0kg(14.5%)、週末61.8kg(14.0%) 
※月間累積走行距離(10月); 295.6km