それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

本の題名・・・思い込みの怖さ

2011-07-07 18:24:33 | Weblog

上橋菜穂子さんの本の後ろに会談が掲載されていました。
その中で荻原規子さんの「・・・勾玉」の話が載っていましたので今度読んでみよう。
と思っていました。
新しく読んでいる本が終わりそうなので、
駅の近くにある大きな本屋さんに行きました。
題名はおぼろ・・・「あのー、水色勾玉ってありますか?はぎわら何とかさんのり子?かなぁ」
パソコンで検索しても「ありませんねぇ」
もしかすると青色勾玉?
名前はおぎわらと読むかも・・・「ありませんねぇ」
じゃぁまたちゃんと調べてきます。
帰ろうとすると「判りました!」
「空色勾玉です。」

私の中で「空色勾玉」→青い勾玉なんだろうなぁ→「水色勾玉」になっていたのですねぇ。
空はいつも青とは限りません。と講座で皆に言っているのに・・・
とおかしくなりました。
しかも、ナント!
帰りの電車で読み始めると、以前読んだ本ではありませんか!
なんとなく見たことのある題名だなぁ。とは思っていたのではあるのだけれど・・・。
我ながら笑えない・・・ガックリきましたねぇ。

そういえば今日読み終えた本も題名がわからない・・・。
恩田陸さんの本なのだけど・・・


野菜がいっぱい

2011-07-06 10:13:17 | Weblog

昨日夫の妹からいっぱい野菜が届いた。
値段にすればきっと送料と同じくらいの金額なんだろうけれど、やっぱり味が違う。
そして重たい野菜を送ってくれる好意が嬉しい。
昨日は、玉ねぎ(2度目)ジャガイモを中心に、
真っ赤に熟れたトマト・きゅうり・なすび・そして5キロくらいのお米。
息子にもおすそ分け。

今日、我が家でもきゅうりが1本採れました。
昨日採って置いて・・・と夫に頼んでいたのに忘れ・・・とても大きなきゅうり。
1本で2本分あります。これで収穫6本目。
2本の苗なのですが、今年の生りはもう一つ・・・。
でも、実がなると嬉しい。
庭に隅っこにバジルの芽が2つ出ました。今、5cmくらい。
これも嬉しい。


読み終えた本「守人シリーズ」

2011-07-04 10:21:59 | Weblog

上橋菜穂子さんの「守人シリーズ」を読み終えました。
彼女の本は、ファンタジーで子供の読み物の中に入って(偕成社)出版されていますが、
新たに新潮社の大人向き文庫本になっています。
子供が読むとそれなりに、大人が読むとまた違って見えてくるものがある…。
いわゆる子供の読み物のジャンルには、結構読み応えのあるものがあります。
上橋菜穂子さんの書かれるものはその中に入ります。
本人は別に子供の為に書いているわけではないそうです。

ながーい物語。
10何年に渡って書かれたものだそうです。
だから内容を簡単に語れない・・・。
最後のシリーズは、ずいぶん昔に書かれたものですが、
文庫本になった今年、なんだかぴったりの天災が描かれています。
彼女のファンは結構多く、紀伊国屋の店員さん、ジュンク堂の店員さんと熱く語ったことがあります。
あまりリアルな物語や、訓話的なストーリーなどは、この年になるともういらない…。
本を読んで一種現実逃避をしているのだから、その中でふんわりしていたい。
なおかつ、「なるほど」という思いをしたい。
こんなややこしい要求に合う本はなかなか無い。
これが終わったし・・・何を読もう・・・。
本屋さんでまたもや悩まなくてはなりません。


いつものおかずをお客様に

2011-07-03 11:30:14 | 料理

昨日のちょっとしたお客様ランチメニュー。

久しぶりに餃子をランチに出す事にしました。
我が家の晩御飯の時は、餃子と白菜の煮物。と決まっていますが、
そのメニューでお客様に出すわけにもいかない。
そこで前の晩に作っておける、揚げびたしにまず決定!
もう一品。・・・つくねにしよう。
海老のつくね
海老と魚のすり身そして竹の子それにお豆腐を混ぜよう。
海老は前の晩皮をむき、酒に浸しておきます。
後はフードプロッセサーにお任せ。
しょうが・青ねぎ・竹の子それぞれみじんに、海老もチュワーントみじんに、
ボールに入れてよく水切りをした豆腐・だしの素・塩・胡椒・砂糖などで味付け。
スプーンですくって揚げていきました。(写真を撮るのを忘れました。とてもきれいに飾りつけたのに・・・。)
餃子

我が家の餃子は、野菜たっぷりなのです。
キャベツ・セロリ(葉ごと)・緑豆春雨これらは茹でて、やはりフードプロセッサーでみじんに。
後は土しょうが・にら・青ねぎもチュワーンとみじんにして豚ミンチと混ぜます。
その時味付けとして、醤油・砂糖・酒・ごま油を入れ込みます。
昨日は、強力粉を混ぜた水で蒸して羽付きにしてみました。
量が多いので、ホットプレートで焼きながら好きなだけ取ってもらいました。
夏野菜の揚げびたし

これは夫と二人の時はあまりしないなぁ。
量がすごい事になるし、けっこう手間がかる。
少し濃い味付けのだしを作り冷まします。もしかすると麺つゆで作ると楽なのかもしれない・・・。
薄切りにした野菜を揚げてそこへどんどん入れていくだけです。
昨日は、ごぼう・レンコン・茄子・ししとう・カボチャにしました。
カボチャは、電子レンジで柔らかくしてから最後に揚げます。
このカボチャがおいしい!
前の晩に作って、冷蔵庫で冷やしておきます。
最後に飾りでミョウガの千切りを上に載せます。
大好評でした。
特に餃子は、足りなくて慌ててもっと作りました。