それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

ピスタチオバター

2010-03-31 10:09:36 | 料理
ピスタチオバターを頂いた。
神戸北野にある、小さな瓶詰め製品ばかり売っているというお店の物。
手作りなので、商品が少なくすぐに売り切れるので、開店しているのは月に何回かだけだそうです。
それも行列が出来て何時間も待たなくてはいけないとか。
これを頂いた方は、予約の電話を入れて2ヶ月待ったそうです。
何を買われたかは知りませんが、
たまたま話に出たピスタチオバターをくださったのです。
前置きの長い・・・話題性の高いジャムや瓶詰めの果物・・・と言う事になります。
結果的には期待が高かったぶんだけ?のつくものでした。
あまりに値段が高そうなので、おそるおそるよばれた性かもしれませんが、
ピスタチオの香りがしなかったのです。
お塩をかけると味が変わりますとの事。
次回はそれに挑戦しましょう。

今日は、「四季の風景」の為の編集者が来る日。
少し遅れるとの事。
昼食の用意がほぼ出来ました。
簡単かつご馳走に見えるお寿司・生麩と根三つ葉・あさりのにゅう麺。

完全復活?

2010-03-30 11:14:28 | Weblog
鼻声は抜けない・・・。
しかし、ナントカ復活。
日曜日に京都での展覧会を終え、
月曜日、埼玉県の川越まで日帰りで行ってきました。
さすがに帰ってきてばたんと寝てしまいましたが・・・。
今日は良いお天気!でも金剛山は白い。
溜まった洗濯、掃除・・・で、朝はいそがしい。

明日は、次回、出版する本の編集者が来ます。
どのように描き方を展開するか相談します。
こんな時、講座の生徒さんにいつも提案している事が役立ちます。
描き方を教える時は、分解し、組み立て方を考えなくてはなりません。
結構この頭の使い方っておもしろい。
きっと、いろんな脳の部位を使っているよねぇ。
とうぶん「大変大変!」と言いながら、頭の使いっぱなしになるようです。

復活?

2010-03-25 10:05:20 | Weblog
そろそろ復活しつつあるように思う・・・。
いくら薬を飲んでいても熱は夕方になると上がっていたけれど、
昨夕は平熱近くになっていたし・・・。
今朝も平熱。
鼻声はまだ治らないけれど、とてもひどい声は脱却しつつある。
と良い事を並べて自分を納得させています。
ストレッチもサボってばかりいると大変だから今朝から始めています。
熱が高かったわりには、元気な?レイコサンではあります。
これがインフルエンザだったらこんなわけにはいかなかった事でしょうねぇ。
明日は、朝早くからNHK神戸文化センター美しい水彩ガッシュ画講座。
帰りにはその足で京都ポルタギャラリー「華」へ。
頭の中の計画は出来ているのですが・・・。さて・・・?

こまった~!

2010-03-24 13:56:03 | Weblog
今日も家にひきこもる事になった!
風邪がというか熱が引かない・・・。
こんなひどい風邪を引いたのは何年ぶり?油断をしてしまった・・・。
今週はとても忙しいのに・・・。
今日は展覧会中に加え、NHK京都文化センター美しい水彩ガッシュ画講座もある。
急遽息子に会場に行ってもらい、夫に代講を。
みんなに負担をかけてしまっている・・・。
明日は「子供のちから」初めての体験の日。
嬉しい事に16名の参加がありました。
とにかく明日までにはなんとか熱も引いてもらわなくてはなりません。
きりょくだ~!
って言っても熱は引かず・・・。
こまった~!

風邪を引いたよ~!

2010-03-23 10:13:31 | Weblog
先日来、鼻声になっているとは思っていたけれど、
昨日はどんどんひどくなり、熱も出てきているよう・・・。
京都の展覧会会場から帰ってきて熱を計ろうとすると、
体温計は電池切れらしくうまく計れない・・・。
夫には悪いけれど、
今日は風邪薬を飲んで、家でおとなしくしている事にしました。

花粉症のレーザー治療のおかげで今年は夫がとても快調。
花粉症が出なかったのは何十年ぶり?
それに引き換え、私は何年ぶりかの風邪引き。
今週は、木曜日に「子供のちから」の体験講座もあるし、水・金と講座もあるし・・・
寝込んでなんかいられない・・・

展覧会の飾りつけ

2010-03-21 09:39:09 | ガッシュ画
今日は明日から始まる、京都駅地下ポルタのギャラリー「華」での飾りつけの日。
期間は、3月22日~28日まで。
名付けて「春 ら・ん・ま・ん」
ガッシュ画(夫と息子)・ラミエラ(嫁と私)・陶芸(陶芸の先生)と賑やかな展覧会。
しかしお天気が荒れ気味・・・。
初めての場所だし・・・。
と色々心騒ぐ日々。
もうすぐ京都まで出かけます。

木蓮の花と菜の花

2010-03-20 17:49:03 | Weblog
今日は生暖かい風が吹き荒れています。
この風で一気に花たちが騒ぎ始めました。
近くの桜の木は花がほころび始めました。
でも、白木蓮の花が今満開!
一年に1回のご挨拶。
木蓮の次は、菜の花。
休耕田を菜の花畑にしていらっしゃる方があり、
そこをお尋ねして写真を撮らしていただきました。
まだ満開とはなっていませんでしたが、写真を撮ってきました。畑の道具も撮らしていただきました。なにか作品になりそう!
春はいっぱい描くものがあるんですよねぇ。
「四季の風景」の資料集めに奔走中

空海の道

2010-03-18 10:44:10 | Weblog
近畿地方は、歴史的な史跡が多い所ですが、
我が家の近くも楠正成の史跡があったり、高野街道があったりします。
初めて南海電車高野線に乗ったとき、
「極楽橋行き」というアナウンスを聞いて思わずぷっと噴出してしまいました。
毎日のように高野山へ行くための電車に乗っていると、
やはり空海さんのことが気になり、彼のことを書いた本などを読んでしまいます。

昨日、私の実家のお寺からお彼岸のご挨拶が着ました。
その封筒の後ろにはいつもちょっとした法話が記してあります。
今回は、
「物の興廃は必ず人にある。人の昇沈は定んで道にあり。」空海
とありました。(手紙のお寺と宗派は違います。)
今の世にも通じるなかなか奥深いお言葉。
空海さんの通った道は私の歩いているこの地面ではなく、空だったのかも・・・。
彼のことを思うとそんな感じがします。

ハンサムウーマン

2010-03-17 18:35:42 | Weblog
今日は久々美容院へ。
髪の毛ががわさわさになってどうしようもない状態。
「思い切ってカットして頂戴!」
3cmくらい切ってもらいました。
ずーっとショートカットのレイコサン。
時どき男性もびっくり!というくらいの短さになります。
うじうじしていた気持ちが、ややすっきりしました。
今日は母に貰ったバーバリーの長めのコートにたっぷり幅のグレーのパンツ。
とてもハンサムないでたち
改装した高島屋をざーっと見て、地下で食料を仕入れて帰ってきました。
我が家の近くの坂道を早足で歩くより疲れる・・・。
都会派を自認するレイコサンもいよいよカントリー派になってしまったか?

レモンのマーマレード

2010-03-16 10:22:02 | 料理
鉢植えのレモンが今年は7つ実りました。
2つは生姜レモン湯にしていただき、後の5個をどうするか悩んでいました。
去年は、砂糖漬けにしましたが、眺めるだけ。
せっかくのレモンに申し訳ない。
で、今年はお友達に教えてもらったレモン丸ごと使うマーマレードを。
作り方
レモンの総分量を量る。
レモン汁は絞っておく
皮の方は袋を取り除き、薄く刻む。
刻んだ皮は、2回ほど水を変えさらす。
レモンの皮と汁と水をひたひたに入れ、一晩置く。
そのまま煮て皮が透明になってきたら、レモン総分量の4割ほどの砂糖を入れことこと煮る。
とろりとしてきたら火を止める。(あまり煮すぎると冷めると硬くなる)
出来上がり。
とてもおいしいマーマレードでした。
夫の朝食の楽しみが出来ました。