それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

若ごぼうの料理

2012-03-31 10:34:34 | Weblog

大阪近郊で畑作りをしている方に、若ごぼうをたくさんいただきました。
若ごぼうは、春の風物詩。
大阪近郊の八尾の特産だとか。昔は、「やー」と言っていたそうです。
八尾(やお)をはしょり「やー」なのだそうです。
きんぴらにしていただくのが好き。
ごぼうの風味を壊さないように、やや薄味で作ります。
たくさん出来たので、ご近所のお友達におすそ分けしました。

作っていらっしゃる方がお勧めなのが、若ごぼうのパスタ。
シーチキンとよく合います。とのこと。
今日のお昼は、そのパスタにします。
楽しみ。

昨日、きれいな小あじを売っていたので、今朝南蛮漬けにしました。
しかし、失敗。
チルドルームに入れていたので鯵がやや凍っていました。
ぜいごを取ったり、処理をするのにはとても楽だったのですが、
解凍せずに油の中に入れたものだから、身がぐちゃぐちゃに・・・。
もう少し油の温度などに気をつけるべきだった・・・。
ま、味は変わらないだろう・・・
たれに漬け込み、たまねぎの薄切りをたっぷり乗せておきました。

今日は、天気予報どおり春の嵐。
昨日、ナスタチュウムの種を植えておいてよかった!


検診に

2012-03-30 17:25:01 | Weblog

3月いっぱいで終わる市の検診に、夫と二人で駆け込みました。
同じような人も大勢いて、
「なぜだか今日はいっぱいなんです。遅くなって・・・。」
と、お医者さんが恐縮するくらい待たされました。
胸のレントゲン撮影・心電図・血液検査・検便・血圧・・・。
ずーっと休みなしだった私。ダメ押しのような待たされた検診。
疲れ果てて帰ってきました。
お医者さんに行って、疲れて帰ってくるというのもねぇ。
乳がんの検診は、先日診てもらったので、安心?というか、心配を抱えているというか・・・。
疲れるとこの私でも少し弱気になりますねぇ。

今日は良いお天気!
疲れた体に鞭打ち、久しぶりにシーツを洗ったので、ベットをひっくり返し掃除をしました。
ちょっとすっきり!
ナスタチュームの種も買ってきたので、あちこちに埋めておこうと考えています。
この種は、発芽率がとても高いのでお勧めです。
そしてとても強い!
明日は雨だそうです。
「しんどい」なんて言っていないで、希望の種?を植えてきます。


私の桜

2012-03-29 10:42:49 | Weblog

今日は、暖かい。
庭のラッパ水仙がいっぱい咲いています。
ムスカリは、私が秋に引っこ抜いてしまったらしく・・・姿がない。
ヒヤシンスも、栄養不足らしく大きくなっていませんがかわいい。
球根類がけなげに咲いている。浅い春。
毎年このころになると、アトリエの窓から見えるずーっと向こうの山並みの中の桜を探します。
私が勝手に「私の桜」と決めた桜です。
花が咲くまで山に埋もれている桜。
少し姿が見えてきました。
この風景を、パステルで描きました。
実際とは少し違いますが・・・私の印象。

もうすぐこの桜に会えます。


夏みかんのマーマレード作り

2012-03-28 14:07:00 | 料理

ご近所から今年も夏みかんを15個ほど頂いた。

今日、1日休みが入ったのでマーマレード作りをしました。
お友達から教えてもらったレシピ。
私はあまりマーマレードは好きではなかったのですが、
我が家で作ったこのマーマレードは、絶品!
2月にも、無農薬の八朔が手に入ったので、大玉5個ほどをマーマレードにしました。
夫がとても好きなのです。
パン焼き器でパンを焼いていますが、私の朝食は、ずーっと、納豆とめかぶを混ぜたもの。
納豆もめかぶも好きではありませんが、私のお薬代わり。
で、作ったマーマレードは、夫だけのものに・・・。
今日は、昨日とてもおいしいというパン屋さんで買ったトーストだったので、
納豆はやめて、食パンを食べましたが。
値段の割りにおいしい食パンでした。(予約を取らないとほとんど売れてしまうという食パンでした。)

マーマレードの作り方
みかんの全分量を量り、その4割から5割の砂糖を用意する。
鍋を用意し、そこに夏みかんの汁を絞ったものを入れる。
絞った残りの袋は、スプーンなどで取り除き、皮を薄く切る。
皮とジュースを一緒にし、ひたひたになるくらいの水を入れ、4~5時間ほど置く。
火に掛けあくを取りつつ皮が透明になるくらいまで煮て、砂糖を入れる。
あとは、ことこと煮詰めていくだけ。
小皿に少し取り出し、ゆっくりたれるくらいになったら、出来上がり。
3・4時間は煮ているような気がします。
レモンでもおいしい!

個展が終わり、気が緩んだのか風邪を引いてしまった。ガーン!
鼻をグスグスさせながら作っています。

 


カッコいい!!

2012-03-27 08:59:43 | Weblog
今日は、出前講座の日です。
しかし、寒い毎日。
何を着て行こうか?から考えてしまいます。
何をみんなに作ってもらいましょう?は、後。
今日の私は、とても素敵な黒のピーコートに黒のぴったりしたレギンス。そして、黒のロングブーツ。
ちょっと家を出る時、躊躇しましたが。
そこは気合い!
姿勢良くたったと歩くことにします。
慣れないロングブーツ、足が痛くならないか…心配!
カッコいい!!を演出するのも、大変です。

終わったよー

2012-03-26 10:38:24 | コスメティックパステル

終わった。個展が終わった。
苦しい2週間でした。
個展を開いてこんなにお客さんが来ないのは、初めて。
場所のせいか?気候のせいか?はたまた私の不徳のいたすところなのか?
夫には、
「個展会場を見もせず、場所の確認もせず決めるのはやめてください。」
としかられました。ただただ安い。という理由で決めたものねぇ。
2週間ずーっと休みなしだったので、今日はどーっと疲れが出て・・・頭が重い。
寝転んでテレビでも見ていたい・・・しかし、家事が・・・
とくに、洋服の整理。
2週間、あれやこれや少ない服を出してはコーディネイトするものだから、
ソファーにいっぱい出っぱなし。
これを片付けるのに時間がかかりそう・・・。
昨夜など、突然の訪問客があり、大慌てでした。
余計に服がぐちゃぐちゃで・・・。
 1階と2階を何度も往復することになりそうです。

明日は、ラミエラとコスメティックパステルの出張講座の日。
その準備もしなくてはなりません。
なーんにも考えていないよー・・・何をしようかなぁ・・・。
お昼からにしよーっと。

 


最終日

2012-03-25 09:31:14 | Weblog
今日で個展は終わり。
お天気に恵まれない二週間でした。
昨日は、嵐。
今日は、真冬の気温。
昨日など、息子一家が来てくれただけ…。
早々息子の車で家に帰りました。
新しく始めた、パステル画のために展覧会をしたのだけれど…なんの役にも立たなかったなぁ…。
ま、こんなこともあるよねぇ…。
自分を慰める礼子さんでした。
さぁ明日に向かって、また頑張ろう!!

紙芝居を作りました

2012-03-23 08:55:28 | アートクラブ子供のちから
昨日は、アートクラブ子どもの力の日でした。
長い間かかって作った紙芝居の、発表をしました。
長い間かかって作っても、発表するとあっという間に終わります。
で、その前に平織りの練習として、黒の紙に切り目を入れそこにカラフルな細い紙を編み込み作ります。
出来上がりはとてもきれい!
さて、本番の紙芝居の発表!
ギャラリーは、お母さん。
なのに、緊張。
私も緊張。
みんな、少しずつ大きくなって新年度を迎えます。
今日は、これからNHK神戸文化センターに。昼から芦屋のギャラリーに行きます。
雨…。

日本中新しい年?

2012-03-22 10:06:23 | アートクラブ子供のちから

日本は、元旦と、4月1日という新しい年を2回迎える。
そんな感じがします。
官公庁・学校それにカルチャーまで。そうそう、テレビの番組まで…。

我が家の上の孫も、今年から中学1年生。
なにもかもピカピカ!
中学生にもなると、すっかり大人びてきましたねぇ。
孫が来ると、夫は必ずハグをします。
彼女がいつまで夫のハグを受け入れるか?
今日も来てくれたのですが、昔のように夫に手を回さなくなっていますねぇ。
それでも、黙ってハグされているので…いい子だなぁ…。

今日は、ギャラリーがお休み。
そしていいお天気!
庭の手入れがしたいなぁ・・・。
シーツも洗いたいし・・・。
しかし、あんまりがんばると、25日の最終日までのもうあと少しが持たなくなるし・・・。
夕方から「アートクラブ子どもの力」の講座もあるので、ぼんやりすることにします。

アートクラブ子どもの力は、編み物の基本「平織り」をレッスン。
そして、長い間かかって作った紙芝居を発表します。

 


一日体験講座

2012-03-21 11:11:18 | Weblog
昨日は、ラミエラの一日体験講座をしました。
なんとか人数が集まり、ほっとしました。
体験講座では、ブローチを作ってもらいました。
なんとか皆さんきれいに出来上がり、ニコニコ。
良かった…。
この二週間、毎日でずっぱりの私。
さすがに疲れて…。
今日は、夫に合わせて少し遅く出かけていますが、どなたか見えていたら…って、気が気ではありません。
家にいたらいたで、家事があり、ゆっくり出来ませんでしたねぇ。貧乏性の礼子さん…。