カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

秋の気配

2005-08-31 21:36:51 | 日記
カルストに行った日曜日もかなり涼しいなーと思ったのですが、翌日には夜寒いくらいになり、外では秋の虫が鳴き、いよいよ秋が来たなーという感じですね。結局なんだかんだ(仕事が特に・・・)してて、信州も海も行きそびれた感があります。涼しくなってから涼しいところに行ってもあまりありがたみが無いし、海ではそろそろクラゲが浮いてる頃でしょう。せっかく減量したのに、試す間が有りませんでした・・・。
それにしてもカルスト、久々に夏に行く事ができましたがいいですねー。やっぱり。今度は四万十や足摺岬方面にもゆっくり出かけてみたいものです。中村辺りに泊まってゆっくりとか・・・。でも大方9月~10月は週末の予定が見え出し、しかも仕事も忙しくなりつつあるので、これも今年中にいけるかな・・・?なんかあと4ヶ月があっという間に過ぎそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国カルスト

2005-08-28 15:20:01 | ツーリング記
カルスト走ってまース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新カラー計画

2005-08-25 16:51:02 | モンキーR
なかなか電気回路が進みません・・・。というか誤作動の原因が見つかりません。最悪スイッチのショートとか?
ところで今日フトモンキーRの新カラーを思いつきました。
これはなかなか本でも見ないカラーリングなのですが、どちらかというとモンキーなどにやるほうがあってるカラーだと思います。レトロちっくなカラーなので。
いっぺんこれで作ってみるかなー。どうするかなー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃車ボルドール2

2005-08-24 22:29:10 | バイク全般
ここしばらく、一時期はフォーサイトも入れると4台もあったバイクが、一気に半分になり、しかもいじるバイクがモンキーRだけになったので、モンキーRはコツコツとはかどっているのですが・・・。昨日ちょっとお店に行ってると、悪魔のささやきが・・・『ボルドール買いません?』
最近かなりの金欠なのと、今の所旧うちのCBの行方も良く分からないのでちょっと一日考えてみる事に。で、今日あらためて『申し訳ないですが、今回は・・・』と話しに行ってきたはずなのですが、なぜか『前向きな方向で!』などと言って来てしまいました。ああ・・・意志が弱い。
とりあえず、ものは全然廃車状態なので、ばらしている部品だけとってあとは売るか、仮にでも組み立てて売るか、それとも乗るか。
どちらにしてもネック部分の損傷状況によるというとこですね。
一般的にはまずオススメできないような代物ではあるわけですが。
さーどうなることやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅改造決行!

2005-08-21 16:51:25 | モンキーR
この二日間、自宅でモンキーRの改造に没頭していました。
おかげで見た目はかなりの出来、しかしまともに作動しない。
色々細々思った事を忘れないように、ホームページを作りながら車体作成していたのですが。
今回の改造であらたにやりたいことが山のように発生しました。
例えば・・・そういえば今のAB27型モンキーには純正の『アラームキット』があったよね・・・。ついにバッテリー搭載を果たした事で、こういうものも視野に入りました。その他、あんなものやこんな事や。すげーぜ、オレのモンキーR、なーんて調子のいい事いろいろ考えちゃったりしてます。こういう時間が楽しかったりするんですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配線地獄

2005-08-21 01:09:17 | モンキーR
配線やりすぎて、頭がいたくなってきました。それに加えてジェネレーター部のネジ頭がはずれなくなり、さらに頭がガンガンしてきました。久々に部屋のど真ん中にモンキーRをひろげてやっていますが、流用ハーネスをさらに大改造しなければいけないのに予想異常の手間が。回路もギボシだらけで耐久性に不安が残ったり。それでも完成すればかなりの事になるので楽しみ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃車ボルドール

2005-08-18 23:51:29 | バイク全般
先日いつものバイク屋さんでバイクのサービスマニュアルを色々見てると、ボルドールが引き上げられてきました。
『お、これナニナニ』と近寄って見てみると400のボルドール。
先日たくさんボルドールが納車されていったうちの1台みたい。
まだピカピカです。フロントまわり以外は。
かわいそうな事にこのボルドール、えらく車体が短くなってます。
『おーすげーこのフロントフォーク』なんて綺麗に45度近く曲がったフロントフォーク指差して話したりしてると、軍手を渡され一緒に降ろす事に・・・。
担ぎ下ろしましたが、ステム付近までいっていて、しかもフレームも打っているので全損です。
そこで・・・フトこいつのエンジン見たのですが、ハッキリ言ってフレームとフロントフォーク以外、全部生きてるわけです。しかも納車1~2ヶ月、ピカピカ。これどうなるんだろう?欲しい・・・。タイミング悪い事に今CBが無いので、無理はしませんが、今CBがあったら間違いなく強引に言ってでも引き取ってたでしょうね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらだら書きます

2005-08-17 20:34:56 | 日記
お盆の仕事が全然終わる気配を見せず、すでに諦めモードです。今週末からの連休取得・・・。
今日久々に自分の旧の日記を見てたのですが、今見直すと、そんな事もあったなーといろいろ思い出せて面白かったり。旧日記に比べてblogの更新率は今のところすごいですね。ちょっと自分を誉めてみます。

よく考えれば今年ももう1年の大半が過ぎようとしています。今年色々とやろうと思ったこと・・・できてないなー。いや、一部できたかな?少なくともバイクは今のところで昨年よりもまだ色々と走ってますね。FISCO行ったし、九州も行ったし。さー、今週末から再び連休が取れなくなった今、信州行きは今年の夏達成できるか怪しくなってきてますが。あと、減量は出来ましたよね。今日気付いたのですが、すでに正月の頃に87キロくらいあった私。そういやGW前は【89キロ】まで到達していたんでした!
そこから考えると、今の時点でマイナス18キロか・・・。信じれん・・・。あとお盆真っ只中、予約していた中山サーキットでの走行会も、仕事でキャンセルせざるを得ませんでした。1万円超の走行会参加費用が パー です。Sタイヤもまだ車屋さんで眠っています・・・。

なんとなく今日、夏の終わりを感じてしまったのですが(なんでしょうねー、空?雲?)今年も後3ヶ月弱、なんとなく過ぎていきそうな予感です。
ところで今年は確か初詣に仕事でいけなかったのですが、先日善通寺に行ったときにおみくじ引いたら大吉でした。とはいってもいつもですが、特にこれといっていい事あったためしが無いのだが・・・。色々と無茶をしていて無事なのが『いい事』なのだろうか?

とまーとりとめなく書いてしまったのですが、要は今年残り少ない日々を有意義にすごさなくちゃいかん!という事ですね。
それにしても年取ると早いね、時間が過ぎてくのが・・・。まだ気分的には2月か3月くらいの気分だったんだけどね。俺って実際春頃はなにしてたの?なんて思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の結末・・・

2005-08-16 22:35:30 | 日記
お盆も終わりましたが、会社で頑張ったりした結果どうだったかというと、『全く無駄だった』という惨憺たる結果に終わりました・・・。
結局連休なんかに一人頑張っても全然仕事に身が入らないなんてことですね。正月に続き、二度目でハッキリしました。こんなことだったら1日集中的にやってあと遊んだほうが良かったです・・・。
原因としては・・・

1.そもそもこの連休に出ないといけなくなった原因に対して腹が立っていた
2.連休なのに、しかも盆なのに一人だけ仕事してる事が不満だった
3.会社に誰もいないからネットサーフィンに励んでしまった
4.通勤路にあるモンキーRがみょーに気になった
5.しょっぱなにツーリングに行ってしまったので、バイクの汚れが気になった
6.仕事をしながら、後ろで自分のノートPCを広げて、HPの作成・構想に没頭した
7.モンキーRやバイクの電気回路を把握した事で、仕事した気分になった

一つ言えば『やらなかったのではなく、やったけれどダメだった』。
都合のよい自己満足。
ちゃんちゃん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進行状況

2005-08-16 16:51:47 | モンキーR
最近またかなりチョコチョコとモンキーRをさわりだした理由・・・。
いつも通る道にいる、前にも書いたモンキーRTがすっごく目に付いてしまうんです。
昨日も家の表に置いてあったりで、イヤでも意識させられてしまう・・・。
ああ・・・うちのもさわらなきゃ、なんて思ってしまうのです。
あの家の前にモンキーRで乗りつけてみたい・・・こればっかですが。

それにしてもうちのサイトはアレコレ手をつけて、全然進展が無いのですが、例えばこんな感じです。
電気系統やり変える為にジェネレーターバラし始めた → フライホイールプーラーが無くて挫折 → 仕方ないからステダン取り付け始めた →イグニッションコイル外した時に、次期イグニッションコイルを購入していないことに気付く → 仮止めも馬鹿らしくて作業停止 なんて感じで遅遅として進みません・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする